寒いのはわかっていても、キラキラした街に出かけたくなるのがウインターシーズン。クリスマスに合わせて、きらびやかにディスプレーされたショーウィンドウ、リピートするウインターソングに引き寄せられては、プレゼントや自分へのご褒美と、いつもよりお買い物のハードルが低くなってしまいがち! それもまた、冬のマジック! それでもキラキラの冬の街で買ったものって、宝物になること、多いんですよね。iScreamの3人は、そんな経験ありますか?
教えて!シリーズカテゴリーの記事一覧
教えて! DEEP SQUAD 「最近、もっともテンションアガったこと」
ニューシングル『VIVA SUMMER!!!!!!』をリリースしたボーカルグループのDEEP SQUAD。「この夏こそは、みんなで夏を楽しみたいね」と制作された楽曲は、グループ史上最もアッパーで、夏にピッタリのパーティーチューンで、聴いても見ても気分はアゲアゲ。そこで、メンバーに最近の最もテンションがアガったことを教えてもらいました。教えて、 DEEP SQUAD!
――では早速、最近『VIVA SUMMER!!!!!!』ぐらいテンションが上がった出来事を教えてください。
杉山亮司:僕は……2歳の姪に会ったことですね。前に会った時、人見知りしてすごく泣かれてたんです。めちゃくちゃかわいいのに、抱っこすること、顔を合わせることも許されない感じで、結構、凹んでて……。それが、懐いて、抱っこもできるようになって! めちゃくちゃ可愛かったし、溶けました。テンション上がって、めっちゃVIVAでした。
YUICHIRO:僕は……山中湖で富士山を見ながらフライボードをしたことかな。
―― それはもうVIVAっぽい雰囲気がしてきました。ジェットスキーに引っ張ってもらいながら、足に車輪がないスケートボードのようなボードをつけてそこから水を噴射して飛ぶスポーツですよね。
YUICHIRO:そう、アイアンマンみたいに飛ぶんです。友達に誘われたんですよ、絶対に出来ないからって。それでやってみたんですけど、選手ほど高くは飛べないですけど、そこそこ飛べました。またやりたいなって。次は技に挑戦したい。
教えて、iScream! いま、直面している試練
最新シングル『Catwalk』をリリースした、次世代ガールズユニットのiScreamに質問! 新曲「Catwalk」のミュージックビデオのなかで、片寄涼太さん(GENERATIONS from EXILE TRIBE)から試練を与えられていることにちなんで、「いま、直面している試練は?」教えて、iScream!
教えて!PSYCHIC FEVER 人生最大のバトルは?
デビューアルバム『P.C.F』をPSYCHIC FEVER from EXILE TRIBE名義でリリースし、名実ともにEXILE TRIBEの仲間入りを果たした、PSYCHIC FEVER。8月からタイで武者修行をスタートさせる前に、21日に開幕した『BATTLE OF TOKYO~TIME 4 Jr.EXILE~』でパフォーマンスを披露している。このライブは、Jr.EXILE世代のグループが集結しバトルを繰り広げるというもの。それにちなんで、PSYCHIC FEVERのメンバーそれぞれに、これまでの人生における最大のバトルを聞きました。教えて!PSYCHIC FEVER !
教えて! THE RAMPAGE・ 陣さん&川村壱馬さん、BALLISTIK BOYZ・海沼流星さん 人生最大のバトル
いよいよ幕開けする『BATTLE OF TOKYO ~TIME 4 Jr.EXILE~』。Jr.EXILE世代のグループがさいたまスーパーアリーナに一堂に会し、4日間にわたって、さまざまなバトルを繰り広げる……ということで、THE RAMPAGE・ 陣さん&川村壱馬さん、BALLISTIK BOYZ・海沼流星さんにそれぞれの人生最大のバトルについて聞きました。
教えて! iScream 新生活のアドバイス
新入学や新社会人、新生活などで新しい土地や環境でスタートを切った人も多いのでは?ゴールデンウイークも終わって、そろそろ何かをプラスしたいところ。iScreamも地元を離れて東京で暮らしている。先輩、いいアドバイスを下さい!
教えて! DEEP SQUAD 新生活のヒント!
新入学や新社会人、新生活などで新しい土地や環境でスタートを切った人も多いのでは? DEEP SQUADのメンバーはほとんどが上京組。新生活をうまく始めるためのアドバイスを聞いてきました!
教えて! 中務裕太さん、吉野北人さん、木村慧人さん、日髙竜太さん! 2021年最大のニュース
東京五輪を筆頭に、いろんなことがあったような、なかったような2021年ももう大詰め。世の中を騒がせたさまざまなニュースもあったはずだけど……? 年の瀬を<EXILE TRIBUTE>企画で盛り上げる中務裕太(GENERATIONS)、吉野北人(THE RAMPAGE)、木村慧人(FANTASTICS)、日髙竜太(BALLISTIK BOYZ)に2021年のマイ重大ニュースを聞きました。
――さてみなさん、今年の重大ニュースを聞きたいんですが、整った人からお願いします!
