SearchSearch

木村文乃「ふわっと妖精のよう」な初登場! 大河ドラマ『麒麟がくる』

2020.03.14 Vol.Web Original

 木村文乃が大河ドラマ『麒麟がくる』の15日放送「信長の失敗」で初登場する。

 のちに光秀の正室となる、美濃の土豪・妻木氏の娘の熙子を演じる。戦乱に明け暮れて疲弊する光秀の心の支えとなる。

 熙子について木村は「明るい人で、悩みがあってもポジティブに行動していく人」だとし、「熙子の一言で場の雰囲気を明るくできますし、演じていてすごく楽しいです」。
 
 花を散らしながらの初登場だそうで、そのため「ふわ っと妖精のような印象ですが、ちゃんと一武士の隣にいる女性として恥ずかしくないような人間でいなくてはと思いながら熙子を演じています」

 明智光秀を演じる長谷川博己とは2度目の共演。長谷川の柔らかい 雰囲気もあって「明智家として本当の家族のように撮影ができている手応えを感じています」という。

「ドラマでは生死に関わるお話が多いですが、明智家のシーンはほっこりできる時間になっていますので、ご家族で安心して楽しんでいただけると思います 」。

 15日放送の「信長の失敗」は、輿入れしたものの祝言をすっぽかされた帰蝶(川口春奈)だったが、素直に前日の不在を詫びる信長(染谷将太)、領民のことを思いやる姿に興味をもつ。信秀(高橋克典)と土田御前(檀れい)に激しく叱責され、父にも母にも愛されない孤独な姿を見た帰蝶は、信長に寄り添う。一方、美濃の光秀はのちの正妻となる煕子と懐かしい再会を果たす。

『麒麟がくる』は、毎週日曜、NHK総合で午後8時、BSプレミアム午後6時、BS4Kで午前9時。再放送もある。

『麒麟がくる』にユースケ・サンタマリア、間宮祥太朗、本郷奏多、安藤政信! 4人とも大河初出演

2020.02.19 Vol.Web Original

 大河ドラマ『麒麟がくる』が新たな出演者としてユースケ・サンタマリア、間宮祥太朗、本郷奏多、安藤政信の4名を発表、19日、渋谷区のNHKで、主人公の明智光秀を好演している長谷川博己も加わって取材会を開いた。

ドラマ『弱虫ペダル』の小越勇輝「全力でペダルを回していく」

2017.02.20 Vol.684

 BS スカパー! オリジナル連続ドラマ『弱虫ペダル』のブルーレイ&DVD発売記念イベントが18日、都内で行われた。イベントでは、続編の放送に先立ち3月に特別番組を放送すること、その番組内で続編キャストが発表されることも明らかにした。

 イベントには、主演の小越勇輝を始め、木村達成、深澤大河、郷本直也、平井浩基、滝川英治、青木空夢が登壇。「朝一のロードレースが辛かった」など撮影時を振り返った。

 盛り上がりを見せたイベントは続編への力強い後押しにもなったよう。続編は見どころも多いインターハイ編となる。

 小越は「前作もそうですが、今作も各所から注目をしていただき、すごく幸せです。同時にプレッシャーもありますが、次に向けてまた素敵なドラマ「弱虫ペダル」にします。また皆様に熱い作品を届けられるように全力でペダルを回していくので、楽しみに待っていてください」と、熱弁した。

 続編ドラマは、BSスカパー!にて2017年放送予定。特別番組『ドラマ「弱虫ペダル」1泊2日ホンネ旅 ~総北&ハコガク 旅に出たらこうなったスペシャル~』は、同局で3月29日午後11時から放送。

田中麗奈がサイコパス女医!「毎日彼女のことを考えている」

2017.02.01 Vol.683

 

 4日にスタートするドラマ『真昼の悪魔』(東海テレビ・フジテレビ系、土曜23時40分~)の第1話試写、制作発表が1日、都内で行われ、主演の田中麗奈、中村蒼、そして伊武雅刀の主要キャストが登壇した。田中は「土曜の夜、寝かさないようにしたい」と意気込んだ。

 遠藤周作による同名の小説を原作とした医療ミステリー。田中演じる女医・大河内は、患者からも同僚からも信頼されているが、実は“悪魔の心”を持っている。病院で起きる不可解な出来事には彼女の存在がチラつく。

 医師を演じるのは初めてだが、「女医というよりも、どちらかというとサイコパスも入っている」と田中。初回から近づいた男性たちの手を刺したり、眠る患者の前で何か不審な注射器をポケットから出してみたり、さらには患者の親族にとびかかったり、牧師と話しながら教会中に響き渡るような笑い声をあげたりする。

