【インタビュー】FANTASTICS、新曲『Winding Road~未来へ~』で聞かせる広がるミライ



一つひとつの言葉を届け、聞いてくれる人に残るように歌う



ーーボーカルの八木さんはどのように感じましたか?

八木勇征(以下、八木):デモを聞いた段階で、この曲はライブで歌ったら気持ちがいいだろうなと思いました。曲調もそうなんですが、キーも颯太と僕2人にちょうどいい。一番いい音が鳴る音域で、しっかり歌い上げられる自信を持てました。一つひとつの言葉を届ける、聞いてくれる人に残るように歌うというテーマがあったので、僕にとっては制作に臨みやすかったです。

ーーそのテーマのために、ボーカルとしてどのようにアプローチしていったのですか?

中島:レコーディングをするにあたって、歌詞を朗読するように誰かに伝えるイメージで声に出してから歌いました。EXILEさんの『時の描片~トキノカケラ~』を作られた方にディレクションをしていただいていて、その方のアイデアだったんですが。

八木:そうすることで、曲の持つストーリーをより深く理解できます。声に出すだけで、随分違うんです。

中島:アクセントのもっていき方が変わったりして、発見もあった。すごく勉強になりました。

八木:これからも、楽曲によっては、このアプローチをしていきたいです。

ーーパフォーマンスやミュージックビデオといった、視覚的な表現について聞かせてください。この曲の振り付けを担当されたのは……

木村:僕です。

澤本:楽曲のイメージにあってるから。

木村:振り付けは、ミュージックビデオで一人ひとりの表情を撮りたいと言われたこともあって、大ぶりな部分と細かい部分とを考えながら作っていきました。

ーー振り付けを考える時点でそういったリクエストがあるのって、よくあることなんですか?

木村:あまりないですけど、この曲はメッセージ性が強い曲で、ミュージックビデオでは表情で見せる部分もあったので、こういうアプローチになったのかなと思います。

瀬口:大きくて、笑顔で、楽しくなれるような振り付けだよね!

堀:世界さんとかが振り付けをするのをよく見ていて、自分なりに落とし込んだというか、FANTASTICSぽさって何なのかを考えているんだろうなっていうのは感じたよ。

澤本:僕もそう思いました。ただそのFANTASTICS“らしさ”というのは、パフォーマーにしかわからないようなことで説明はしにくいんですけど。