旅人・エッセイストのたかのてるこが語る 「“逃げる”って前向きな旅だと思う」



 一人の人間になれる……それこそが一人旅の醍醐味だ。

「逃げろ 生きろ 生きのびろ! という三段活用みたいなタイトルやけど(笑)、我慢なんかしなくていいんです。人類は700万年前にアフリカで生まれたんやけど、もし生まれた村が最高の居心地やったら、人類は世界に広まっていないから。もちろんアフリカに留まった人もいるけども、もっと居心地の良さを求めて、離れて逃げた人もいるんですよね。理想の場所を求めて旅立ったとも言えるわけで、“逃げる”って前向きな旅やと思うんですよね」

本ができあがると、先の「生きる意味が分からない」と言っていた教え子は、「これからは困ったときは人に助けを求めようと思いました」と言ってくれたという。「信頼する気持ちを取り戻してくれたんやなってうれしかったです」と、たかのさんは微笑む。

最後に、「生きるって何でしょうか」、そう司会の菊池さんが尋ねると。

「 “いま”を感じること――だと思いますね。人間って、今しか生きれへんじゃないですか。過去は戻ってこないし、未来もどうなるか分からへん。今を楽しくしてほしい。旅に出たら、なおさらそれを痛感する。「日本に戻ったら何食べよう~」なんて、旅の最中は考えられへん(笑)。“いま”を感じてほしいですね」
アクティブオーガニック「Be」presents「BeStyle」は、TBSラジオで、毎週土曜午前5時30分~6時にオンエア。radikoでも聴取可。詳しくはHPを参照。
https://www.tbsradio.jp/be/

また、当日の模様は、以下のYoutube「Be Style」チャンネルからも視聴可能。
あなたの「なりたい」が見つかるかも――。
https://www.youtube.com/channel/UCtEhEgJPGJQ9IX4y5vbmESw/featured


<<< 1 2 3 4
“未来社会”を考えるショートフィルムを配信!大阪・関西万博開幕迫る今見たい5作品を厳選
国際短編映画祭SSFF & ASIA 2025開催決定!審査員に岩井俊二監督ら 韓国人気俳優も来日
THE RAMPAGEのRIKUが「新しい自分に出会えた」楽曲明かす 15日放送のラジオ『JAPAN MOVE UP』
「成功する起業家の共通点とは?」起業最前線からヒント満載のトークイベント 参加者からも続々質問
K-1引退菅原美優&王者松倉信太郎、東京タワーでチャンピオンベルトを披露!睡眠の悩みも告白
明日の“やらまいか”スピリットを注入  石井杏奈が浜松でちょっとひと休み