「彼女にどんどん興味を持ってきていて、毎日彼女のことを考えています。彼女に翻弄されている感じです」

 中村演じるのは、入院患者でミステリー作家志望の青年・難波。病院で複数の入院患者が不審死を遂げていることに気づき、悪を暴こうとする。

 中村は「いつもパジャマで楽な体制で撮影させていただいている」というが、「だんだん笑えない感じになっていきますし、難波も翻弄されてまくって変わっていきます。実際ああいう病院があったら怖いです。すぐに逃げます」

 伊武は「坊主はやったことがあるのですが、神父は初めて」と始めて会場を沸かせたが、「真摯に取り組みたい」と意気込んだ。

 この日は、小説を愛読するという坂上忍がいづれかの放送回に登場することも発表された。

小雪と伊藤淳史が『大貧乏』!冬の連ドラで共演

2016.12.09 Vol.680

 

 小雪と伊藤淳史がフジテレビ系の連続ドラマ『大貧乏』(日曜午後9時、2017年1月8日スタート)で共演することが分かった。

 お金と愛をテーマにしたヒューマンコメディー。権力者によって無一文に追い込まれた、小雪演じるシングルマザーが理不尽な社会に立ち向かう。

 先日クランクイン。小雪は、「シングルマザーのお話ですが、私も母をやっていますし、実際身近にそういう境遇の方もいますし、自分が作品に携わることによって、社会に生きる女性たちの励みになるような作品になったらいいなと思います」と意気込む。

 主人公を支える弁護士という役どころの伊藤は、小雪との共演について「本当に楽しみにしています。小雪さんとご一緒させていただけると聞いた時、“学生時代の憧れの人”という役柄にまさにぴったりだと思いました。物語の中にもドキドキするシーンがあるのですが、“小雪さんと一緒にお芝居できる”というドキドキする思いが、リアルにいい感じに僕の中にあるので、うまくミックスして出していけたら」とコメントしている。

栗山千秋「ドラマ『不機嫌な果実』はセクシー先生が頼りです」

2016.04.24 Vol.665

 林真理子による傑作不倫小説『不機嫌な果実』がドラマ化される。テレビ朝日系の金曜夜、これまで数々の名ドラマを生み出してきた金曜ナイトドラマ枠、ゴールデンウイークの始まりである29日にいよいよ初回放送を迎える。

 既婚者の女性・麻也子が情熱的な音楽評論家との禁断の愛に溺れていく姿を描く、大人の泥沼恋愛劇。主人公の麻也子は栗山千明が演じる。

「撮影前は、内容が内容なので、緊張感のあるピリピリした現場になるのかなと思っていたのですが、意外と和気あいあいとやらせていただいています。セクシーなシーンも多いのですが、それもまた楽しみながら……。照れると逆に恥ずかしくなってしまうので楽しんでやっています」

 林も驚いたという過激なシーンもある。

「緊張を和らげるためにも、空き時間には他愛もない話をしたりして、相手の方とコミュニケーションをとっています」 

 禁断の愛におぼれる相手の音楽評論家は市原隼人が演じるが、序盤では元カレの広告マン・成宮寛貴とのラブシーンが多いという。

「現場では成宮さんのことを、セクシー先生と呼んでいるんです(笑)。(成宮は)モニターを見ながら、この角度のほうがきれいに見える!といったアドバイスをくださるんです。頼りにしています」

 成宮いわく、そういった艶っぽいシーンを栗山と「2人で作っていく感じがすごく楽しい」という。その言葉には、マザコンな夫役の稲垣吾郎、禁断の愛のお相手役の市川も、不機嫌気味に? 

 それでもドラマはスタートする。

「麻也子が不機嫌になってしまう理由に共感していただいたり、ユーモアあふれるシーンにちょっとニヤッとしていただいたり……。そんなふうに楽しんでいただけるのではないかと思います。金曜日の夜に日ごろのストレスを発散できるような内容になっていると思います」

 金曜ナイトドラマ『不機嫌な果実』テレビ朝日系にて毎週金曜午後11時15分〜。4月29日スタート。

井上、浦井、山崎のミュージカルの3プリンスがコメディ「イメージ壊れるシーンある」

2016.03.08 Vol.661

 井上芳雄、浦井健治、山崎育三郎からなるミュージカル界のプリンスユニットStarSが福田雄一とタッグを組み、ミュージカルコメディ番組『トライベッカ』(WOWOWプライム)をスタートさせることになり、8日、都内で制作会見が行われた。浦井は「ミュージカルを愛しているメンバーが集まっている(番組)。それをWOWOWでできるのがすごくうれしい」と、手放しで喜んだ。

 歌あり、ダンスあり、笑いありの番組。建設会社を舞台にしたミュージカルコメディドラマ『レッツゴーっ!営業3課』のほか、コント、トークのコーナーなどで構成される。脚本・演出は福田。アイデアのベースにはクレージーキャッツがあるという。ミュージカルではもちろん、テレビなどにも活躍の場を広げているStarSの3人だが、本番組では彼らの新たな1面が見られそうだ。

