【インタビュー】天龍源一郎が教える“腹いっぱいの人生”に必要なこと

“ミスタープロレス”と称され、ジャイアント馬場とアントニオ猪木の二人からピンフォール勝利を収めた唯一の日本人レスラー・天龍源一郎。2015年11月15日・両国国技館の引退試合を最後に現役を退き、現在はタレントとしても活躍中の同氏が、『天龍源一郎の世界一滑舌の悪い人生相談』(白夜書房)を上梓した。「まずは、生き様に共鳴してもらえるような自分を作り上げること」などなど、滑舌とは違い(!?)、明瞭なアドバイスの数々は、きっと仕事や人間関係などに悩んでいる人の胸に響くはず。自分らしく生きる哲学からレスラー廃業後の生活まで、天龍源一郎のカッコよさは健在だった――。

撮影・小林郁人

 

人間関係や仕事、恋愛などの人生相談に約2年答え続けてけてきた

――幅広い世代から、人間関係や仕事、恋愛などの人生相談を約2年にわたって、100番勝負のように答え続けてきたわけですが、相談を受け続けた率直な感想を教えてください。

実社会にいる人が、こんなにも悩んで、こんなにももがいているのかと勉強になった反面、自分は相撲とプロレスというスポーツの世界を選んで正解だったと思いましたよ。俺たちの世界は、うっぷんを抱えたら土俵やマットの上でぶつけることができた。ところが、相談者の皆さんはそうはいかない。真剣に悩んでいるんだなと伝わってきたから、こっちも全力で答えるのみだよね。自分自身の経験を振り返る機会にもつながったから、俺も勉強になったありがたい機会でしたね。

――とても人間らしい天龍さんのアドバイスが印象的でした。もっと、「喝だッ!」「〇〇をしろ!」といった男性的なアドバイスが多いと思っていました。

10年、15年という長い付き合いの中で生まれるキャッチボールと違って、相談者には瞬間的に純粋な相談に対する回答をしなければいけない。なるべく俺なりに無い知恵を絞って考え、ストレートにその人に寄り添うような回答をしたつもりです。 人生の一歩になったり、励みになったり、少しでも相談者の心に響いてくれたらうれしいですよ。

――もともと天龍さんは、人から相談されることは苦手ではなかったのですか?

相撲とプロレスは、上下関係が厳しいですから、現役時代に愚痴や悩みを聞くことはしょっちゅうですよ。しがらみもあったからなぁ(笑)。特に、プロレスは純粋な上下関係だけじゃなく、大人の事情や横のつながりなどサラリーマン的な世界に通じるものがある。プロレスの世界で40年やってきたことが、人生相談という形で活かされた部分はあると思いますね。ただ、今現在は現役のレスラーから相談を受けることはないですよ。「週刊プロレス」で好き勝手言っているので、レスラーたちは「アンタに言われたくないよ!」って思ってんじゃないのかな。ハハハハハ!

――天龍さんは現役時代、「天龍革命」「SWS移籍」「新日本プロレス参戦」「天龍プロジェクト」などなど、常に新しい挑戦をし続けてきたプロレスラーでしたから、相談者へのアドバイスがとても現実的で説得力がありました。天龍さん自身が、飽くなき探求心を持ってチャレンジングし続けることができたのはなぜでしょう?

なかなか日の目を浴びることのできなかった俺が、同じことをやっているとファンの人は飽きてしまうだろうなという気持ちが常にありましたね。目先を変えて、新しいことに挑まなければ刺激は生まれない。俺みたいな不器用な人間は多彩な技を繰り出すことはできないから、対戦相手を変えて違う自分を見せるしかないんですよ。自分自身が変わらなくても、環境を変えれば、それが新しい自分を見せることにつながる。「何が何でも自分が変わらなきゃいけない」っていう発想じゃなくて、環境を変えてみるとか、自分が向き合っているものを変えてみるだけで、実は自分がすごく変わってるように見えて、振る舞いが変わってくることもあると思いますよ。

1 2 3>>>