小栗旬が新大河で信長! 宮﨑あおいはお市を演じる 2026年大河『豊臣兄弟!』
2026年放送の大河ドラマ『豊臣兄弟!』の新キャストが、2月3日、発表された。
出演者第3弾として発表されたのは、織田信長とその妹のお市、豊臣兄弟のライバルにあたる武将たち。
織田信長を演じるのは小栗旬。小一郎と藤吉郎の豊臣兄弟にとっては絶対的な主君になる。小栗は「近年もいろいろな解釈が出てきているので、(織田信長が)実際にどんな人物だったのかは、いつになっても謎ですが、それでもやはり秀吉や家康に与えた影響というのは、ものすごく大きなものがきっとあったと思いますし、カリスマ性を持った方だったのだろうなという印象を持っております」とし、「豊臣兄弟にこの後、織田信長がどういう影響を与え、どういう存在として描かれていくのか、非常に楽しみにしております。期待に応えられるよう精一杯尽力します」と意気込む。
信長の妹で、波乱の生涯を歩む、お市を、宮﨑あおいが演じる。宮﨑は、『豊臣兄弟!』が「とても素敵な大河ドラマになるだろうな」と思っていたそうで、「そんな気持ちで眺めていた作品に自分も参加させていただけるとは…しかもお市の方を演じさせていただけること、とても光栄です。信頼するスタッフの方がたくさんいる現場で、良い作品をお届けできるよう全力で向き合いたいと思っています」とコメントを寄せている。
出演者第3弾では、小栗、宮﨑のほか、徳川家康を松下洸平、明智光秀を要潤、前田利家を大東駿介、浅井長政を中島歩、柴田勝家を山口馬木也が演じることが発表された。
『豊臣兄弟!』は、強い絆で天下統一を成し遂げた、小一郎(のちの家長、仲野大賀)と藤吉郎(のちの秀吉、池松壮亮)の豊臣兄弟の奇跡を描く。天下人の弟で天下一の補佐役・秀長の目線で、戦国時代をダイナミックに描く夢と希望の下剋上サクセスストーリー。
仲野、池松、第3弾キャストのほか、小一郎の幼なじみで初恋の人・直に永野芽郁、小一郎の正妻・慶に吉岡里帆、藤吉郎の妻・寧々に浜辺美波が決定している。
ドラマは2026年1月放送開始予定。2025年6月にクランクイン予定。