 すでに撮影に入っているが驚きの演出があったという山崎は「自分の役がまだつかめていない。どこまで自分のふり幅に挑戦できるかと思っています……ふり幅は広いです」と、同じフレーズを重ねて使い、ふり幅の広さを強調。さらに「ミュージカル俳優って、スーツやタキシードで決めているイメージがあるかもしれないですが、そのイメージが壊れるところがいっぱいあります」と付け加えた。

 また、本番組には、まゆゆことAKB48の渡辺麻友もレギュラー出演が決定。会見に同席したまゆゆに対し井上は「ミュージカルの現場では出会うことのない美しさ!」と、周囲をどよめかせるコメント。ミュージカル好きで3人の舞台も観劇しているというまゆゆは「すごい方たちと一緒にやらせていただかせていいのかと思っています。緊張していて手汗がすごい」とコメント。建設会社の新入社員で、自由奔放で個性的な上司に振り回される役どころについては、「ついていくのが大変ですが、コメディチックな一面を見せられるように頑張りたい」と意気込んだ。

 ミュージカル好きが集まった番組。福田をはじめ、キャストらは「この番組を見て、ミュージカルに行ってみたいと思っていただけたら」と口を揃えた。

 WOWOWプライムにて4月22日深夜0時から。月1回放送で全6回。

真木よう子、最新主演ドラマで男たちを見返す

2015.01.09 Vol.634

 真木よう子が主演する新ドラマ『問題のあるレストラン』(フジテレビ系、木曜午後10時〜)が15日にスタートする。全員職なしでポンコツ女のレッテルを張られた女たちがレストランを立ち上げ、自分たちを苦しめてきた男たちを見返すというストーリー。7日に、ドラマの舞台になる表参道のランドマーク、表参道ヒルズで行われた記者会見には真木ほか主要キャストが勢ぞろい。互いにファイティングポーズで宣戦布告した。

 報道陣からの「嫌いな男性は?」の質問に、真木は「お金を無心する男性」。司会者が「そういう経験が?」と反応すると、「はい。今は大丈夫ですけど」と答えて、会見場をざわざわさせた。また、女性陣の最大の敵となる杉本哲太演じる雨木太郎がヤリ玉に。「ひどい」「大嫌い」「消えてしまえばいいのに」と女性陣から散々な言葉を浴びせられ、杉本は「ありえない男の見本。自分の中の悪いところを最大限に引き出してやりたい」と苦笑いしつつ意気込んだ。

 杉本以外の男性陣も嫌なキャラクターになっているようで、東出昌大も「演じたことのない役。存分に毒気を出したい」、田山涼成も「サイテーなセクハラ社員。世の老けた男性の反面教師になれば」とやる気だった。

松本潤が新ドラマPR「片思い同志、傷をなめ合おう」

2014.01.09 Vol.608
20140109a.JPG
 嵐の松本潤が主演する新月9ドラマ『失恋ショコラティエ』(フジテレビ系、月曜9時)の記者発表が9日、都内で行われ、主要キャストが出演した。松本が演じるのは片思いしている女性がチョコレートが大好きであったことからショコラティエになってしまうという男性。この日は、バレンタインデーを前に、片思いをしている人たちにむけて、「片思い同志、傷をなめ合おう!」と、笑顔でドラマをPRした。

 水城せとなによる同名の人気コミックをドラマ化。小悪魔系女子・サエコに恋した主人公・爽太(そうた)が、彼女に振り回されながらも、彼女を想い続け、彼女の大好きなチョコレートを捧げるというもの。

 松本は、「きれいに切り取られることが多いこれまでのラブストーリーと違って、みんながそれぞれの悩みを抱えていたり、人に見せたくない部分を見せていることでリアリティーがある。バランスがすごくいい」といい、「寒い冬をあったかくできるような作品になれば」と抱負を語った。

 ドラマでは、徹底的に片思いな爽太が、サエコとの恋愛模様を妄想するシーンも見どころ。サエコを演じる石原さとみは「すごい妄想をするな、と。それを映像化するのが大変です。クランクイン2日目から妄想シーンの撮影でした。チョコレートのお風呂に入ったりもしました」と、苦笑い。また、妄想するときの松本の表情も見逃せないという。

 笑いの絶えない発表会だったが、ムードメーカーは主人公の友人で、日仏ハーフのオリヴィエ・トレルイエ役の溝端淳平。冒頭からフランス語であいさつして驚かせ、撮影現場で鍋をしたエピソードでは、「松本君からお金をもらって鍋からコンロからすべて準備しました。じゃんけんで負けて、ジュースを買いにいったり......あの日は、撮影というよりもぱしりでした」と、笑わせた。

 13日スタート。初回は15分拡大。主題歌は嵐の『Bittersweet』。

Copyrighted Image