詩人・大崎清夏、初小説含む『目をあけてごらん、離陸するから』重版!伊藤比呂美とイベント

初の小説を「こういうふうに本の形にしてもらえると思っていなかった」と打ち明ける大崎

 伊藤が「小説作品の登場人物 “日翠(ひの)さん” や “ミカさん” や “私” はみんな大崎さんから出てきた分身という感じがする」と述べると、大崎は大きくうなずきつつ「たぶん小説としてもっと遠くに行くためには、もうちょっと自分から離れていかなければいけないのかなと思ったりもします」といい「私がこの本で小説と呼んでいる作品は “小説の規範にのっとらねばならない” みたいないい子の部分が捨て切れていない。自分としては逸脱し切れないというところがずっとコンプレックス」と吐露。

「小説として書いたものをこういうふうに本の形にしてもらえると思っていなかった」と打ち明ける大崎に対し、伊藤は「詩が入って小説が入ってエッセイが入って日記が入って、ある意味で非常に変な本で何でもありな幕の内弁当のよう。普通はこういう出し方はしないけど、大崎さんの生き方、声、朗読の方法とうまくマッチしている気がする」と評価した。

 大崎は今後の執筆活動についても「小説家を名乗ろうという気持ちはないんですけど」と前置きしつつ「これだけたくさんの人が小説を読んで、面白がってくださっているので、もう一歩長いものにふくらませたらどういうものができるのか考えています」と明かした。

ウルトラセブン&ウルトラマンレオの貴重なモノクロ写真を収録!レア画像選集発売
川越を舞台にしたジャズ映画がライブ音楽劇で再点灯『舞台 リ、ライト』!
『大阪・関西万博ぴあ』20万部突破!会場MAPやパビリオン、万博グルメ、大阪観光を網羅
なぜここに!? 田んぼにポツンと現れる神社だけを集めた写真集『田んぼのまん中のポツンと神社』
国立美術館、文化財、科博をカードで応援!丸井「ミュージアム エポスカード」スタート
令和の卒業ソング「僕らまた」のSGが初のビルボードでライブ「あなたたちは俺の心の友だから」