4年に一度のスケジュール【アフロスポーツ プロの瞬撮】
スポーツ専門フォトグラファーチーム『アフロスポーツ』のプロカメラマンが撮影した一瞬の世界を、本人が解説、紹介するコラム「アフロスポーツの『フォトインパクト』」。他では見られないスポーツの一面をお届けします。
ある日の北京では、アスリートが迫る競技日程に合わせて現地調整をしていただろう。
今大会は、多くの大会とは違い余裕のスケジューリングで進められる。
例えば、スピードスケートは3日前後で行われることが多いが、 今大会は1週間ほどの開催日数となる。
こうなると、選手がどのように調整してくるか、気がかりになる方も多いのではないか。
私としては多少の興味はあるが、どうでもいいこと。
どうでもいいこと、というのは言い過ぎで、そこまで気が回らないのだ。
なぜなら今回の開催地中国・北京大会は、新幹線に1時間乗るほどの広域にまたがっていたからだ。
*新幹線の最高時速は349km/hだった。
あさイチに北京から山へ向かいスノーボードクロス予選を撮る。
終わり時間によっては近くで開催されているハーフパイプの予選に間に合うかもしれない。ハーフパイプは注目の平野も出場する。
しかし、今回の予定には注釈がついていた。
*ハーフハイプよりも複合ジャンプへの移動優先
スノーボードクロス会場から複合ジャンプへは、まあまあ近い。
アイゼンでゲレンデを降りて、2回バスを乗り継ぐ。その後はもう一回バスに乗るか歩くか。
カメラ3台を含む各レンズ、防寒具、特別用具と共にする移動はなかなかエネルギーを取られる。
食事の時間なんてものは最初の計算には入る余地がない。撮影はいつでも最優先。カメラマンは私を含めて4人。日本人選手全員を撮りきるとは、そういうことになってしまう。
スノーボードクロスからバス停への導線上にある、ハープパイプ予選へ向かう事にした。予定通りだと間に合わない。
幸いにもハーフパイプ予選のスタート時間が5分遅れた。この5分で予選の平野選手を撮ることができた。
先頭の3人を撮るとすぐさま機材を最低限片づけ、バスに飛び乗る。メディアルームを出て、走った先のバスに乗れるということは20分の食事タイムをゲットしたということ。この辺りまで来るとようやく北京に帰る最終の新幹線に向けて時間を調べ始める。
移動しながらパソコンで写真を送り、wifiが弱くて時間がかかっていればスマホでメディアバスの時間を調べる。まわりに目の付くものがあれば撮る。
こんな日々で睡眠時間は1-4時間。撮影三昧。
あるひとつの最高の舞台がある。
それに向けて調整してきたアスリートがいる。
その模様を3週間撮影し続けた。
次回の開催はまた4年後らしい。
■カメラマンプロフィル
★インスタグラム★
https://www.instagram.com/kenjiromatsuo.aflosport/
撮影:松尾憲二郎
1985年 東京生まれ
都立工芸高校デザイン科卒業
バックカントリースキーの撮影にあけくれ雪山を登ってきた。
2014年より「アフロスポーツ」に所属。現在は様々なスポーツを撮影している。
日本スポーツプレス協会 (AJPS) 会員
国際スポーツプレス協会 (AIPS) 会員
【取材歴】
2015 冬季ユニバーシアード(スペイン/グラナダ)、EAFF 東アジアカップ(中国/武漢)、柔道・世界選手権(カザフスタン/アスタナ)
2016 スキー遠征(モンゴル/アルタイ山脈)、リオデジャネイロパラリンピック
2017 冬季ユニバーシアード(カザフスタン/アルマティ)、冬季アジア大会(札幌)、夏季ユニバーシアード(台湾/台北)、フィギュアGPシリーズ(ロシア/モスクワ)
2018 冬季オリンピック(韓国/平昌)、夏季アジア大会(インドネシア/ジャカルタ)、体操・世界選手権(カタール/ドーハ)
2019 陸上・世界選手権(カタール/ドーハ)
2020 東京2020オリンピック 聖火・採火式(ギリシア/オリンピア)
【個展】
2011 冷やしボブ(ボブ東京)
2014 YMK_展(EATME GALLERY 南青山)、YMK_展(UP LAND 札幌)
2016 SKIING MONGOLIA(代官山ヒルサイドテラス)、season(NIKON 新宿フォト・プロムナード)
【グループ展】
2018 AJPS報道展 『鼓動』
1997年、現代表フォトグラファーである青木紘二のもと「クリエイティブなフォトグラファーチーム」をコンセプトに結成。1998年長野オリンピックでは大会組織委員会のオフィシャルフォトチーム、以降もJOC公式記録の撮影を担当。
各ジャンルに特化した個性的なスポーツフォトグラファーが在籍し、国内外、数々の競技を撮影。放送局や出版社・WEBなど多くの報道媒体にクオリティの高い写真を提供し、スポーツ報道、写真文化の発展に貢献している。
■アフロスポーツHP
https://sport.aflo.com
https://www.aflo.com
https://www.facebook.com/aflosport
https://www.instagram.com/aflosport
https://twitter.com/aflosport