SearchSearch

石坂浩二がボッティチェリ展でトーク「宝もの見つけて」

2016.02.25 Vol.661

 石坂浩二が24日、東京都美術館で開催中の『ボッティチェリ展』でトークショーを行った。

 画家としても活躍する石坂はボッティチェリの作品にも詳しい。トークショーでは『バラ園の聖母』や『ラーマ家東方三博士の礼拝』『美しきシモネッタの肖像』など、お気に入りの5作品を自ら解説。色使いやそのバランス、巧妙な構図の説明などとうとうと語り、その博識ぶりに同席した学芸員も舌を巻いていたた。

 同展は、フィレンツェを中心に国内外から20点以上のボッティチェリの作品を集めている。ボッティチェリの師の息子で自らの弟子でもあるフィリッピーノ・リッピの作品も合わせ、約80展でボッティチェリの初期から晩年までをたどる。

 石坂は、「これほどボッティチェリの作品が彼の生涯にわたって見られる展覧会はありません。この機会に見てほしい」とPR。また、MCを務めた安東弘樹に美術館や展覧会の楽しみかたについて聞かれると、「(展覧会や美術館に来たら)なにか一つを愛する絵とこっそり決めてください。人には教えないで!それを自分の宝物にしてください。そしてまた、その絵、宝物を探すんです。外国ならそれに会いに行って」と、伝授した。

『ボッティチェリ展』は、4月3日まで同所で。月曜、3月22日は休室。3月21、28日は開室。

もっと眠りたい乃木坂46、睡眠研究プロジェクトに前のめり

2016.02.25 Vol.661

 アイドルグループの乃木坂46が25日、都内で行われた睡眠研究プロジェクトの記者発表会に出席した。

 プロジェクトは2カ月に渡って行われるもので、桜井玲香は「2カ月後、ライブがあるか分からないですが、機会があるならいいパフォーマンスを見せたい!」と意気込んだ。

 研究は、世界トップクラスのアスリートから最高のパフォーマンスを引き出すなど世界から注目を集めるマットレスパッド・クッション材『エアウィーヴ』を活用して行われるもの。質の良い睡眠が、肌の状態や健康など女性の美しさにどのような影響をもたらすのかを図る。睡眠検証には、乃木坂46のメンバーのほか、JALのキャビンアテンダント、スタイリストらが参加する。

 乃木坂46メンバーの平均睡眠時間は「4時間ぐらい」(若月佑美)と短い。移動時間や握手会やミュージックビデオの撮影の待ち時間などに補っているという状態。「肌のゴールデンタイムには寝ておきたい」(白石麻衣)、「アラーム一発で起きたいのですが、今は12発ぐらい。鳴っていた記憶もないんです。良質な睡眠で一発で起きれるようになりたいです」(生田絵梨花)、「乃木坂に入ってから疲れがたまりやすくなってしまっているのかストレッチをしたり体を動かしてから寝るようにしています」(伊藤万理華)など、悩みは尽きない。そのため、今回の睡眠検証にも前のめりだ。西野七瀬は「早寝早起きができるようになれば」と研究に期待。「朝5時に起きて散歩とかしたいんです」と話した。

肉食恐竜手なずけた琴奨菊「土俵の上では恐竜のような人と戦ってる」

2016.02.24 Vol.661

 

 映画『ジュラシック・ワールド』のブルーレイ&DVDリリース記念イベントが24日、都内で行われ、大関の琴奨菊が出席した。

『ジュラシック・-』シリーズが好きでよく見ているといい、本作は「T-レックスとハイブリッド恐竜の戦いもすごいですが、『ジュラシック・ワールド』内に出てくる球体の乗り物(ジャイロスフィア)に乗れるのかとか、オーウェンとクレアの恋愛は発展するのかが気になる。球体に乗るのは…、座席にひじ掛けがあったりすると普段でも苦労しているので無理かな…」と詳細にコメントして、PRの大役をまっとうした。

 イベントには、恐竜のラプトルが乱入。MCを務めたLiLiCoを吹き飛ばして大暴れするラプトルを、琴奨菊は“琴バウワー”で威圧、ラプトルが体を摺り寄せるほど手なずけてしまった。「土俵上では恐竜のように大きな人と闘っているから」と笑顔を見せ、「恐竜(と闘う)なら、自分は張り差しで行こうと思う」と話した。

 一方、同じくゲストとして出席した中畑清元DeNA監督は終始ラプトルに威嚇されっぱなしだったが、「横綱になるために、いろんな恐竜を手なずけないと!」と、琴奨菊にエールを送っていた。

TOKYO HEADLINE 編集部オススメMOVIE part.4(vol.661より)

