SearchSearch

EXILE 黒木啓司&NESMITH「自分たちのパフォーマンスを媚びずに攻めて出していきたい」

2017.10.11 Vol.699

「日本を元気に」を合言葉に毎週土曜日21時30分からTOKYO FMで放送中の『JAPAN MOVE UP supported by TOKYO HEADLINE』。9月、10月は怒涛の公開収録。ゲストには、Dream Ayaさん、EXILEそしてEXILE THE SECONDの黒木啓司さんとNESMITHさん。

「2020年春に横浜に1万人規模の音楽アリーナを開設」小林 覚(ぴあ株式会社 取締役)【JAPAN MOVE UP】

2017.10.09 Vol.698

「日本を元気に」をスローガンに各界のキーパーソンにお話をうかがってきた「JAPAN MOVE UP!プロジェクト」。今回は7月に、2020年の大型音楽アリーナ開設を発表した、ぴあの小林覚取締役にお話を伺った。(聞き手・一木広治)

【注目候補に聞く】東京10区 自民党候補・鈴木隼人氏

2017.10.08 Vol.699

「これまでのやり方では通用しない時代。若い皆さんと一緒にこれからの日本社会を作っていきたい」
 今回の選挙で大きな注目を集めることは間違いないのが東京10区。希望の党の中心人物である若狭勝前衆議院議員の刺客として自民党は若手のホープ、鈴木隼人前衆議院議員を用意した。

ーー鈴木氏は前回の衆院選で比例東京ブロックで当選。今回の解散はどういう気持ちで受け止め、今はどういう気持ちで選挙に臨む気持ちですか?

「世の中のために進めなければいけない仕事がたくさんあるなかで、解散によっていったん中断せざるを得ない状況は歯がゆいです。必ず勝利して、これまでの活動をさらに前に進めていきたいと思っております」

ーー若狭氏の対抗馬として選ばれたことについては?

「お前ならやれる、という期待と受け止めて頑張っています。チャレンジャーの立場なので“前に前に”と攻めていきたいですね」

ーーこの選挙区はもともとゆかりのある地域ですか?

「昨年、小池さんが都知事選に意欲を示し始めたくらいから、東京10区選出の自民党の国会議員が不在になってしまっていたので、参議院選挙、都知事選挙、補欠選挙、そして今年の都議会議員選挙と、東京10区の特に豊島区にかなり応援に入っていたんです。こういった政治活動の中で徐々に地元とのつながりが強くなってきていたので、成り行きとしては自然だったのかな、と思っています」

ーー若狭氏になくて自分にあるものはなんですか?

「やはり政策力と実行力には自信があります。これまで再生医療分野の規制改革、エネルギー安全保障改革、公務員制度改革、健康経営銘柄、全国認知症予防ネットワークの立ち上げなど多くの政策を実現してきました。また認知症予防の会や育menサミットなどのプロジェクトを立ち上げ、現場レベルから社会課題を解決するための活動も行ってきています」

F1日本GP「今年の鈴鹿はおもしろい!」モータースポーツジャーナリスト・小倉茂徳

2017.10.05 Vol.698

  自動車レースF1の第16戦日本グランプリが10月6〜9日、三重・鈴鹿サーキットで行われる。「今年の鈴鹿はおもしろい!」と断言するのはモータースポーツジャーナリストの小倉茂徳氏。

 「ここ数年では、前半が終わったところで、メルセデスのドライバーどちらかでチャンピオンは決定という感じでしたが、今年は違う。フェラーリが絡んできているし、実はそのすぐ後にレッドブルがいて、3強の状況。おもしろい展開です」

 ルイス・ハミルトン(メルセデス)とセバスチャン・ベッテル(フェラーリ)の熾烈なトップ争いに、バルテリ・ボッタス(メルセデス)とキミ・ライコネン(フェラーリ)も絡む展開。

 「フェラーリの強さはチームの体制が良くなってきたのもあると思います。フェラーリは伝統的に絶対エースのチーム。昨年は対メルセデスという意味でWエースでしたけど、ありえないですし、うまくいかないんです。今年は、どうにかメルセデスと戦える状況になったので、どっちがエースか、となった。今は割り切ってサポートに回ってるふうのライコネンですけど、モナコの表彰式の時はすごい怒ってましたよ」

