18mガンダムも!巨大ロボの大きさとメカニズムに迫る池袋「日本の巨大ロボット群像」展

 1963年にテレビアニメ「鉄人28号」が放映されてから約60年。日本のアニメ文化を代表する “巨大ロボット” をテーマにした展覧会「日本の巨大ロボット群像」が12月21日、東京・池袋のサンシャインシティ 展示ホールBにてスタートした。

池袋のサンシャインシティ 展示ホールBにてスタートした「日本の巨大ロボット群像」

 福岡を皮切りに全国を巡回してきた「日本の巨大ロボット群像」は、日本独自の一大ジャンルとなった「巨大ロボットアニメ」のデザインと映像表現の歴史を「大きさ」や「メカニズム」を軸に造形物、原画、映像などの貴重な資料から解き明かす。

 会場では “動くガンダム” など、実物大の巨大ロボットが具現化した例を映像を交えて紹介。続いて漫画、実写ドラマ、テレビアニメ、実写映画など、変化し続ける巨大ロボットの元祖「鉄人28号」の変遷をたどる。さらに「マジンガーZ」(1972-74)、「ゲッターロボ」(1974-75)、「鋼鉄ジーグ」(1975-76)、「勇者ライディーン」(1975-76)、「超電磁ロボ コン・バトラーV」(1976-77)など、70年代に入って最初の黄金期を迎えた巨大ロボットアニメを特集。

1 2 3 4 5>>>