2016.02.24 Vol.661

『セーラー服と機関銃 ― 卒業 ―』

 高校3年生の星泉は弱小ヤクザ目高組の組長として仁義を通した後、組を解散しシャッター商店街で組長改め店長としてカフェを経営している。ごく普通の高校生活を送っていた泉だったが怪しい薬物入りクッキーの出どころを追ううちに再びヤクザの抗争に巻き込まれてしまう。

監督:前田弘二 出演:橋本環奈、長谷川博己他/1時間48分/KADOKAWA配給/3月5日より全国公開  http://sk-movie.jp/

TOKYO HEADLINE 編集部オススメMOVIE part.3(vol.661より)

2016.02.24 Vol.661

『珍遊記』

 天竺を目指して旅を続けていた坊主・玄奘は、偶然立ち寄った家のじじいとばばあに、天下の不良少年・山田太郎を更生させてほしいと頼まれ、宝珠の力で恐るべき妖力を封印するが、太郎を引き取ってともに旅をすることに。

監督:山口雄大  出演:松山ケンイチ、倉科カナ、溝端淳平他/1時間40分/東映配給/2月27日より新宿バルト9他にて公開  http://chinyuuki.com

TOKYO HEADLINE 編集部オススメMOVIE part.2(vol.661より)

2016.02.23 Vol.661

『偉大なるマルグリット』

 1920年、音楽会に参加した新聞記者・ボーモンは、その日の主役・マルグリット夫人の歌声に唖然とする。なんと彼女は絶望的なほどの音痴だったのだ。しかし儀礼的な貴族たちは拍手喝采。本人だけが、事実にまったく気づいていなかった…。

監督:グザヴィエ・ジャノリ 出演:カトリーヌ・フロ他/2時間9分/キノフィルムズ配給/2月27日よりシネスイッチ銀座他にて公開  http://www.grandemarguerite.com/

密室ミステリーでタランティーノ節が炸裂『ヘイトフル・エイト』

2016.02.23 Vol.661

 今年の映画賞でも絶賛相次ぐ、クエンティン・タランティーノ長編第8作目となる最新作! 鬼才タランティーノが新たに仕掛けるのは、なんと密室ミステリー!

 長編監督デビュー作『レザボア・ドッグス』に始まり、西部劇に挑戦した前作『ジャンゴ 繋がれざる者』まで、映画愛に満ちたバイオレンス・アクションの世界を究め、カルト映画ファンから世界の一流映画祭までを虜にし続けるタランティーノ。彼が“自身の最高傑作”と語る、注目の最新作がついに日本上陸。舞台は山の上のロッジ、登場人物はワケありの7人の男と1人の女。人種も境遇もバラバラの8人、分かっているのは全員が嘘をついているということだけ—。果たして犯人は誰なのか。8人の素顔、そして本当の関係は。

 どこに転がるか先の見えない展開、随所に冴えわたるブラックな笑い、怒涛のバイオレンス&アクションに観客は翻弄されまくり。しかし本作の最大の見どころは、緻密で巧妙に伏線が張り巡らされた極上の密室ミステリーであるということ。実はオープニングから、すべての会話や視線、何気ない身振りに、謎を解き明かすヒントが隠されている。

 今回も、サミュエル・L・ジャクソンを筆頭に、ティム・ロス、マイケル・マドセンらタランティーノ常連組を揃えつつ、『デス・プルーフ』での怪演が印象的なカート・ラッセル、ベテラン演技派女優ジェニファー・ジェイソン・リーら個性派が集結。また種田陽平が美術を担当している他、監督が敬愛するエンニオ・モリコーネが全体の音楽を担当。

STORY:賞金稼ぎのマーキス、高額の賞金をかけられた女デイジー、彼女を連行中の賞金稼ぎルース、自称保安官のマニックス。彼らは猛吹雪を避けるため“ミニーの紳士用品店”へ。先客らとともにロッジで足止めされるなか、殺人事件が起こり…。

監督:クエンティン・タランティーノ 出演:サミュエル・L・ジャクソン、カート・ラッセル、ジェニファー・ジェイソン・リー、ウォルトン・ゴギンス他/2時間38分/ギャガ配給/2月27日より新宿ピカデリー他にて公開  http://gaga.ne.jp/hateful8/  R18+

松井愛莉、ディーン・フジオカが参加。“今のふくしま”を伝える実話アニメ

2016.02.23 Vol.661

 東日本大震災から5年。福島県の“今”を伝えるオムニバスアニメ『みらいへの手紙〜この道の途中から〜』の完成披露試写会が15日、都内にて実施。作品に参加したモデル・女優の松井愛莉、製作に携わった福島県クリエイティブディレクターの箭内道彦、アニメ制作を担当した福島ガイナックスの浅尾芳宣代表取締役、内堀雅雄福島県知事らが登壇した。

