連休明けに「活」!

ユニーク“○○活動”でちょっと新しいジブンを楽しむ

ゴールデンウイークが明けて休みボケを引きずっていたり、五月病なのかなんとなく気分が乗らなかったり…。そんな日常は「○○活」を意識してみては。“活動”を意識するだけで不思議と気分がリフレッシュするはず!

NULL
「腸活(ちょうかつ)」で美と健康を手に入れろ!

若い女性を中心にじわじわとブームなのが「腸活(ちょうかつ)」。字面がちょっと不気味ではあるが、その実態はキレイへのステップだった!?

 最近のダイエット、健康ブームのキーワードは「腸活」。つまり腸内環境を整えるということ。グリーンスムージーブームも発酵食品ブームもデトックスブームも酵素ブームも基本は腸内環境を整えることが目的だ。

 なぜ腸内環境を整えることが大切なのか。腸の中には数百種類の細菌が住んでいて、それらは善玉菌と悪玉菌、そして体調によりそのどちらか優勢な方につく菌の3種類に分けられる。それがバランスよく保たれていればいいのだが、悪玉菌が増えると、健康や美容に悪い影響を及ぼすといわれている。具体的には、便秘、肌あれ、臭いおならや便が出る、口臭、体臭、免疫力の低下、病原菌の繁殖などのほか、長引くと大腸がんなどの病気や生活習慣病を引き起こすリスクが高くなることもあるとか。

 そのため、メタボに悩むお父さんから、健康的な美しさを目指す若い女性までせっせと「腸活」しているのだ。

 元グラビアアイドルでタレントの川村ひかるも「腸活」女子のひとり。アロマコーディネーター、健康管理士、野菜ソムリエジュニアマイスターなどの資格を持ち、美容専門学校の教壇にも立つ川村は、健康やダイエット、アンチエイジングについて講演やセミナーも開催。川村の腸活アイテムは発酵食品。中でも特に漬物に注目し、漬物が持つ酵素が腸および体に与える影響などについて講義をしたり、本を出版したりするなど幅広く活躍している。

 このように腸内環境を整えるには、食品やサプリ、整腸作用がプラスされた商品を摂取することが重要。しかし、それだけではなく、運動やストレスを溜めないことも大切だとか。それぞれに合ったやり方で、早速「腸活」を始めて、美腸を手に入れよう!
まだあるおもしろ「活」 森活  森林を育てたり、保護する活動。実際に森に行かなくても、募金や間伐材で作った商品を買うことで、参加する方法も。また、木を使用する企業が会社として行っている場合もある。
毛活 ずばり、薄毛の予防と増毛を目的に行う頭皮ケア。最近は男性だけではなく、毛活にハゲむ女性も急増。やはり髪は長いお友達でいたいものだ。
趣味活 趣味を介して婚活を行うこと。スポーツ、料理、映画、葉巻、ペット、電車、寺社めぐりなどなど、その数はどんどん広がりを見せる。趣味のことならいくらでも話せるという草食男子に人気。しかし、その趣味が万人受けしないものなら、参加者を集めるのに苦労しそう。