SearchSearch

西野七瀬が新感線で初舞台! 破天荒な座長役の木野花「ここを体験すると、たいてい大丈夫」

2021.01.25 Vol.Web Original

 劇団☆新感線の新しいプロジェクト、Yellow/新感線による舞台『月影花之丞大逆転』の製作発表会見が25日、都内で行われ、古田新太、阿部サダヲ、浜中文一、西野七瀬、木野花の主要キャスト、脚本の中島かずき、演出のいのうえひでのりが登壇した。

 木野花が出演し2003年に上演された『花の紅天狗』(初演・1996年)のスピンオフ作品。“Yellow/新感線”のために、中島が書き下ろしている。「ほぼ全編笑い。歌もあって踊りもある。演劇愛が最終的に立ち上がってくるような作品」と、木野。

ふぉ~ゆ~・福田悠太、マスク着用稽古「よかった」? 最新主演舞台が開幕 

2021.01.21 Vol.Web Original

 ふぉ~ゆ~・福田悠太が主演する舞台『優秀病棟 素通り科』が20日、東京・下北沢の本多劇場で開幕した。

 脚本家で演出家の山田能龍による劇団、山田ジャパンの最新公演。ありえないシチュエーションで出会った、この世を去ろうとしていた主人公と不運が重なる中年女性が出会ったところから展開するストーリー。主人公は悲惨な道のりを歩んできた女の人生を知って……。

KinKi Kidsのデュオ本兄弟にキンプリ岸が加入「褒められて伸びるタイプ」

2021.01.21 Vol.Web Original

 KinKi Kidsが人気デュオ、デュオ本兄弟に扮して出演している、エイジングケアブランド「DUO(デュオ)」の最新CMのオンエアが21日、スタートした。

 商品の特長をデュオ本兄弟が歌にして伝えるシリーズ。最新作「デュオ ザ 薬用クレンジングバーム バリア」の『やさしくバリアモーレ』篇ではラテン調のメロディーで歌う。本作ではまたサポートメンバーのキシボーが登場し、コーラスとマラカスを担当している。岸ボーに扮しているのは、キンプリことKing & Princeの岸優太。岸は前作で黒衣役として登場している。

 新CMの見どころを聞かれて「岸のマラカスさばきでしょ!」と堂本光一。岸が「華麗にさばかせていただきました!」とマラカスを振り始めると、「うそ、言うな!」と愛ある一喝。堂本剛も「岸くんがあんまり…期待を超えてこなかったかな…」と厳しい評価を下すなど厳しい先輩たち。岸は「ハマらなかったですか! 爪あと残したかったです!」と悔しがったが、実のところは、剛は「後輩が参加してくれたので、空気感も明るくなりました」と共演に満足しているようだった。

櫻井翔「すごく不思議な感じ」新CMで初めての体験

2021.01.18 Vol.Web Original

 櫻井翔が出演する、アレルギー専用鼻炎薬 「クラリチン EX」の新CMの放映が25日にスタートする。

 CMは『どっちも大事』篇。ドラッグストアの店頭で花粉などの鼻みずや鼻づまりに悩む男女に、同商品のパッケージのなかから櫻井が現れて特長を紹介する。「商品のパッケージの中に入るのって初めてじゃないかな」と語ると、櫻井は「すごく不思議な感じがしました」。

 また、同商品の発売が2017年の1月25日。「あ、誕生日が一緒だ!と思いました」と櫻井。

手塚治虫の不朽の名作『陽だまりの樹』再び舞台化! 菅田琳寧が主演

2021.01.13 Vol.Web Original

 手塚治虫の不朽の名作『陽だまりの樹』が舞台化、3月に東京と大阪で上演されることが12日発表された。主演は菅田琳寧(7 MEN 侍/ジャニーズJr.)で、本作が舞台初主演。

 ちゃらんぽらんな性格だが優れた技術を持つ医師の手塚良庵と、剣の才能に恵まれ正義感が強い下級武士・伊武谷万二郎が、幕末を背景に、時には恋敵、時には友情を結び、時代の荒波に揉まれながら、信じる道をえがく。

 これまでに、アニメ化、ドラマ化、舞台化などさまざまなかたちで表現されてきた作品。

 手塚良庵を演じる菅田は「初めて主演舞台に立たせていただくのでとても緊張して います」としたうえで、「お話をいただいた時はとても不安でしたが、 主演を経験しているメンバーにすぐ相談しに行きアドバイスを もらいました。 手塚治虫先生の作品を汚さないよう、また『陽だまりの樹』 ファンの方に、菅田琳寧の演じる手塚良庵は最高だ!って思ってもらえるよう全力を尽くします」と、意気込んでいる。

 他出演に、伊武谷万二郎役に早乙女友貴、オリジナルキャラクターの見習い医師の三郎役に阿達慶(ジャニーズ Jr.)、そして勝海舟役にダンカンら。脚本・演出は、脚本家で『方南ぐみ 企画』の主宰を務め、数多くの演出作品を手掛ける樫田正剛。

