猫のうたくんは、飼い主さんの息子くんのことが大好き。事あるごとにご挨拶をします。今日は、お昼寝後に「ペロペロチュッチュ」のご挨拶。微笑ましい光景に癒されまくりです!
↓続きはこちら↓
▶息子くんの顔を「ペロペロチュッチュ」!お昼寝後のご挨拶をするニャンコが癒しすぎる♡
協力/anicas 参照/Instagram@ma.moon.luke.yu
猫のうたくんは、飼い主さんの息子くんのことが大好き。事あるごとにご挨拶をします。今日は、お昼寝後に「ペロペロチュッチュ」のご挨拶。微笑ましい光景に癒されまくりです!
↓続きはこちら↓
▶息子くんの顔を「ペロペロチュッチュ」!お昼寝後のご挨拶をするニャンコが癒しすぎる♡
協力/anicas 参照/Instagram@ma.moon.luke.yu
THE RAMPAGEのパフォーマーとして活躍する一方で、DJ Sho-heyとして、TikTokerとして、日々バズることについて思いを巡らせている浦川翔平が、BUZZの中心に乗り込んだり、その兆しを探りながらBUZZのワケを探る連載企画「BUZZらないとイヤー!」。今回は前回に引き続き豊洲市場! マグロのせりや市場の様子を見学した後は、食のプロたちや海外からの観光客が足を運ぶ「魚がし横丁」、そして早朝から歩き回ってぺこぺこのお腹を満たします。(撮影・蔦野裕)
マグロのせり、そして青果市場と豊洲市場の見学コースを制覇、休憩がてらに水産仲卸売場棟の屋上緑化広場で小鳥のさえずりに耳を傾け、翔平さんの想像力が見せた頭上に広がる真っ青な空を眺めたところで、豊洲市場探索も後半戦です。
向かったのは、豊洲市場にやってくる食のプロたちや海外からの観光客が足を運ぶ「魚がし横丁」。包丁にエプロンや長靴、梱包剤。鮮魚はありませんが生鮮野菜や玉子焼き、調味料など仲卸売場にはないプロ向けの道具や食材を販売しているエリアで、水産仲卸売場の4階にあります。早朝からプロの職人たちが集まり、商品を積んだターレも行き交って活気と緊張感がありますが、プロたちが買い物を済ませる午前8時ごろになると雰囲気はがらりと変わって、ゆったりと店舗を見て回れます。
「魚がし横丁」には約70店の店舗が並ぶ
「魚がし横丁」へは水産仲卸売場の見学コースの中ほどにあるエスカレーターで4階まで上がります。”横丁”という名前の通り、東西南北格子状に走る通路の両側にさまざまな店舗が入っています。
まずはぐるっと回ってみようとエリアの外周を歩き出すと、漂ってきたのが、削り節の香り。優しく食欲を刺激します。
「和田久」さんは削り節の専門店。創業は大正14年、鹿児島・枕崎産のかつお節にこだわって販売しています。かつお節といってもかつおの種類や、血合が入っているかいないか、削り方でいろいろ。他にも、まぐろ、さば、ミックス、人気のだしパックやおかかなどが棚に整然と並び、通りを挟んだ店舗ではかつお節が削られています。
削り節もいろいろな種類があります
店頭で物色していると、専務の和田興保さんが登場。「今はね、『まぐろ節』がよく売れてますよ」とのこと。まぐろの節を使った血合抜きの削り節で、「ご飯にかけてもなんでもいい。旨味が倍増します」と和田さん。
海外からのお客さんの姿もあって「かつお節を買われていく方もいらっしゃいますか?」と聞くと、「買っていかれるのは中国とかアジアからのお客さんが多いですね。削ったものやパックになったものを買っていきますね。欧米の方はかつお節よりも日本茶を買っていかれることが多いです」とのことでした。
長崎出身の翔平さんには親しみのあるあごも! それも長崎産! 最初に見つけたのは翔平さんでした