 シーズンも佳境。レギュレーションの変更によってコーナーが速くなった今年のF1で、鈴鹿は例年以上に面白くなるという。

 「ミハエル・シューマッハが2006年の日本GP予選で出したコースレコード(1分28秒954)が更新されるのではという予想があります。鈴鹿は、アクセルの全開率は50%ぐらい、フェラーリとレッドブルが得意とする中速と高速で連続するコーナーはあるしメルセデスが得意とするストレートも二本あって、それぞれが優位とするところで稼いでやろうってなりますから」

 グランプリ期間中は金曜は鈴鹿サーキットで、土日は東京に戻ってスポーツ専門の動画配信サービス「DAZN(ダゾーン)」でレース解説。金曜はサーキット内で聞けるラジオ「Pit-FM」に出演する。

ハリウッド実写映画化でMANGAファンを増殖させる! 『Death Note/デスノート』プロデューサー マシ・オカ

2017.10.02 Vol.698

 日本の大ヒットコミックにして実写化やアニメ化なども人気を博した、原作・大場つぐみと作画・小畑健による漫画「デスノート」をハリウッドが実写化! Netflixオリジナル映画『Death Note/デスノート』誕生のキーマン、プロデューサーのマシ・オカが語るハリウッド実写化の舞台裏とは?

【動画付き】EXILE ÜSA、TETSUYAらが宮城県の子どもたち600人と心を一つにRising Sun披露!

2017.09.29 Vol.Web Original

◆EXILEÜSAやTETSUYAが中学生にダンスを指導!

東日本大震災で大きな被害を受けた東北の子どもたちに、元気や夢を届けたいという想いからスタートした「ダンスで日本を元気に! 夢の課外授業中学生Rising Sun Project 2017」が28日、宮城県・七ヶ浜サッカースタジアム アクアリーナで開催され、7月からダンスの練習に励んできた、七ヶ浜町立七ヶ浜中学校と向洋中学校の生徒600名による合同発表会が行われた。

プロジェクトリーダーのEXILE ÜSA・TETSUYAも応援に駆け付け、さらにスペルシャルゲストとしてEXILEの世界と佐藤大樹がリーダーを務めるFANTASTICSメンバーも登場し会場を盛り上げた。

「ダンスで日本を元気に! 夢の課外授業中学生Rising Sun Project」は2012年にスタートし今年で6年目の開催。今年は7月に始動し、生徒たちは約3ヶ月間に渡り練習に励んできた。緊張した様子の生徒も見受けられる中、各校会場中に響き渡る大きな掛け声で気合を入れ発表会がスタート。

練習の成果を披露する生徒たちを目前にÜSAは「みんな一生懸命練習してくれたんだなっていうのがパフォーマンスを観て伝わってきて、生徒、先生方もみんなチーム一丸となってこのプロジェクトに取り組んでくれたんだと感じられてとても嬉しかったです。感動しました」と喜びを口にした。

■Rising Sunが東京2020年大会の公認プログラムに認定

各学年が次々にダンスを発表していく中、発表を終えた生徒、発表を待っている生徒が、応援の掛け声を始め、生徒たちもメンバーも盛り上がりを増していった。

TETSUYAは「踊り終わった時に笑顔の数が多ければ多いほど、このプロジェクトに携われて良かったと思います。素晴らしいダンスと皆さんの笑顔が観れてすごく幸せな時間を過ごさせて頂きました。来月には東京の秩父宮ラグビー場というさらに大きな会場で発表会があるので楽しみです」と思いをかみ締めた。

生徒たちが踊り終えると、メンバーから生徒へ“僕らもみんなと一緒に踊りたい”と生徒らとRising Sunをスペシャルパフォーマンス。会場中が笑顔に包まれる中、なんと、生徒たちから本プロジェクト初のアンコールが鳴り、最後は心を通じ合わせた600名の生徒たちと空に向かって指を突き上げた。

また10月には東京で行われるイベントにも参加予定となっており、さらに大きい会場で発表会を予定されている。ÜSAは「残りの時間は誰かのために届ける、誰かのために踊るということをステップアップとして頑張ってください」とエールを送り、FANTASTICSとして初めて参加した世界と大樹は「子どもたちと一緒に踊ることができて、ダンスや音楽の力は凄いなと改めて感じましたし、一生懸命踊る姿にパワーをもらいました。心からまたダンスが好きになりました」と思いを語った。

今回、「ダンスで日本を元気に!夢の課外授業中学生Rising Sun Project2017」は、これまで積み重ねてきた活動の実績を評価され、東京2020年大会の公認プログラムに認定された。TETSUYAは「2020年大会の公認プログラムを目指していたわけではないんですけども、こういう風に認めてもらえたということは僕らが毎年やってきた事が一つの形になったのかなと感じますし、今後もできる限り続けていきたいなと思います」と意気込んだ。

 

【インタビュー】Dream Ami ソロ初アルバムリリース「ソロの自覚、芽生えてきた」

2017.09.27 Vol.Web Original

 アーティストのDream Amiが10月4日、ソロとしては初めてとなるアルバム『Re: Dream』をリリースする。『トライ・エヴリシング』『はやく逢いたい』などシングル曲を軸に、タイトル曲を含め新曲を3曲収録した充実の作品だ。「納得の出来」と本人も太鼓判の本作について聞いた!