中務裕太:では僕から! 僕は日本酒がめっちゃ好きなんですけど、2021年は飲むところから一歩踏み出しまして、橘ケンチさん(EXILE / EXILE THE SECOND)さんと一緒に日本酒『5013橘』を作らさせていただいて、それが11月20日に発売になりました。日本酒を出すということは念願だったので、ようやく夢がかなえられました。今回はまだケンチさんについて行っただけですが、次は自分で一本作りたいなと思います。
――その蔵人と働いている写真、拝見しました。まだお酒は飲めてないので、チャンスをみつけて参ります。では次は……
吉野:うーん、じゃあ僕は……クリスマスツリーを買いました。自分で買ったのは初めてです。高さは180センチあるんですよ(笑)。
――(キラースマイル!!) 今年のクリスマスは楽しくならざるを得ないですね!
日髙竜太:では次僕行きます!
――はい、どうぞ!
日高:僕は自分のことではないんですが……いや、自分のことかな?『スラムダンク』の映画化決定です。この1年、いろんなことあったと思うんですけど、1年の中で一番うれしかったことはって聞かれたら、これでです。
木村慧人:……じゃあ、僕は『呪術廻戦』の映画化で。
――日髙さん、その気持ち、すごい分かる! まだワクワクが継続しますね。木村さんは乗っかりましたね……(笑)。『劇場版 呪術廻戦 0』公開しましたね。ありがとうございました。みなさん、よいお年を!
教えて! 吉野北人さん&龍さん(THE RAMPAGE ) あなたの応援ソング
10月27日にニューシングル『LIVING IN THE DREAM』をリリースした、THE RAMPAGE from EXILE TRIBE。リビドリの愛称で親しまれるタイトル曲は夢を目指してがんばる人の背中をそっと押してくれるポジティブソング。自分自身にもそんな曲はある? 本サイトとのインタビューに応じてくれたメンバーに聞きました。こちらのページでは、吉野北人さんと龍さんが答えます。
教えて、DEEP SQUAD ! 「You Only Live Once」な告白セッティング
新シングル『変わりゆくもの変わらないもの』をリリースした、DEEP SQUAD 。このシングルのカップリング曲の「YOLO」は恋の始まりの好きだ!という気持ちがさく裂するナンバー。「would you be my lover? (僕の恋人になってくれない?」……自分が人生は一度きり(You Live Only Once)と思い切って告白するとき、どんなアプローチをするのでしょうか。(撮影・堀田真央人)
宇原雄飛「観覧車のてっぺんで」
季節は冬。デートをして、ご飯を食べて、遊園地的なところを散歩します。観覧車に乗ってしゃべって……てっぺんに着いたときに2人で下を見るんです。すると、カップルが歩いてるんです。「あの人たちいいね」「俺たちもああならない?」って……高校生の時にこれをしました(笑)
比嘉涼樹「一緒にテレビを見ている時に」
僕は外に出るのがあんまり好きじゃないですし、格好つけるのがあまり得意じゃないんです。自分の好きな人、一緒にいたいなという人にはなるべく普段の感じでいたいので、普段の感じでそのまま言うかも。一緒にテレビを見ている時に「付き合おっか」ぐらいなラフな感じで。頑張って告白っていうのもなって感じです。そのためにも少しずつそういう状況は作っておかないと、ですけど。
杉山亮司「ドライブした帰りに」
僕は車が好きなのでドライブデートですね。ちょっと遠出して、ご飯を食べて、帰りの車の中でサラっと言えたらいいですね。ルートは、これから冬になってくると……銀座とかかなあ。(メンバーの反応に)埼玉から来ると銀座なんですよ(笑) ! あと、首都高がすごくきれいです。首都高でも冬が感じられます。湾岸線もいいですね。
教えて、深堀未来さん&松井利樹さん&砂田将宏さん(BALLISTIK BOYZ) “あれもこれも全部夏のせい”なエピソード
ニューシングル『SUM BABY』(サマーベイビー)を4日にリリースした、BALLISTIK BOYZ。開放的な気分にまかせて、<朝までネットサーフィン>したり、<録り貯めたドラマをコンプリート>したり、これまでにない冒険の旅に出たり、夏の恋や出会いがあったり、ドキドキやワクワクでいっぱいで、自分が踏み出しさえすれば、きっと何かが起こりそう! 振り返ってみれば、これまでも起こしてきたかも?
BALLISTIK BOYZのメンバーに、<あれもこれも全部 夏のせいにしよう>と思ったエピソードをひねり出してもらいました!