1人でのお昼寝が寂しくなって、相方のりなちゃんを呼んだ柴犬のみくちゃん。一緒にブランケットに潜って、お顔としっぽだけちょこんと見せる姿が可愛すぎます。
↓続きはこちら↓
▶布団からお顔としっぽがチラ見え!柴犬さんたちのリラックスタイムが可愛すぎる♡
協力/anicas 参照/Instagram@ma.moon.luke.yu
飼い主さんを驚かせようと、引き戸の向こうに隠れる猫のコトちゃん。ちょっとずつお顔を見せて、最後に「ばあっ!」と出てくる姿が可愛くて仕方ありません。
↓続きはこちら↓
▶引き戸に隠れて「いないいないばあっ!」飼い主さんをビックリさせたい猫さんにキュンッ♡
協力/anicas 参照/Instagram@ma.moon.luke.yu
眠くてウトウトしている柴犬のゆうくん。寝てもいいのに、背筋をピーンと伸ばして必死に眠気と戦っているようです。まるで、授業中の生徒のようなゆうくんが可愛くて爆笑です。
↓続きはこちら↓
▶眠いなら寝てもいいのに…。なぜか必死に眠気と戦う柴犬くんが可愛くて笑っちゃう♪
協力/anicas 参照/Instagram@ma.moon.luke.yu
お部屋の中でかくれんぼして遊ぶ猫のコトちゃんとチコちゃん。コタツに隠れたコトちゃんですが、後ろから見ると小さくて可愛いしっぽとお尻が丸見えなんです。
↓続きはこちら↓
▶「ここなら見つからないニャ」お尻丸見えでかくれんぼする猫さんが可愛すぎる♡
協力/anicas 参照/Instagram@ma.moon.luke.yu
元々の体形と冬毛のおかげで、ダイエット中だけどマッチョに見える柴犬の奈々ちゃん。冬の青い空の下で凛としてたたずむ頼もしい姿から目が離せません。
↓続きはこちら↓
▶モフモフのボディをギュッとしたい♡青空の下堂々とたたずむ白柴さんに注目集まる!
協力/anicas 参照/Instagram@ma.moon.luke.yu
いつも飼い主さんにドッキリを仕掛けられているコーギーのステイくんとラブラドールのうずらちゃん。今日はまた違ったドッキリを仕掛けられるようです。2匹は一体どんな反応をするのでしょうか?
↓続きはこちら↓
▶飼い主さんが目の前から消えちゃった!ドッキリを仕掛けられたワンズの反応に爆笑♪
協力/anicas 参照/Instagram@ma.moon.luke.yu
ソファで眠っているニャンコの横に”湯たんぽ”を置いてあげたら…、ピトッとくっついて、とっても可愛い寝姿を見せてくれました!ぬくぬく気持ちよさそうに眠る姿に癒されます。
↓続きはこちら↓
▶“湯たんぽ”にくっついてぬくぬく♡可愛すぎるニャンコの寝姿にほっこり癒される
協力/anicas 参照/Instagram@ma.moon.luke.yu
こんにちは、黒田勇樹です。
この1週間も5月からTOKYO MX2で始まる新番組『J-BOT ケロ太』が絶賛撮影中でした。
なんて言ってるうちに舞台のほうもあと2カ月後には初日なんだと思うと、時間が経つのは早いな〜と思う今日この頃です。
この6月の三栄町LIVE×黒田勇樹プロデュースvol.14『この暗闇を超えて温泉に行こう!GOLD』では出演者オーディションを行うんですが、応募は4月16日までですので、お悩みの方、これを見たのも何かの縁ですのでご興味があればぜひ。
では今週も始めましょう。
飼い主さんの赤ちゃんが大好きなコーギーのフィンちゃん。ミルクを飲むときも隣に寄り添って、ちゃんと飲めているかチラチラ確認するんです。一生懸命にお世話をする姿にほっこり癒されます。
↓続きはこちら↓
▶「飲み終わるまで見守ってるよ♪」赤ちゃんのお世話をするワンコが可愛い!
協力/anicas 参照/Instagram@ma.moon.luke.yu