 東京・ヒューリックホール東京で3 月5日~14日、大阪・梅田芸術劇場 シアタードラマシティで3月27・28日上演。 チケットは2月20日発売。

大倉忠義主演ドラマ『知ってるワイフ』が、放送前にインスタライブ! ヒロイン・広瀬アリスが見どころトーク

2021.01.07 Vol.Web Original

 大倉忠義が主演する新ドラマ、木曜劇場『知ってるワイフ』(フジテレビ系、毎週木曜22時~)が7日スタートする。初回放送を控え、7日正午から、番組公式Instagramで”初回放送直前! LIVE配信「知ってねワイフ」”を配信する。

 配信には、ヒロインの広瀬アリスと貸川聡子プロデューサーが出演。ドラマの見どころ、撮影エピソードなどをトークする。寄せられた質問にも可能な限り答えるという。

 ドラマは、夫婦関係に悩む主人公がタイムスリップ、それがきっかけとなって、本当に大切なことは何なのかを模索するファンタジーラブストーリー。広瀬が演じるのは、主人公の妻で、2児の母の澪。マイペースな夫にイライラを募らせ怒鳴り散らすが、その一言一句には世の女性たちは共感を覚えそうで……。本作で子どもを持つ主婦役を初めて演じたという広瀬は「役作りをしながら、世の中のお母さんたちのすごさを改めて感じた」という。

『知ってるワイフ』は、韓国の有料ケーブルテレビチャンネルで2018年に放送された同名のドラマが原作。

 他出演に、松下洸平、川栄李奈、 森田甘路、末澤誠也(Aぇ! group/関西ジャニーズJr.)ら。

 初回は15分拡大で放送。

ふぉ~ゆ~福田悠太主演!山田ジャパンの『優秀病棟 素通り科』配信決定

2021.01.06 Vol.Web Original

 ふぉ~ゆ~の福田悠太が主演する舞台、山田ジャパンの『優秀病棟 素通り科』(本多劇場、1月20~27日)のライブ配信が決定した。ライブ配信公演の大賞となるのは、 20日19時、23日18時、27日16時。チケットを購入すると、当日の配信開始後48時間視聴できる。ライブ鑑賞チケットは、8日19時発売。
 

 本作は、シーズン2の配信決定も話題の『全裸監督』の脚本など、脚本家・演出家として活躍する山田能龍による最新公演。この世を去ろうとしていた男は、ありえないタイミングで、ある中年女性と出会い、彼女の悲惨な人生を知ることになる。一方、男は充実した人生を送り、周囲からも愛されているようにしか見えない。でもなぜ、そんな決断をするに至ったのか……。

 他出演に、森一弥 、与座よしあき、いとうあさこら。

井上瑞稀「覚悟をもって、堂々と演じたい」初大河の『麒麟がくる』で織田信忠!

2021.01.02 Vol.Web Original

 井上瑞稀(HiHi Jets/ジャニーズ Jr.)が3日放送の大河ドラマ『麒麟がくる』の第39回に登場する。 織田信長の嫡男、信忠役。

 大河ドラマに出演することが夢だったという井上。「出演が決まったとき、うれしい気持ちもすごくあったのですが、本当に出演するのか、なかなか信じられなくて……台本を受け取ったときにやっと実感が沸いてきました」 と振り返る。

 大河ドラマはもちろん、時代劇も初めてで、「最初はとても緊張しました。言葉づかいや、歩き方・姿勢などの所作など、とても難しかった」という。

「織田信忠は歴史において重要な人物ですので、演じることはとてもプレッシャーでした。あの帰蝶に育てられ、父・信長の背中を見ながら成長した信忠なので、その覚悟をもって、堂々と演じたい」と、信忠に向き合ったよう。

『麒麟がくる』は、クライマックスとなる本能寺へと向かっていく。

 3日放送の第39回は「本願寺を叩け」。武士としては最も高い冠位を授けられた信長(染谷将太)の帝さえもないがしろにする態度が危険視されるようになっていた。信長は光秀(長谷川博己)のところにやってきて、一方的で無茶な要求を繰り返す。光秀は高熱で倒れてしまう。

『麒麟がくる』について、井上は「歴史としてのベースも軸にはあるんですけど、キャラクターひとりひとりの感情の動きがすごく分かりやすくて、「信長も同じ人間、帰蝶も同じ人間」と、歴史上の人物に感情移入しやすいドラマだと思います。時代劇には堅いイメージがあると思いますが、普段時代劇をご覧にならない方も、すごく楽しいと思います」と、アピールしている。

『麒麟がくる』は、毎週日曜、総合で午後8時、BSプレミアムで午後6時、BS4Kで午前9時。再放送もある。

キスマイとSixTONES、13人でミュージックソン完走!「 バトン、つながった」

2020.12.25 Vol.Web Original

 キスマイことKis-My-Ft2とSixTONESがパーソナリティを務めた「第46回ラジオ・チャリティ・ミュージックソン」(ニッポン放送)が25日正午にフィナーレを迎えた。

