女性19歳「私に対して、奇行をかます男性の心理が知りたいです」【黒田勇樹のHP人生相談 112人目の2】

 こんにちは、黒田勇樹です。

 この夏、というかここしばらく休みなしに突っ走ってきたツケなのか、ヒザを痛めてしまいました。酷使によるヒザの靭帯の炎症だそうです。

 一瞬「年か…」とも思いましたが、まあ確かに芝居の現場で酷使はしていた気もします。

 11月14日から始まる『この暗闇を越えて、温泉に行こう!』に向けてとりあえず焦らずやっていきます。

 さて、今週は人生相談です。
写真:ぱくたそ(www.pakutaso.com)

moon(女性19歳)のお悩み
職場は年齢層高めの女性と学生バイトの男性で二極化しています


 今、全体ラインのEさんの文言を確認したのですが

「moonさんからホールに意味不明なラインいってるとおもいます。
仕事上のことで相談うけてる電話なので勘ぐってる方いたら
誤解しないでください。本当に誤解しないでください。
真顔です。ほんとに真顔です。」

 でした。名前以外は一言一句上記のが正しいので、「真顔です。」は本当に言ってました

「自意識過剰~」「~何が悪いの?」「ラブホから~」 と言ってた人は私の友人や親で、Eさんとのつながりはないです。

 ただ、そのEさんとの出来事を話したらホールスタッフには 「ウケるwwww私も店長嫌いだわ~~」とか「気にしなくていいよ~」といわれました。

 あと、別のキッチンスタッフに話したときは「店長に直接言っちゃえばどうですか?」と言われたと思います。

 私が、Eさんをゲイだと思ったと他のスタッフに言ったら「Eさんをゲイだっておもってんの、moonちゃんだけだよ~~!」や「いや、どのへんがゲイだと思ったんすかwwww」と言ってたので、どうやらゲイだと思ったのは私だけでした・・・。

 私がEさんに「私、Eさんのことゲイだと思ってました」と言ったのですが(それが、電話の件から私が次に出勤した日)Eさんは「上司、こいつ殴っていいっすか?俺のことゲイだと思ったらしいんですよ」とそこにいたスタッフに話し

 Eさん「待って俺のどこらへんがゲイだと思ったの?」私「振る舞いとか、、イケメンスタッフに対する振る舞いとかです・・・」

 みたいな話をその日はして終わりました・・・



 私がなぜゲイかどうかはきいたのに彼女がいるかどうかを聞かなかったのかというと、そもそも他のスタッフは、私がEさんをゲイだと思っていたことに驚き、さらにEさんのばれっばれの嘘がインパクト強すぎて彼女の有無どころの話ではなかったから、だと思います。

 職場に「独特な恋愛禁止の空気」があったかどうかわかりません、某居酒屋みたいにはっきり「恋愛禁止」みたいなルールをかせられてはなかったです。ただ、スタッフの年齢層が30代後半~50代と学生バイトで二極化しており、年齢層高めの女性はみんな結婚して子供がおり、男性が未婚率高めで学生バイトは女性は彼氏がいたりいなかったりで、男性は部活や就活でシフトにほとんどはいっておらず、バイトになじんでいなかったです。

 要するに、職場恋愛禁止以前に、職場恋愛が起こるような場所ではなかったと思います。

 ただ、あまりみんなのプライベートが露呈するバイトではなかったと思います。

 もしかしたらそこが「独特な恋愛禁止の空気」にあてはまるのでしょうか・・・?

黒田勇樹のアンサーは次ページ!
1 2>>>
オーストラリア《第79回 Glow of Tokyoのコソコソばなし》
『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』が、ドラえもん映画史No.1を塗り替える大傑作だった!【黒田勇樹のハイパーメディア鑑賞記】
THE RAMPAGE 浦川翔平、長崎のスタジアム生まれのビールに魅せられる〈BUZZらないとイヤー! 第96回〉
お庭は自分の居場所。健康や安らぎにもつながっている〈黒谷友香の友香の素。vol.379〉
どこまで我慢し、つっこまないかを、僕は『ごきげんよう』から教わった【徳井健太の菩薩目線 第237回】
物凄いものを観た!ロバート・ゼメキス✕トム・ハンクスの最新作『HERE 時を越えて』 は、全映画人が嫉妬するであろう大傑作だった!【黒田勇樹のハイパーメディア鑑賞記】