「やることはやってきた」3連敗中の萩原京平が無の境地。「這い上がるには結果を出していかないと」【RIZIN.50】

「現在は穏やかな気持ち」と語る萩原

 試合展開については「互いに得意な打撃の勝負になるかなと思っているんですけど、 打撃に関しては自分のほうができることは多いと思っているし、 一撃の殺傷能力というのも全然負けていないと思っているので、自分が優位に試合を進められるかなと思っていますね」との見立て。

 この穏やかな心境については「ちょっと初めての感覚かなっていう感じもするし、今回に限って本当にもうやることは全部やってきたんで。それが今の心境につながっている」という。

 萩原は昨年7月からTRIBE TOKYO MMAで練習するなど環境を大きく変えたのだが「そこがやっぱり一番でかいですね 」とも。

 3連敗という状況には「いや、もう崖っぷちどころか、もう崖下に転落しているぐらいだと思ってるんで、自分は。もうすでに崖からは落ちちゃっていて、そこから這い上がる状況」と自身の置かれた立場を自覚。

 今までの人生でここまでの状況はなかったとのことで、そこから這い上がるためには「練習しかないし、いろいろ考えて、昔よりも考えて練習もできているし、這い上がるには本当に結果を出していかないとと思っている」と語った。

「RIZIN.50」(3月30日、香川・あなぶきアリーナ香川)
◆第12試合 バンタム級タイトルマッチ RIZIN MMAルール:5分3R(61.0kg)
井上直樹(Kill Cliff FC)vs 元谷友貴(アメリカン・トップチーム)

◆第11試合 RIZIN MMAルール:5分3R(66.0kg)
鈴木千裕(クロスポイント吉祥寺)vs カルシャガ・ダウトベック(カザフスタン/Turan Orda/Tiger Muay Thai)

◆第10試合 RIZIN MMAルール:5分3R(71.0kg)
ルイス・グスタボ(ブラジル/EVOLUCAO THAI)vs 野村駿太(BRAVE)

◆第9試合 RIZIN MMAルール:5分3R(120.0kg)
酒井リョウ(レンジャージム)vs エドポロキング(ROOTS GYM)

◆第8試合 RIZIN MMAルール:5分 3R(66.0kg)
萩原京平(SMOKER GYM)vs トビー・ミセッチ(アメリカ/Jesus Is Lord gym / Penn Fitness & Training Center)

◆第7試合 RIZIN MMAルール:5分3R(66.0kg)
横山武司(teamセラヴィー/スウェルズ柔術ジム)vs 木村柊也(BRAVE)

◆第6試合 RIZIN MMAルール:5分3R(59.0kg)
伊藤裕樹(ネックス)vs トニー・ララミー(カナダ/Maximum training centre)

◆第5試合 RIZIN MMAルール:5分3R(59.0kg)
前田吉朗(パンクラス大阪稲垣組 / ENCOUNTER)vs 横内三旺(Four Rhombus)

◆第4試合 RIZIN MMAルール:5分3R(71.0kg)
スパイク・カーライル(アメリカ/Kings MMA Anaheim / Treigning Lab)vs 泉 武志(FIGHTER’S FLOW)

◆第3試合 RIZIN MMAルール:5分 3R(52.0kg)
万智(67ジム)vs パク・ソヨン(韓国/ROAD GYM GUNSAN)

◆第2試合 RIZIN MMAルール:5分3R(53.0kg)
越智晴雄(パラエストラ愛媛)vs 中務修良(NO MAD)

◆第1試合 RIZIN MMAルール:5分3R(61.0kg)
魚井フルスイング(和術慧舟會HEARTS)vs 赤田プレイボイ功輝(剛毅會)


◆OPENING FIGHT 第5試合 RIZIN キックボクシングルール:3分3R(67.5kg)
稲井良弥(TARGET大森)vs 加古稟虎(teamBonds)

◆OPENING FIGHT 第4試合 RIZIN キックボクシングルール:3分3R(63.5kg)
吉岡龍輝(及川道場)vs 切詰大貴(武勇会)

◆OPENING FIGHT 第3試合 RIZIN キックボクシングルール:3分3R(63.0kg)
大谷翔司(スクランブル渋谷)vs 足利也真登(Fight Club Rush.)

◆OPENING FIGHT 第2試合 RIZIN MMA特別ルール:5分2R(57.0kg)
高岡宏気(FORCE GYM)vs 飴山聖也(ENCOUNTER)

◆OPENING FIGHT 第1試合 RIZIN キックボクシングルール:3分3R(55.0kg)
龍生(ALONZA ABLAZE)vs 香川 刻(blaze)
<<< 1 2