食べて東京の魅力を再発見! 東京産食材の祭典「東京味わいフェスタ2023」今週末都内各地で開催
東京産食材の祭典「東京味わいフェスタ2023(Taste of TOYO)」が10月27~29日までの3日間、丸の内、日比谷、有楽町、豊洲の4エリアで同時に開催される。
東京生まれの食材を使った料理を味わい体験することで「農」や「食」の魅力を再発見できるイベント。
丸の内エリアは行幸通りや丸の内仲通りが会場で、東京産食材の魅力をふんだんに味わえる。エリア内のあこがれの名店や有名シェフが東京で育てられた食材を使用してイベント限定メニューを開発、キッチンカーで提供。ザ・ペニンシュラ東京、mikuni MARUNOUCHIなど15店舗が参加する。「農家直販のマルシェ」には朝採れ野菜が並ぶ。東京産のクラフトビールの販売もある。昨年フォトスポットとして人気だった「東京野菜宝船」のオブジェも登場する。また、多肉植物の寄せ植えワークショップ、伝統工芸の制作体験もできる。
日比谷エリアは、日比谷仲通り、東京ミッドタウン日比谷、日比谷シャンテ。丸の内同様に、東京産の野菜を使ったチキンオーバーライス、世田谷野菜のマルシェ、東京生まれの食材を使ったピザ、東京産クラフトビールを販売するキッチンカーが集まる。また、エリア内のレストランで東京の食材にこだわったメニューを提供する。
有楽町エリアは、東京国際フォーラム地上広場で展開。東京愛らんどによる東京島しょ部の特産品の販売のほか、帝国ホテル、JA東京中央会の江戸東京野菜などキッチンカーが並ぶ。江戸東京野菜①では都内の高校生が開発した江戸野菜料理を提供する。カフェメニューも豊富だ。また、プランターで栽培した江戸東京野菜や都内各地で生産されている野菜や花木の販売、収穫体験(有料)もある。
豊洲エリア(がすてなーに ガスの科学館 海側特設会場)は、東京の豊かな農林水産を体験できるエリア。農業体験農園の園主たちによる畑のワークショップ、トラクタに乗って写真撮影ができたり、JA東京あおばなどによる「東京野菜マルシェ」も登場する。また、東京森林組合による丸太切り体験、松ぼっくりやどんぐりを使った工作体験、たき火LOUNGEもある。水産については、貝殻工作、東京産のテングサを使った寒天ドリンクの提供、移動水族館(29日のみ)などがある。
4年ぶりの開催となった昨年は来場者は15万人を超え、人気も注目も集めた。今週末は、東京産食材を通じて、東京の魅力に触れてみては?
時間は11~20時。各会場により異なる。