多国籍タウン・新大久保在住作家と歩くパワースポット「東京媽祖廟」とは?

写真上から台湾好きの若い女性に大人気の「月下老人」/壁面に並ぶ神様の形をした「光明燈」/金運がつくといわれる虎の姿の「虎爺将軍」/窓の外には建立中の新館の屋根飾りが
「東京媽祖廟」
【住所】東京都新宿区百人町1-24-12
【電話】03-5348-5220
【参拝時間】9〜18時
【URL】http://www.maso.jp/
室橋裕和(むろはし・ひろかず)
1974年生まれ。週刊誌記者を経てタイに移住。現地発の日本語情報誌に在籍し、10年にわたりタイおよび周辺国を取材する。帰国後はアジア専門のライター、編集者として活動。「アジアに生きる日本人」「日本に生きるアジア人」をテーマとしている。最新刊は『ルポ新大久保』(辰巳出版)。
<<< 1 2 3
シソンヌじろう、ミニストップ新ソフトクリーム発表会で大暴走!“食べられるスプーン”で野望叶える
あなたの天星タイプは?「突然ですが占ってもいいですか?」星ひとみの無料占いを公開!
ケンタッキーのチキン&クリスピー&ビスケットが520円おトク!「30%OFFパック」発売
『HELLSING』と『ドリフターズ』の世界に引き込まれる! 池袋で平野耕太の大規模展覧会開幕
『サムライマック』が26日にリニューアル! うまさと食べ応えの「炙り醤油風 たまごベーコン肉厚ビーフ」にかぶりつけ!
赤坂に海外セレブ御用達「セラフィーナニューヨーク」オープン!あか牛やイチゴのメニューも