「音楽を作っているという感覚は今まで以上にある」

――ソロ初となるアルバム『Re: Dream』が10月4日にリリースされます。今の気持ちは?

 アルバムまで出せるソロ活動になるとは、ソロデビューした時には考えていなかったので素直にすごくうれしいですし、ここからまた気持ちを引き締めて、ソロとして自立していけるように頑張らないとと思っています。

――ソロ活動に専念してしばらく経ちます。ご自身のなかで変化はありますか?

 振り返ってみても音楽活動に対してこれほど向き合ったこはありませんでした。ここ最近になってようやく、音楽と自分がしっかりと結びついてきた感じがします。これまでは与えてもらったものを自分なりに表現していく役目だったと思うのですが、ソロになってからは何をするにしても自分発信なんです。どの曲を歌うのか、どういう歌詞を歌うのかということも、自分の気持ちや意思が必要になってきます。自分で作詞をするのか、作家さんにお願いするのか、そういうところも自分から始まるので、音楽を作っているという感覚は今まで以上にありますね。

女優・吉田 羊がいざなう『怖い絵』の世界

2017.09.25 Vol.698

 作家・ドイツ文学者の中野京子氏が、その作品にまつわる“怖い”エピソードとともに名画を紹介するベストセラー『怖い絵』シリーズ。刊行10周年に合わせ、本に登場した名画の数々など“怖い絵”が集結する「怖い絵」展が10月7日から東京で開催される。本展のナビゲーター・音声ガイドを務めるのはドラマ、映画、舞台と幅広い作品で人間の内面を表現してきた女優・吉田羊。演じるのも、見るのも楽しい“怖い絵”の魅力とは?

会社も個人も常に高い目標を持つことが大切「社長の器以上に会社は大きくならない」 株式会社メディアフラッグ 代表取締役社長 福井康夫

2017.09.21 Vol.695

 三和銀行(現三菱東京UFJ銀行)、セブン-イレブン・ジャパンという大企業でサラリーマンをしていた福井さん。セブン-イレブンでは店長の経験も。起業時にはそこで培ってきたノウハウ、人脈が大いに役立ったという。コンビニ店長が、その知識と経験を武器に、東証マザーズ上場企業社長になるまで。

舞踏家・麿赤兒インタビュー 「AI」を“をどる”。 

2017.09.20 Vol.Web Original

 国内のみならず海外でも“BUTOH”をけん引する一人として高い評価を得る舞踏家・麿赤兒(まろ あかじ)。彼が率いる舞踏カンパニー「大駱駝艦(だいらくだかん)」を旗揚げして45年を迎える今、創立45周年記念公演で挑むのは、なんと“AI”。

 時代が移り変わろうとも、生身の肉体で“人間”を踊ってきた麿がテクノロジーによって生み出された擬人、超人を踊る!

【動画付き】第一生命とLDHが“次世代を担う子どもたち”のため連携。ATSUSHIが熱唱するサプライズも

2017.09.14 Vol.Web Original

 9月13日、第一生命保険株式会社と芸能事務所・株式会社LDH JAPANが社会貢献を目的とした包括連携協定を締結した。

 パシフィコ横浜で行われた協定締結式には、第一生命保険の代表取締役社長・稲垣精二氏と、LDH JAPANの代表取締役CEOの森雅貴氏が出席。

 両者の連携事項は、(1)子どもの育成および子育て支援に関すること、(2)健康増進に関すること、(3)スポーツ振興に関すること、(4)その他、地域社会の活性化に関することの4つ。

 今回の連携について、稲垣氏は「生命保険業とエンターテイメント業、まったく異なる業種同士ですが、次世代を担う子どもたちへの育成に貢献したい」、森氏は「第一生命とLDHが手と手を取り合って、今までにない新しい社会貢献ができるよう活動していきたい」とその意気込みを語った。

 また締結式後のフォトセッションには、EXILE ATSUSHI(以下、ATSUSHI)も参加。稲垣氏と力強く握手を交わした。

Copyrighted Image