【募集】1/80の世界に実際にみんなで創る 新たなSDGsピースコミュニケーションシティ アイディアコンテスト!
世代や業界を超えて有識者や企業、団体が集う『BEYOND 2020 NEXT FORUM 』は、平和な社会づくりにチャレンジするために、子どもたちと一緒に3つのプログラムに取り組みます。その一つとして、SDGsが目標とする2030年の世界を率いて行くのは今の子ども達。その子ども達が「住みたい」と思う街はどんな街なのでしょうか? 子ども達のアイディアを集めてミニチュアのテーマパークSMALL WORLDS TOKYO内に1/80のミニチュアとしてSDGsピースコミュニケーションシティを創ることになりました。その街をSDGsピースコミュニケーションの発信プラットフォームとして、子ども達が探究することでSDGsピースコミュニケーションを知り、考え、議論に参加できる場所とします。
たとえば「ソーラーパネルのあるビル」「人と動物が楽しく共生している様子」「マイバッグを持って買い物をする人たち」©smallworlds
【テーマ】「コミュニケーションしやすく、平和な住みやすい未来の街にあってほしいもの」
世界中のみんなが幸せで笑顔になれる街、SDGsピースコミュニケーションシティにあってほしいものを考えてください。
【審査員】
・隈研吾(株式会社隈研吾 建築都市設計事務所主宰)
・星野俊也(大阪大学教授/前国連大使)
・MIYAVI(アーティスト・ UNHCR国連難民高等弁務官事務所親善大使)
・一木広治(BEYOND 2020 NEXT FORUM実行委員会代表幹事)
・近藤正拡(株式会社 SMALL WORLDS代表取締役社長)
・隈研吾(株式会社隈研吾 建築都市設計事務所主宰)
・星野俊也(大阪大学教授/前国連大使)
・MIYAVI(アーティスト・ UNHCR国連難民高等弁務官事務所親善大使)
・一木広治(BEYOND 2020 NEXT FORUM実行委員会代表幹事)
・近藤正拡(株式会社 SMALL WORLDS代表取締役社長)
SDGsとは?
2015年9月の国連サミットで採択された、2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。17のゴール・169のターゲットから構成され、地球上の「誰一人取り残さない」ことを誓っています。
SDGsピースコミュニケーションとは?
未来の子ども達のために幅広い業界で活躍中の有識者や企業・団体が連携し、SDGsのテーマに基づきネットワークや情報を共有して、コミュニケーション本来の力を駆使して平和な社会づくりを積極的にチャレンジするアクション&オピニオン参加型プロジェクトです。
SMALL WORLDS TOKYOとは?
東京・有明にある最先端の技術を駆使した屋内型“動くミニチュア”テーマパーク。パーク全体を使ったSDGs教育を行なっています。
https://www.smallworlds.jp
2015年9月の国連サミットで採択された、2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。17のゴール・169のターゲットから構成され、地球上の「誰一人取り残さない」ことを誓っています。
SDGsピースコミュニケーションとは?
未来の子ども達のために幅広い業界で活躍中の有識者や企業・団体が連携し、SDGsのテーマに基づきネットワークや情報を共有して、コミュニケーション本来の力を駆使して平和な社会づくりを積極的にチャレンジするアクション&オピニオン参加型プロジェクトです。
SMALL WORLDS TOKYOとは?
東京・有明にある最先端の技術を駆使した屋内型“動くミニチュア”テーマパーク。パーク全体を使ったSDGs教育を行なっています。
https://www.smallworlds.jp
主催:BEYOND 2020 NEXT FORUM実行委員会
後援:内閣府/外務省
協力:早稲田大学グローバル科学知融合研究所 株式会社 SMALL WORLDS
【本件に関する問い合わせ先 】
sdgspcp@tokyoheadline.com
〒151-0051東京都渋谷区千駄ヶ谷2-9-6 バルビゾン3#403
後援:内閣府/外務省
協力:早稲田大学グローバル科学知融合研究所 株式会社 SMALL WORLDS
【本件に関する問い合わせ先 】
sdgspcp@tokyoheadline.com
〒151-0051東京都渋谷区千駄ヶ谷2-9-6 バルビゾン3#403