異例のヒット!かわいい手編みのハンカチ「ニッタオル」の魅力をmarshellさんに聞いた

“おしゃれなタオルハンカチが自分で編める” ことから人気に火が付き、真夏にもかかわらず編み物の本『手編みのハンカチ ニッタオル101』(日東書院本社)が異例の売れ行きを見せている。「ニッタオル」とはどんなアイテムで、何がそこまで手芸ファンの心を摑んだのか。著者でニット作家のmarshell(マルシェル)さんに聞いた。

◆ ◆ ◆

タオルハンカチが自分で編めることで人気の『手編みのハンカチ ニッタオル101』(日東書院本社)

 2014年からニット作家としての活動を開始したというmarshellさん。

「小さい頃から編み物が好きでずっと続けていたのですが、育児のために退職して将来的に趣味を生かした仕事がしたいなと考えていた時に、ニット作家という仕事があることを知りました。一度きちんと勉強し直そうとハンドメイドのカルチャースクールに通い、3年ほどニッター(編み図通りに編み物を編む仕事)をして、資格を取得したのを機にニット作家としての活動をスタートしました。最初の2~3年は展示会などで作品を販売して、今は毛糸メーカーさんや出版社さんの依頼に合わせて作品を制作しています」

「ニッタオル」とは、タオルハンカチとニットを組み合わせた造語で、もともとは2021年に毛糸メーカーの担当者が考案したものだ。

「新型コロナウイルスの流行で手洗いが日常的になり、タオルハンカチを持つ人が増えたので、“自分の好きな柄で作れればいいな” と発想したのだと思います。手芸ファンの間で少しずつ認知が広がって、制作キットも販売されているのですが、書籍としてまとまったものは今回が初めてです。今は洗濯できる、吸水性がある、抗菌性があるなどいろいろな毛糸があるので、そうした糸を使用して作ることができます」

コットン糸とかぎ針、棒針、とじ針、ハサミがあれば誰でも作れる手軽さも魅力
1 2 3 4 5>>>