栗原恵、堀潤らが「SDGsとWell-being」など3つのテーマでトーク「BEYOND 2020 NEXT FORUM」
2020年以降の日本の活性化を目的に各界の有識者が意見交換を行う「BEYOND 2020 NEXT FORUM」が6日、都内で「BEYOND 2020 NEXT FORUM -SDGsピースコミュニケーション-」を開催した。
「BEYOND 2020 NEXT FORUM」とは、2020年以降の日本の活性化を目的に、ダイバーシティ、イノベーション、スタートアップ、エンターテインメントなどのテーマのもと、各界および各世代で活躍中の有識者で構成されるメンバーが中心となって2019年3月にスタート。その後、内閣府の「beyond2020プログラム」認証事業となり、2020年9月から外務省の後援、2022年8月より継続的な活動を目的に設立された一般財団法人ピースコミュニケーション財団と共催で、SDGsと次世代人材育成をテーマとする「SDGsピースコミュニケーション」を新たな主題として掲げ、さまざまなフォーラムを実施している。
今回は同フォーラムの活動のテーマである「SDGsピースコミュニケーション」から「SDGsとWell-being」、「SDGs学習カリキュラム」、「国連を支える世界こども未来会議」の3つの課題についてセッションが行われた。
第1部「SDGsとWell-being」はファシリテーターにジャーナリストの堀潤氏を迎え、パネラーに元バレーボール女子日本代表の栗原恵氏、デロイト トーマツ コンサルティング合同会社執行役員の藤井麻野氏、トランスコスモス株式会社上席常務執行役員の高山智司氏。
第2部「SDGs学習カリキュラム」はファシリテーターに早稲田大学理工学術院教授の朝日透氏を迎え、パネラーに日本電信電話株式会社上席特別研究員の渡邊淳司氏、デロイト トーマツ コンサルティング合同会社 Deloitte Digital ディレクターの原裕之氏、早稲田大学先進理工学研究科5年の稲田萌花さん。
第3部「国連を支える世界こども未来会議」はファシリテーターに堀潤氏、パネラーに一般財団法人ピースコミュニケーション財団の一木広治氏、早稲田大学社会科学部2年の西川なずなさんが出演し、それぞれの意見を出し合った。
各セッションの様子は、18日以降から順次YouTubeにて無料配信される。