押切もえ「眠り」は心と体へのご褒美
ファッション誌モデルとして圧倒的人気を誇り、現在は作家としても活躍中の押切もえ。クールビューティーな20代から、ナチュラルな魅力にあふれた30代へ。そんな彼女のライフスタイルから“素敵な大人女子”になるために大切なことを探る!

こだわれば眠りは“ご褒美の時間”になる
テレビやラジオ、雑誌の仕事に加え、近年は作家としても評価されている押切もえ。多忙な日々を送っているにも関わらず、その表情は穏やかでエレガント。
「良い睡眠を取ってますから(笑)」と、いたずらっぽく微笑むキュートさは相変わらずだが、知的で落ち着いた大人の魅力が増していることも確か。そんな押切のリラックスタイムはさぞ素敵に違いない。
「そう思われたら光栄ですけど、実際はけっこうダラけたりしますよ(笑)。部屋でリラックスしたい日は、スウェットとかカジュアルなウェアを着て、完全にリラックスモードになります。ベッドでゴロゴロしたり、毛布にくるまってテレビを見るのは大好き(笑)。やっぱり寝っころがるって至福のひと時ですから」
忙しい日々を充実させるなら、なおさら休息が大事、と語る。
「最近、ヨガの教室に通っているんですが、体を動かすことと休ませることはセットなんだと改めて感じます。忙しいと寝る時間が惜しかったり、体の不調を感じてからやっと“休まなきゃ”というふうになりがちですけど本来、寝るって幸せな時間ですよね。だからベッドや布団にはこだわっています。健康的な毎日を過ごすには質のいい睡眠は大事。身体だけでなく、心にもいいと思うんですよ。私も5年前からシーリーベッドを使っていますが、夜にベッドに入るときと朝起きる時、毎日2回、幸せを感じています(笑)。本当にいい寝具は、ベッドに入ってから起きるまでの時間を“ご褒美”にしてくれるんです」
睡眠の質にこだわるために、ときには自らショップに足を運んで寝具を体験することもある。
「先日、プライベートでスリープセレクトのショップにうかがって寝具のメンテナンスや使い方など、お店の方にアドバイスをいろいろ頂いたんです。すごく勉強になりましたね。マスクをしてたんですが、熱心にお話をうかがっていたらお店の方はわりとすぐ私だと分かったみたいで…少し恥ずかしかったです(笑)。でも、こうしてお店でプロのアドバイスを受けながら自分に合ったベッドを選ぶべきだなと、改めて思いましたね」

輝いている人は“今”を大切にしている
今の彼女には、大人の女性としての知的で穏やかな魅力が漂う。
「私も20代のころは、とにかく興味を引いたものに次々と飛び込んでいってました。寝る時間が惜しくて、短時間でも質のよい睡眠を取ろうと、シーリーベッドを買ったんです。でも少しずつそういう考え方が変わってきたんですよね。30代になってから、しっかり睡眠をとったときとそうでないときでは肌の調子が全然違うんです(笑)。それに気づいてから、寝るとか食べるとか日々のシンプルなことを大切にしながら、興味のあることを楽しむ、ということができるようになりましたね。やっぱり、30代になると仕事やプライベートも大変なことが増えるんですよね。私と同世代のファンの方からもそういう声をよく聞きます。気持ちはすごく分かります。でも、背伸びしてでも頑張ることも大切だけど、休むときはちゃんと休んでほしい。心と体の健康を保つためにも休息は大切だけど、起きている時間を充実させるためにも必要なんですよね」
忙しい=充実ではないと気づいたんです、と押切。
「私も、文章を書いているとつい夜更かししてしまうし、興味を持つとすぐ出かけたくなる。でも好きな事や楽しいことでも、次々と予定が入っていると、次はこれをして…とか、明日の予定はこうだから…って常に考えてしまう。それって“今”を楽しんでいないですよね。その瞬間を楽しむことが、充実していることだと思うんです。常に忙しくしている人より、今の自分を大切にする人のほうが輝いている、と私は思います」
押切もえがますます輝く理由、それはささやかに見えて本当はとても大事な“眠り”を大切にしているからなのかもしれない。

テンピュールとは…

シーリーとは…

PRODUCTS
Tempur Zero-G500

Sealy ターコイズⅡ

SLEEP SELECT Palette Collection

SHOP INFORMATION
SLEEP SELECT AOYAMA
