結成10周年のDOBERMAN INFINITYは“ベストコンディション” グループのベストをさく裂させた最新作『D.X』リリース
ーーそれでは新曲について。アルバムに欲しいと作ったというリード曲の「Take A Ticket」。この曲はどんなふうに誕生した楽曲でしょうか?
P-CHO:「Take A Ticket」は去年の“ThanX “THE REVIVALライブ(以下、リバイバルライブ)があったからできた曲です。リバイバルライブは、デビューした時から今まで届けてきた楽曲で年代別にセットリストを作ってライブをやったんですけど、ライブをするなかで、自分たちも過去の楽曲を振り返ったりしていて。構成とか面白かったって過去の曲からアイデアをもらいそこがベースになっています。具体的にこの曲っていうのはなくてライブ全体を通してなんですけどね。あの時代の構成とかノリ、そういうのを蘇らせてもいいんじゃないかと思いました。
ーーヒップホップをベースに、ロック調な感じとかジャージービートだったり、いろんな要素が詰め込まれているのにも関わらず、ごちゃごちゃした感じはあまりなくて…。
KAZUKI:最初いただいたときは、もっといろんなジャンルのビートで打ち込んでいただいている曲だったんですが、今回は統一したほうがいいのかなって今の形になっています。僕はイントロがすごく気に入ってるんですよね。サンプリングみたいな音があって、その後にイントロがあるんですけど、最初はアウトロにしかなかったんですが、この部分かっこいいから最初に持ってきましょうって。
ーー熱量とオシャレさ、スタイリッシュさを兼ね備えた曲に仕上がっているのかなと思います。そこに熱いメッセージが乗って。
KUBO-C:テーマを決める時、ちょっと面白いテーマがいいんじゃない?っていうので、みんなでワードを探したんだよね。
ーー面白い、とは?
KUBO-C:感じ取ってもらう方がいいので、とりあえず「Take A Ticket」って言っている。
ーー「掴んだチャンスをどう生かすかはあなた次第」というメッセージが込められた、前向きでエネルギーに満ちた作品”といただいた資料にあります(笑)。個人的には、そういう熱いメッセージを心地よく聴ける曲だなあという印象でした。音、サウンドによるところもあるのかと思いますが。
KAZUKI:それは最近の僕らが、押し付けてるように受け取られるワードを避けてるところもあると思います。例えば「頑張る」みたいな感じ。出てきていても最終的には別の言葉になってたりするので。
ーーそういう言葉がしっくり来なくなったのは、時代もあるでしょうけど、10年という時を重ねた今ってことなのかもしれませんね。さて「Take A Ticket」はミュージックビデオも撮影したそうですね。
GS:僕らが全幅の信頼を置いてる、「アンセム」「踊れピエロ」を撮ってくれた映像作家のNoboru Wadaさんにお願いして、台北で撮影しています。自分たちの想像を超えるもの、自分たちのイメージを覆してくれるような提案をしてくださるので、ディスカッションしてるなかでロケーションにこだわった結果、台北になりました。すごくいい場所があるって。
P-CHO:いろいろ協力をしてくださって、いい撮影ができました。