サッカー 日本代表・チームの雰囲気 【アフロスポーツ プロの瞬撮】

 スポーツ専門フォトグラファーチーム『アフロスポーツ』のプロカメラマンが撮影した一瞬の世界を、本人が解説、紹介するコラム「アフロスポーツの『フォトインパクト』」。他では見られないスポーツの一面をお届けします。

撮影/文章:森田直樹(2025年3月20日 2026 FIFA W杯 アジア最終予選 日本vsバーレーン)
3月20日に行われたサッカーワールドカップ最終予選。
バーレーンに勝利し日本はワールドカップ出場を決めた。
試合終了後のセレモニーが終わり勝利の立役者・久保建英選手、キャプテンの遠藤航選手、チーム最年長の長友佑都選手がインタビューを受けていた。
インタビュー終わりに声をかけましょうと周りのカメラマンさんと話し合う。
なかなか撮影することができない貴重なスリーショットだ。
インタビュー終わりに「長友さん、3人でお願いします!」とカメラマンみんなで声をかける。
長友選手に声をかけると絶対に応えてくれるとカメラマンからの信頼も厚い。
快く撮影に応えてくれる三選手に感謝しながら撮影を始める。
遠藤選手は安定の笑顔、久保選手はなぜか長友選手を見つめていた。
視線を感じたのか長友選手が久保選手に声をかけた瞬間、久保選手の笑顔がはじけた。
その笑顔の瞬間の写真は今の日本代表の雰囲気の良さを表す一枚になった。
久保選手の笑顔を引き出してくれた長友選手にカメラマンとして感謝しつつ、チームの雰囲気の良さは長友選手の存在が大きいと感じた瞬間だった。
 
 
■森田直樹プロフィル
1993年、奈良県生まれ。2014年、ビジュアルアーツ専門学校・大阪卒業後アフロに入社。
4年間のスタジオアシスタントを経て2018年よりアフロスポーツ所属。
スポーツ選手の心情を追い、選手たちの努力、成長や挫折、感動を写真で表現することを目指す。
スポーツ撮影を中心にポートレイトなどジャンルを問わず活動中。
アフロスポーツ

1997年、現代表フォトグラファーである青木紘二のもと「クリエイティブなフォトグラファーチーム」をコンセプトに結成。1998年長野オリンピックでは大会組織委員会のオフィシャルフォトチーム、以降もJOC公式記録の撮影を担当。
各ジャンルに特化した個性的なスポーツフォトグラファーが在籍し、国内外、数々の競技を撮影。放送局や出版社・WEBなど多くの報道媒体にクオリティの高い写真を提供し、スポーツ報道、写真文化の発展に貢献している。

■アフロスポーツHP
https://sport.aflo.com
https://www.aflo.com
■Facebook
https://www.facebook.com/aflosport
■Instagram
https://www.instagram.com/aflosport
■Twitter
https://twitter.com/aflosport
Tリーグファイナル チームスポーツとしての卓球【アフロスポーツ プロの瞬撮】
柔道 丸山城志郎 『やり抜く』【アフロスポーツ プロの瞬撮】
スノーボード スロープスタイル【アフロスポーツ プロの瞬撮】
アルペン大回転 一本勝負【アフロスポーツ プロの瞬撮】
スキージャンプ 葛西紀明『飽くなき挑戦』【アフロスポーツ プロの瞬撮】
井上尚弥 【アフロスポーツ プロの瞬撮】