KOSÉ 8ROCKSがKADOKAWA DREAMSに一撃  Taichi「この勝利がうれしい」〈Dリーグ ROUND.8〉

TAKUMI / CyberAgent Legit ※トータルランキング1位

対戦相手のDip BATTLESさんが起用されたSPダンサー、お2人とも本当に活躍されているダンサーさんなので、すごく強敵だったんですけど、なんとか勝てて、そして首位に返り咲くこともできたので良かったなと思います。一番練習したのは冒頭のユニゾン。バイブレーションから始まってすごい細かい音取りで進んでいくユニゾンで、Dip BATTLESさんがポッピンということだったので、それとは違う音の取り方、自分たちのスタイルをより出せるように表情やニュアンスをしっかり揃えるように頑張りました。それと、ポッピンって言うのを3日前に聞いて、急きょホップのパートはワンエイトしかなかったんですけど、ちょっと伸ばしてしっかり見せるところを作ったり……ちょっと意識しました。

今首位ですけど、素晴らしいチームばかりなので、これから順位が大きく変わることもある話。気を緩めずに首位でシーズンを終えてチャンピオンシップを制覇できるように頑張りたいなと思います。

SEIYA / Valuence INFINITIES ※トータルランキング3位

(披露したのは)昨シーズンのCSで出そうとした作品。シンプルに勝ちがついてきてとてもうれしいです。自分の踊りがヒップホップとブレイキンがベースになってて、それを織り交ぜたフロアの動きが主体となった作品だったんですけど、自分で言うのもなんですけど、めちゃくちゃ難しい、理論を捉えるのが難しい動きだったんで、それをみんなにやってもらって、そのクオリティをあげるのが一番時間がかかった。自分たちはシンクロが苦手。B-BOYに立ち振りをやらせたりとかっていうのも時間がかかったんですけど、結果ついてきたんでよかったなと思っています。勝ったけど順位が変わらなかったりっていうので、後半戦に入ってきたなっていう感覚。これからしっかり勝ちきっていきたいと思います。

Haruto / SEPTENI RAPTURES ※トータルランキング4位 

対戦相手のFULLCAST RAISERZには過去2回負けちゃっているので、今回リベンジを果たせてとてもうれしいです。今シーズンは大型の小道具をかなり使う機会があって、その中でも結構最高難易度じゃないかっていうぐらい小道具の動きがありました。そこを、みんなで練習ずっとしたことが本番での成功につながったと思います。シンクロ部分はRAPTURESらしく、振りもちょっとおかしな振りなんですけど、そこら辺をずっとみんなで試行錯誤しながら練習しました。現在CS圏内。ここで満足しがちというかそういう傾向もあるんで、満足せず、このまましっかり勝ちを重ねてCSに必ずいけるように努力したいと思います。

Taichi / KOSÉ 8ROCKS ※ランキング5位

Dリーグの採点を意識したショーを作ったので、この結果がとてもうれしいです。ユニゾン、みんなで踊る部分を増やして重点的に頑張りました。今日の勝利っていうのはとても大きい。今回学んだことを次に生かしていければいいなと思ってます。

 

JUMPEI / avex ROYALBRATS ※ランキング7位 

2分15秒フルで漫才の音源。チーム的にも挑戦的なネタだったので勝ちにつながってうれしいです。(シーズンは)あと残り半分。僕たちにしかできないものがまだまだあると思いますので、勝ちもそうなんですけど勝ち以外に何か面白いもの新しいものを追求できたらなと思っています。

 

Yasmin / DYM MESSENGERS ※ランキング8位

今回のテーマはThe Place。みんなで集まって踊る、いつも通りの風景をステージに上げるといううちららしいコンセプトでした。その空気感を無理せず、肩肘張りすぎないように、練習でも、とやってきました。ガッツリヒップホップの内容。尊敬してるビートメーカー、ラップも海外のアーティストに頼んで、音楽を自分たちで体現するみたいなところに全員意識を持っていってたのかなって思います。ビートに合わせていくのがレイドバック気味っていう技術的にも揃えづらいところで、シンクロとかもその辺合わせれるようにと、リズム感の共有をしました。ダンサーとしても 1 個レベル上がった感じのショーケースだなと思います。みんなで一丸となって楽しめたステージだったなと思います。

Riho / Medical Concierge I’moon ※ランキング10位

アイムーンとして初のロックダンスを取り入れた作品で、めちゃくちゃ練習しました。メンバーはみんな未経験でしたが、2 週間ぐらいで仕上げてくれました。絶対取りたいポイントでもあるシンクロもものすごく練習を重ねました。今日は楽しく踊れたのが何より自分の中で満足です。後半戦に向けて順位を上げていきたい。自分たちの挑戦をもっともっと作品に出していきたいなって思ってます。

 

 

パフォーマンス中の写真はすべて ©D.LEAGUE24-25