最高にサイコなリゾートスリラー映画『インフィニティ・プール』観るなら覚悟しろ!【黒田勇樹のハイパーメディア鑑賞記】
こんにちは、黒田勇樹です。
4月になって、一気に街中に初々しさが漂ってきました。おじさんにはちょっと眩しい感じがしますが、それはそれとして受け止めようと思う今日この頃です。
ぼちぼち花見でも、と思っていたら桜もすぐに散ってしまいますので、お気をつけて。
では今週も始めましょう。
罪を犯すと死刑にされるという重いルールはあるが、それでもなお観光客の絶えない閉鎖された観光地が舞台のリゾートムービー「インフィニティ・プール」。
旅先を舞台にするのは、サスペンスからラブロマンスまで「状況や行動、行動範囲を限定できる」という部分と「その土地の文化を知らない登場人物」が「異文化を知る過程を通して、観客に自然に設定を提示できる」という、物語を作りやすい王道の手法ではあるのですが、それを“こんなに悪用している映画”初めて観た!
「売れない作家のアイデアハンティング旅行」みたいな美しい映像満載で始まるのですが、ストーリーの根幹は、この地は「クローン技術」が発達していて、罪を犯した観光客は“大金を払って、自分のクローンを作り、それが死刑になれば、刑は執行されたとみなされる”というイカれた世界観と、それを巡る人間模様が主題。
エログロバイオレンス、何でもありのストーリー展開と、「人間の想像に、現代の撮影技術が追いついたな」と、息を呑むような映像。
昔なら「ヘリを飛ばして1カット100万円」みたいなカットもドローンでバンバン撮ってるし、CGも最新の技術を多用しているハズ。少し前なら「合成だな」と、冷めてしまう違和感があることも多かったけど、ついに「それをリアルに感じられるクオリティ」になっていたのも、感動でした。その代わり、リアルすぎてすごく怖かったけど。
映像のことばかり先に書きましたが、根幹は上記した通り、それを効果的に使った「クローン殺し」の、心理描写。
クローンには記憶もコピーされるので「今死んだのは、さっきまでの自分なのかどうか」という恐怖がずっとつきまとうし、全然「実はこっちが本物でした」みたいに説明的な描写がないので、登場人物たちと同じ不安と恐怖を、観客もずっと味わうことになります。近くに、子供の頃から使ってる毛布があったら掴んでたいぐらい怖い。
映画鑑賞記を仕事にしている筆者が、こんなことを書くのはどうかと思うのですが…。
観ないとわかんねーよ!?!?
映画一家で育った監督だから出来たと思われる、ぶっ飛んだサイコ映画。是非、劇場でおののいて下さい。
『インフィニティ・プール』
4月5日(金)新宿ピカデリー、池袋HUMAXシネマズ、ヒューマントラストシネマ渋谷ほか全国順次公開
https://youtu.be/Z5_pg9rhnmM
黒田勇樹に相談したい方はメールにて相談内容をお送りください。メールには「ニックネーム、性別、年齢、ご相談内容」をご記載ください。宛先はコチラになります。相談お待ちしています。
1982年、東京都生まれ。幼少時より俳優として舞台やドラマ、映画、CMなどで活躍。
主な出演ドラマ作品に『人間・失格 たとえば僕が死んだら』『セカンド・チャンス』(ともにTBS)、『ひとつ屋根の下2』(フジテレビ)など。山田洋次監督映画『学校III』にて日本アカデミー賞新人男優賞やキネマ旬報新人男優賞などを受賞。2010年5月をもって俳優業を引退し、「ハイパーメディアフリーター」と名乗り、ネットを中心に活動を始めるが2014年に「俳優復帰」を宣言し、小劇場を中心に精力的に活動を再開。
2016年に監督映画「恐怖!セミ男」がゆうばり国際ファンタスティック映画祭にて上映。
現在は、映画やドラマ監督、舞台の脚本演出など幅広く活動中。
公式サイト:黒田運送(株)
Twitterアカウント:@yuukikuroda23