草彅剛、慶喜ロス明かす「寂しいなと思っていました」<青天を衝け>

草彅剛

 大河ドラマ『青天を衝け』が大詰めを迎えている。放送回も残すところ、あと4回。主人公の渋沢栄一もその周りの登場人物たちも頭には白いものが見え、顔には経験を示すしわが刻まれている。戦場で命を落とすのとはまた別の形で、栄一の周りに居る人たちも、ひとり、そしてまた一人とこの世を去っていくなかで、力強く、そしてしなやかに命をまっとうしようとしているのが、草彅剛演じる徳川慶喜だ。これまでの数々の役を演じ、そのたびに「草彅だからできた役」と「草彅しかできない」とオーディエンスに言わせてきたが、慶喜もその「草彅だからできた」リストに加わりそうだ。

 第1回から登場。毎回というわけではないが、ほぼ初めから終わりまで出演した数少ない登場人物だ。

「1年以上同じ役をやるということがなかったので、たくさん印象に残っていることはあるのですが、特に印象に残っているのは、馬に乗るシーンです。放送ではあまり使われていなかったんですが、それにしては練習したなって(笑)。冒頭のシーンであるとか印象深かったです。今となっては1年以上前ことで、コロナ禍の撮影でした。いろいろスケジュールも変わったりしたので、少しでも間が空いたりすると、馬の練習に行ったりして……」

 慶喜は幼少時代から一貫して多くを語らない。だからこそ印象に残るセリフも多かった。

「素敵なセリフをいただいていました。“快なり!”もお父さんから受け継ぎましたし。台本には1回しか書いてなかったのに3回も。あれは竹中(直人)さんのパッションから生まれたセリフでした。

 慶喜は人の人生の核心的なことをおっしゃるんですよね、“輝きが過ぎる”も“快なり!”もそうですけど、人生を説いているような。根源的なところをついたセリフにはドキッとしました」

1 2 3>>>