[離乳食:使い回せるきほんレシピ]鮭フレークの作り方|はじめての離乳食 基礎 きほん|ライフシアター(Life THEATRE)

ライフシアター(Life THEATRE)

お役立ち料理レシピ動画メディア。
「30分で3品レシピ」「動画で安心離乳食」「コマギレ時間で時短レシピ」「おうちパーティレシピ」「フライパンひとつで1食レシピ」などなど盛りだくさん!

[離乳食:使い回せるきほんレシピ]鮭フレークの作り方

使い回せるきほんレシピをおさえていれば、いろんな離乳食に使い回せるからレパートリーの幅もひろがります♪

+材料  作りやすい分量+
生鮭・・・1切れ
昆布だし・・・200cc

+作り方+
1ゆでる
生鮭を鍋に入れ、昆布だしをひたひたに注ぎゆでる。

2 ほぐす
皮と骨を取りのぞき、フォークで小さくほぐしたら、できあがり♪

☆保存方法☆
粗熱が冷めたら製氷機に入れ凍らせ、取り出してジッパー袋に入れて冷凍庫に保存。1週間を目安に使い切ってください♪

<鮭フレークを使う離乳食レシピはコチラ!>
鮭と小松菜のマカロニグラタン風 
7~8か月

鮭と小松菜のグラタン 
9~11か月

鮭と小松菜のグラタン 
12~18か月

[離乳食:使い回せるきほんレシピ]鮭フレークの作り方
ライフシアター(Life THEATRE) http://life-theatre.comhttp://life-theatre.com

お役立ち料理動画の企画編集・制作メディアです。

未経験でも思いを持った出演者アクター/アクトレスをサポートし、
観た方も、アクションを起こすことで生活の中でアクター/アクトレスとなる。

皆さんの自らの一歩と、団らんのひとときを一緒に作っていく。
そんな劇場であることが、わたしたちの願いです。

facebook: https://www.facebook.com/actionlifetheatrehttps://www.facebook.com/actionlifetheatre
instagram: https://www.instagram.com/life_theatrehttps://www.instagram.com/life_theatre