箱根駅伝は青学大が2年ぶり6度目の総合優勝。古豪・順大が15年ぶりのトップ3
青学大の9区・中村唯翔から10区の中倉啓敦に最後のタスキが渡された(写真:松尾/アフロスポーツ/日本スポーツプレス協会)
第98回東京箱根間往復大学駅伝(箱根駅伝)が1月3日、神奈川県箱根町から東京・大手町までの復路5区間、109.6キロに関東20校とオープン参加の関東学生連合を加えた21チームが参加して行われた。
2日に行われた往路で5時間22分6秒で2年ぶり5度目の往路優勝を果たした青学大が復路でも5時間21分36秒の新記録で優勝。復路では一度もトップを譲らず、10時間43分42秒の大会新記録で2年ぶり6度目の総合優勝を果たした。
今年のチームはエントリーした16人全員が1万メートルで28分台を持ち、原監督は「史上最強。総合力で戦うチーム」と自信を隠さなかった。往路の1〜5区の各選手の区間順位は5位、7位、2位、3位、3位と安定した走りを見せた。復路では7区の岸本大紀が区間賞、9区の中村唯翔と10区の中倉啓敦が区間新記録をたたき出し、復路での2分37秒差を10分51秒差まで広げた。
中村と中倉の快走について原監督は「安全策ではなく、学生自ら区間新記録を狙ってくれた。自律するチームになった」と目を細めた。
総合2位には往路から順位を3つ上げた順大が入った。順大がトップ3に入るのはが総合優勝を飾った2007年以来。優勝時のメンバーは“山の神”と呼ばれた今井正人(現トヨタ自動車九州)や現監督の長門俊介。15年の歳月を経て、名門が頂点の見える位置に戻ってきた。
チームの主力は3年生以下の世代で、今大会のメンバー10人のうち7人が来季も残るとあって、さらなる躍進が期待される。