水道橋で待ち合わせ|東京ドームで野球観戦など初めてでもわかりやすい7カ所

 水道橋駅は東京ドームシティへの最寄り駅として知られています。その他周辺には東京ドームの隣に小石川後楽園庭園、駅の南側は日本大学や専門学校があり学生街になっています。同駅に乗り入れる路線はJR中央線各駅停車と都営地下鉄三田線。JR駅と都営地下鉄の駅は構内ではつながっておらず、いったん外に出て外堀通りを渡ることになりますがその間100メートルほどですので迷うことはないでしょう。また近くには都営地下鉄春日駅、東京メトロ後楽園駅もあります。

 この地域での待ち合わせでの注意点は東京ドームで野球の試合やライブの開催時は状況が一変します。JR駅の西口付近は催し物開始の2時間前から直前まで混雑し、飲食店を待ち合わせ場所にしても満員で入れず場所変更を余儀なくされます。今回はそういう事情も踏まえ水道橋駅周辺での待ち合わせスポットをご紹介します。

少し優雅に待ち合わせ東京ドームホテル玄関前



東京ドームシティの中にある43階建てのホテルです。JRの駅からですと東口(御茶ノ水寄り)の方が西口より若干近いです。都営地下鉄だとA2出口になります。JR駅からだと外堀通り渡ると都営地下鉄のA2出口が見えてきます。通りを渡ったら飯田橋方面に左折すると玄関への案内板があります。ここまで来ますとJR駅西口付近の混雑は減ってきます。ホテル公式だとJR駅東口改札から徒歩3分となっています。都営地下鉄から来る人とも合流しやすい場所です。2階にはホテルショップがありジャイアンツ関連のグッズも販売しており、ドーム内の売店よりすいていますのでここで調達してもいいでしょう。1階にはロビーラウンジ「ガーデンテラス」が入っていますのでお茶でも飲みながら少し優雅に待ち合わせるのもいいでしょう。

https://www.tokyodome-hotels.co.jp/

1 2>>>
六本木で日本酒を!人気イベント「CRAFT SAKE WEEK」が18日開幕
203社500種以上が集まるクラフトビールの祭典!初開催「ビアEXPO」の楽しみ方は?
4月こんにちは🙌🏻🌸〈Girls² 小田柚葉の柚葉24じ 第95回〉
エキナカ初のオールキャッシュレスや案内ロボを導入!「エキュート秋葉原」オープン
日比谷公園で桜&絶品パエリア!日本最大級のスペイン料理の祭典「パエリア・タパス祭り」
SEPTENI RAPTURESが選手主導の作品で勝利!YUYA「アイムーンに因縁あった」〈Dリーグ24/25 R11〉