 番組では、今年のキャッチコピー「とどけ、ニッポンエール」にちなんだスペシャル企画「とどけ!ニッポンエール~13人が 繋ぐメッセージ」を放送。 キスマイとSixTONESのメンバーそれぞれが、視覚障がい者のスポーツの現状や視覚障がい者による駅のホーム転落事故などの課題、盲導犬の物語やミュージックソンの歴史などを取材し、報告した。

 25日の0時にはクリスマススペシャルライブも。キスマイは「To Yours」「Smilest」、SixTONESが「Imitation Rain」「この星のHIKARI」を歌唱。さらに、13人全員でキスマイの楽曲「KISS & PEACE」を歌い上げた。

 ライブの後は、深夜の人気番組『オールナイトニッポン』『オールナイトニッポン0(ZERO)』のラジオ・チャリティ・ミュージックソンスペシャルを放送。「Kis-My-Ft2のオールナイトニッポンPremium」と「SixTONESのオールナイトニッポンサタデースペシ ャル」の名物企画も行い、盛り上がった。

 『ニッポン放送 ラジオ・チャリティ・ミュージックソン』は、目の不自由な方たちが安心して街を歩けるように「音の出る信号機」を設置することを目的に毎年クリスマスイブの正午から24時間生放送するチャリティプログラム。

 放送番組終了時の募金総額は4357万6520円だった。キャンペーンは今後も続き、募金は2021年1月31日までの受け付ける。  

 Kis-My-Ft2とSixTONESのコメントは以下のとおり。

キスマイとSixTONESのミュージックソン放送中!藤ヶ谷太輔「思い出に残る24時間に」

2020.12.24 Vol.Web Original

 キスマイことKis-My-Ft2とSixTONESがパーソナリティを務めるラジオ番組『第46回ラジオ・チャリティ・ミュージックソン』(ニッポン放送)が放送中だ。

 番組は、目の不自由な人たちが安心して街を歩けるように「音の出る信号機」を設置することを目的に放送するチャリティプログラム。毎年、クリスマス・イブの正午から24時間にわたって生放送している。
  

 24日正午に、キスマイとSixTONESのメンバー全員13人の、今年のキャッチコピー 「とどけ、ニッポンエール」の掛け声でスタート。視覚障がい者の現状など、メンバーが取材したことをレポートする企画「とどけ!ニッポンエール~13人が繋ぐメッセージ~」で、SixTONESの田中樹が初代のパーソナリティで「ミスター・ミュージックソン」と言われる萩本欽一へのインタビューを実施。「ペット介護士」の資格を持つキスマイの横尾渉は視覚障がい者の方へのインタビューを通した盲導犬の現状をレポートなどを行った。

 番組では、オードリー、Creepy Nuts、笑福亭鶴瓶、榊原郁恵、三四郎、サンドウィッ チマン、ゆずなどスペシャルエールゲストのコメントもオンエア。また25 日午前0時からは、キスマイとSixTONESによるクリスマススペシャルライブも行う予定だ。

 3年連続でパーソナリティを務めるキスマイの藤ヶ谷太輔は「今年はSixTONESも加わって、よりパワーアップしたミュージックソンに、そして、コロナ禍の今にしかできないミュージックソンをお届けできると思います。 今回、メンバーそれぞれが事前に取材をしましたが、僕たちも知らなかったことがたくさんありました。 リスナーの皆さんが知るきっかけや、学べるラジオになればいいなと思います。しっかりと届けることを前提に、楽しく、思い出に残る 24時間にしたいです」。

 ミュージックソンのパーソナリティに初挑戦のSixTONESの田中樹は「ミュージックソン自体が初めてで不安の方が大きかったので、メンバー内で鼓舞し合いながら今日を迎えました。 Kis-My-Ft2の皆さんに教わりながら、フレッシュに、エネルギーや明日の活力になるものを一人でも多くの方にお届けできた らと思います。ミュージックソンに向けて色々勉強や取材をしていくうえで、新しく知ったことがたくさんあります。 心から楽しんで24時間メッセージを発信できたらと思います」と意気込んでいる。
 

 番組は、25日の正午まで生放送。「あなたがもらったエール」「あなたが届けたいエール」など、リスナーからエールに まつわるメッセージを募集している。募金の受付も行っている。

斎藤工とSexy Zone中島健人がCMで初共演「10年のSexyをぶつけても、工さんの前では小僧」

2020.12.23 Vol.Web Original

 斎藤工とSexy Zoneの中島健人が「WOWOW」の新CMキャラクターを務めることになり、23日、都内で行われた発表会に登壇した。2021年に開局30年を迎える同社は、1月13日に新サービス「WOWOWオンデマンド」を開始するなど新たなスタートを切る。2人はCMや番組に出演することで、進化するWOWOWをサポートする。

Copyrighted Image