KNOCK OUTの龍聖とラジャダムナン王者の吉成名高の厄年コンビが初参戦。ともに試合前に「厄払いに行く」【ONE】

ラジャダムナン王者の吉成名高
 吉成はアトム級(−52.2kg契約)ムエタイルールでラック(タイ)と対戦する。「ムエタイという競技において自分は絶対的な自信を持っている。ラック選手はすごい強い選手だが、自分のスタイルである美しいムエタイを貫いて世界を驚かせたい。(ラックとは)何度か試合が決まりかけた。いずれぶつかると思っていた選手。試合が決まってうれしい。とにかくタフな印象。KO負けも見たことがない。もらっても前に来る。タフな試合になると思うが、その中でも僕の技術を見せて、いなしてさばいて、自分の攻撃を当てるスタイルを貫けばKOも狙えるのではないかと思っている」と自信を見せた。
 
 試合後の取材では龍聖が「今年の大枠は決まっているが一発目がこの試合。すごく大事な一年になると思うので、いいスタートを切りたい。本厄なんですけど…」というと吉成も「俺もです(笑)」と互いに2001年生まれであることを確認。
 
 吉成が「僕はすかさず厄払いに行ってきました(笑)」と言うと、龍聖も「僕も1回行っていて、もう1回行く予定です」とともに勝利へ向けての厄払いに行くつもりであることを明かした。
「ONE172:TAKERU VS RODTANG」(3月23日、埼玉・さいたまスーパーアリーナ)
◆フライ級 キックボクシング(−61.2kg契約)3分5R
武尊(Team Vasileus)vs ロッタン・ジットムアンノン(タイ/Jitmuangnon Gym)

◆フライ級 MMA(−61.2kg契約)世界王座決定戦 5分3R
アドリアーノ・モラエス(ブラジル/American Top Team/Constrictor Team)vs 若松佑弥(Tribe Tokyo MMA)

◆バンタム級 ムエタイ(−65.8kg契約)世界王座決定戦 3分5R
スーパーレック・キアトモー9(タイ/Kiatmoo9 Gym)vs ナビル・アナン(アルジェリア/タイ/Team Mehdi Zatout)

◆フェザー級 キックボクシング(−70.3kg契約)暫定世界王者決定戦 3分5R
タワンチャイ・PK・センチャイ(タイ/PK Saenchai Muay Thai Gym)vs 野杁正明(Team Vasileus)

◆ストロー級 キックボクシング(−56.7kg契約)暫定世界王座決定戦  3分5R
ジョナサン・ディベラ(イタリア/カナダ/Team Di Bella Kickboxing)vs サムエー・ガイヤーンハーダオ(タイ/Evolve MMA)

◆ライト級 MMA(−77.1kg契約)5分3R
青木真也(Evolve MMA)vs エドゥアルド・フォラヤン(フィリピン/Lions Nation MMA)

◆バンタム級 キックボクシング(−65.8kg契約)3分3R
秋元皓貴(Evolve MMA)vs ジョン・リネカー(ブラジル/American Top Team)

◆フェザー級 キックボクシング(−70.3kg契約)3分3R
マラット・グレゴリアン(アルメニア/Hemmers Gym)vs 海人(TEAM F.O.D)

◆アトム級 ムエタイ(−52.2kg契約)3分3R
ラック・エラワン(タイ/Erawan)vs 吉成名高(エイワスポーツジム)

◆キャッチウェイト キックボクシング(−59.9kg契約)3分3R
スリヤンレック・ポー・イェンイン(タイ/Bravery Gym/Por Yenying)vs 龍聖(Team KNOCK OUT)
<<< 1 2