【インタビュー】FANTASTICS、新曲『Dear Destiny』で魅せ、聴かせる新しい魅力

左から、瀬口黎弥、八木勇征、佐藤大樹(撮影・蔦野裕)
――八木さん、『Dear Destiny』を最初に聴いた時の印象はいかがでしたか?

八木勇征(以下:八木):バラード調だったので、きた!という感じでした。もちろんパフォーマンスありきですが、やっぱりボーカル曲になり得る曲だと思うのでしっかり歌わなければいけないと思いました。

――ボーカルが前面に出るタイプの曲ですから、自然と気合が入りそうですね。

八木:そうですね。今回の楽曲は、前作の『Believe in Love』とはまた違ったバラード曲で、歌詞は小竹正人さんに書いていただいています。ディープな曲調になっているんですけど、“運命の人に出会えた”というすごく希望のある歌詞なので、レコーディングをする上で、暗くなりすぎず明るくなりすぎずのバランスを表現するのは難しかったです。最初のイントロの歌い始めは僕が歌っているんですけど、ここで全てを掴みにいく気持ちで歌いました。

――レコーディングでトライしたことはありますか?

八木:レコーディングでは、息の成分を少し多くしてより深みを出すというか、本当に隣で囁いているような感覚で聴いていただけるようにと臨みました。颯太(中島颯太)も自分も、それぞれ考えてきたものをレコーディングで実践してみて、僕が気付けなかったことも颯太から気付かされることもありましたし、逆に僕が提案することもあったので、お互いに気付き合うことがたくさんありました。

――完成したものを聞いてみて、特に気に入っているところはありますか?

瀬口黎弥(以下:瀬口):颯太の、「生まれたときから〜♪」の「か〜ら〜」のところがめちゃくちゃ好きなんです(笑)。ちょっとかすれた感じで(笑)。すごく響くんです。ミュージックビデオの撮影の時もそこがずっと響いていて。「ときから〜♪」、もう「き」から始まっていますね(笑)。ここめっちゃ気持ちいい(笑)。本当に響きますよねズキズキと。

佐藤大樹(以下、佐藤):すごいね(笑)。めっちゃ響いてる(笑)。僕は、めちゃくちゃライブがイメージできる曲だなと思ったんです。特に、間奏が終わってからラストサビにいく前に、ボーカルの英語の語りがあってそれもまた新しいことをやろうとしているなと感じました。パフォーマンスもボーカルのそういった新しいところも早くライブで披露したいなと思います。

八木:僕は大樹くんが言っていた、颯太の語り口調があって、曲の雰囲気をまた一回ガラッと変えて、ラストサビに持っていくところが良いなと思います。語り口調があってから、「I won’t let you down」のところで転調して上がっていくんですけど、バラードにしてはその転調の仕方がすごく独特だなと思っていて、盛り上がりが壮大というか。

――いろいろなめぐりあわせがあって『Dear Destiny』がFANTASTICSのところにやってきたんだと思いますが、なぜこのタイミングでやってきたと思いますか。

佐藤:勇征と颯太がこの年齢で、あえてこういった雰囲気の曲を歌って、すごく映える声質を持っているってことだと思います。若さを生かしたフレッシュなセカンドシングル『Flying Fish』があった時に、あえてバラード調の艶やかな、どこか色気のあるボーカル2人の声を生かしたのが狙いかなと思いますし、新しく出す楽曲によって、また新しいことに挑戦しているなと思ってもらえるような楽曲なので。

――前作の『Flying Fish』では、作詞された小竹正人さんからトビウオの写真が送られてきたという話がありましたが、今作については?

佐藤:“親愛なる運命の人を見つけた”という大々的なテーマは聞いていたんですが、詳しい部分は聞いていなかったんです。でも、ミュージックビデオの撮影現場に、小竹さん自ら足を運んでくださって、差し入れもしてくださったりしました。プライベートでも一緒にお食事をさせていただく機会が多いので、僕たちの素に近い部分をすごく理解してくださっているんです。特に勇征と颯太のボーカル2人に関しては、歌詞の言い回しやこの曲調だと2人の声が映えるんじゃないかということを知っている方なんです。