『徳井の考察』感想戦生配信は、お笑いのビッグイベントだけに特化したほうがいいのか問題<徳井健太の菩薩目線 第118回>
“サイコ”の異名を持つ平成ノブシコブシ・徳井健太が、世の中のあらゆる事象を生温かい目で見通す連載企画「徳井健太の菩薩目線」。第118回目は、笑いを語ることについて、独自の梵鐘を鳴らす――。
徳井健太のYouTubeチャンネル『徳井の考察』。その特別編として、『キングオブコント2021』の感想戦生配信を行った際、ありがたいことに500~600人ほどの人が集まってくれた。
生配信は初めてのこと。この人数が多いのか少ないのか、まったくわからないまま終えたけど、なんにしてもとてもありがたいことだと思っております。改めまして、見てくださった皆さん、ありがとうございました。
配信後、マネジャーから、「こんなに集まるとは思いませんでした。吉村さんが、他の芸人さんを5~6人ほど集めてゲームの配信をしても500人くらい。私、なめてました」と言われた。――なめられていたのか。すごいこと言うもんだなと思いながらも、「500~600人はすごいのか」なんて考えてしまう俺もいて、次はどんな生配信をしたら面白いか、少し楽しみになった。
そこで、京アニが手掛ける話題のアニメ『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』を題材に生配信をしてみることにした。
この作品は、千鳥のノブさんと飲んだとき、「めっちゃいいから見てくれ」と言われたこともあって、とても気になっていた。しかも、金曜ロードショーで放送されるとあって、タイミング的にも申し分ない。「これだ」と思った俺は、金曜ロードショー明けに感想戦生配信を行うことにした。
30人しか来なかった。
驚いた。マネジャーの「なめてました」が正しかったんだなと痛感した。それにしてもだよ。こんなにも落差があるんだろうか。
そういえば今年2月に下北沢 B & B で開催した配信イベント『エンタメパンチライン』の配信チケットも20枚ほどしか売れなかった。膝が震えた。芸歴20年もやってるのに。
このとき俺は、「食べログの点数の見分け方」をテーマに話した。 「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」と「食べログの点数の見分け方」を経てわかったことは、俺に求められているのは圧倒的にお笑いの考察なんだということ。わかってはいたけど、お笑い以外の話となると、こんなに集客率が落ちるとは。みんな、正直だ。
裏を返せば、大きな大会の後に感想戦を配信すれば、それなりの集客が見込めるということかもしれない。
ありがたいことに、お笑いを論じてほしいといったオファーも少なくない。先日は、鈴木おさむさんがMCを務めるBSフジの『冗談騎士〜お笑いネクストジェネレーション!秋のユニットコント祭り〜』にゲスト出演し、コントの総評を行うだけでなく、鈴木おさむさんと対談させていただいた。
対談だけでも緊張するというのに、俺たちを囲むように配置された客席には若手芸人がどっさりと座っていて、真剣に耳を傾ける。監視されているような緊張感。その視線が生々しい。お笑いにもランバージャックデスマッチがあるんだなって、おののいてしまった。
俺自身は、賞レースで何か結果を残してるわけではない。漫才やコントにしたって、「鶴」のネタ一本でルミネの3ステージをこなすようなコンビだ。かれこれ、もう10年くらい「鶴」一本でやらしていただいている。
そんな車検も通れないだろう古びたネタしかしていない俺が、ひとさまの漫才やコントを見て、何かをアドバイスする。冗談にもほどがあるし、「お前に言われたくない」と思う人も、きっとたくさんいるだろう。俺だってそう思う。
そんなことを話したら、当コラム担当編集A氏が、次のような視点で話し始めた。
「そうやって“お前が言うな”と批判する人は、プロスポーツにおける指導者に対しては何て言うんだろう? たとえば、ヨーロッパのサッカーでは、決して一流とは言えない選手が名将になるケースが珍しくない。名古屋グランパスを指揮したベンゲルも、自らを“三流選手だった”と回想するモウリーニョも、選手としては大成しなかったけど、指揮官として歴史に残るような結果を出している。名選手が名監督になるとは限らない。お笑いの世界でも、そういったことがあると思うんだけど」
単純に「なるほど」と思った。俺が名伯楽になれるかどうかはわからないけど、たしかにスポーツの分野をはじめ、さまざまな領域で「やる」のが得意な人と、「教える」のが得意な人がいる。俺は、自分ではできないことを、未来ある人たちに伝えて、少しでも世の中が面白くなったらいいと願っている。学校の先生も、そういう気持ちで生徒たちと向き合っているのだと思いたい。
この後に控えている 『M-1グランプリ』。その感想戦を、『徳井の考察』でやったらどれくらいの人が集まってくれるんだろう。『女芸人No.1決定戦 THE W 』や『R- 1グランプリ』、『 ABC お笑いグランプリ』、『上方漫才大賞』だってある。なんでも、BSフジにはブレイクできていない芸歴20年以上の芸人しか出場できない『お笑い成人式』なる奇祭があるらしい。お笑いって、やっぱり文化なんだなって思う。
そして、お笑いについて話すのはやっぱり楽しい。もしよければ、そんな『徳井の考察』感想戦生配信を、楽しみに待っていただけたら幸いです。
※徳井健太の菩薩目線は、毎月10日、20日、30日公開予定です
1980年北海道出身。2000年、東京NSC5期生同期の吉村崇とお笑いコンビ「平成ノブシコブシ」結成。「ピカルの定理」などバラエティ番組を中心に活躍。最近では、バラエティ番組や芸人を愛情たっぷりに「分析」することでも注目を集めている。デイリー新潮でも「逆転満塁バラエティ」を連載中。「もっと世間で評価や称賛を受けるべき人や物」を紹介すべく、YouTubeチャンネル「徳井の考察」も開設している。吉本興業所属。
公式ツイッター:https://twitter.com/nagomigozen
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UC-9P1uMojDoe1QM49wmSGmw