 本作は、震災以降に県内で起きた出来事や県民のさまざまな思いを伝えたいと、実際のエピソードを10話のアニメにしたオムニバス作品。

 冒頭、内堀知事は「来月で震災から5年。今の福島がどういう状況か尋ねられたとき、私は光と影が混ざり合っている現状をありのままに話すが、なかなか伝わりづらい。今、福島では風評と風化という矛盾した現象が同時に起きている。どうしたらと悩んでいたところ助っ人が現れて“アニメでありのままを伝えてみては”とアイデアを出してくれた」と明かした。箭内は「“あの日を忘れない”とよく言われるが“今を知る”のも風化に対抗する手立てになる」と製作に込めた思いを語り、浅尾も「どのエピソードもあえて完結させていない。自分たちも答えが見つからないものもそのままアニメにした。福島は次のステップに踏み出す途中なんだと伝われば」と語った。

 また各話のタイトルコールを担当した松井は「私も10通の“手紙”を通していろいろな角度から今の福島を知ることができた」と語り、中でも「『カツオカンバック』の中でマリンタワーが描かれていてうれしかった」と地元出身ならではの感想を語った。また、本作にはストーリーテラーとして今ブレイク中のディーン・フジオカも参加。この日はビデオメッセージで「ときに一言一言の重さに声が出なくなりそうな思いも感じたが、自分が子供のころに行った場所を思い出すきっかけになった」と本作への思いを寄せた。

 本編は福島県公式You Tubeチャンネルまたは特設サイトにて随時公開。アニメのテイストや表現もそれぞれ異なる十話を通して、人ぞれぞれに異なる思いを抱えながらも、未来へ踏み出そうとする福島の今を見つめてみては。

『みらいへの手紙〜この道の途中から〜』
【URL】 http://miraitegami.jp/

最新作『アーロと少年』はディズニー/ピクサー史上、最高クオリティー!

2016.02.23 Vol.661

「今回来日して東京をあちこち見ることができたんですが、見るものすべてがインスピレーションを与えてくれました」と、ディズニー/ピクサー最新作『アーロと少年』のプロデューサーを務めたデニス・リームさん。ディズニー/ピクサーといえば『トイ・ストーリー』『モンスターズ・インク』など世代を超えて支持される個性的で感動的な作品を生み出してきたスタジオ。

「スタッフたちも個性的な人々が多いですよ。今回、監督したピーターもその一人。彼はスタジオの中でも人気者で『カールじいさんの空飛ぶ家』の少年ラッセルなど、いくつかのキャラクターは彼をモデルにデザインされているんです(笑)」。

 実は歴代の作品には、仮定がアイデアのもとになっているという共通点がある。今回の“もしも”は“もしも隕石が地球に衝突せず恐竜たちが絶滅することなく進化していたら”。『アーロと少年』の世界では恐竜たちが言葉や文明を持っており、人間は野生の生物という設定。怖がりな恐竜の少年アーロと、体は小さくても怖いもの知らずの人間の少年スポットが、さまざまな危険を乗り越えながら心を通わせ、成長していく。目を見張るのは、実写ではないかと見まがうほど臨場感にあふれた大自然の描写。

「映像の美しさは史上最高のクオリティーを誇ると思います。大自然の風景の中で、アニメ的なキャラクターを引き立たせながらも溶け込ませるバランスが難しいところでした。雲の一つひとつ、樹一本一本にこだわって描かれているので、スタッフにとっては気が遠くなるほどの作業でしたね(笑)」
 世界最高峰のスタジオが誇る世界最高級の映像、そして物語に感動必至。

『アーロと少年』
監督:ピーター・ソーン 日本語吹き替え版 声の出演:石川樹、安田成美、松重豊、八嶋智人、片桐はいり他/ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパン 配給/3月12日より全国公開  http://www.disney.co.jp/

山本舞香「卒業式に歌ってほしい」

2016.02.22 Vol.661

 今年の冬から放映中のJR東日本の「JR SKISKI」のCMで、天真爛漫な笑顔とクールなまなざしで、注目を集めている山本舞香。そんな山本が初主演を務める映画『桜ノ雨』が公開される。

「リハーサル中からずっと一緒だったので、共演者の方たちとはすごく仲良くなりました。空き時間にバランスボールで遊んだり、いじられキャラの広田(亮平)さんに虫を取ってもらったり(笑)。控室はいつもワイワイしていて、実際のクラスメートみたいな感じ。撮影は約2週間でしたが、短い期間で、これだけ楽しく演じられたことを考えると、すごくいい現場だったし、たくさんの方々に支えていただいたんだなって、改めて思いますね」

 撮影の時の雰囲気を楽しそうに振り返る山本。同作品はボーカロイドで火が付き、ミリオンヒットを記録、今や卒業ソングの定番となった楽曲「桜ノ雨」がモチーフ。

「合唱は学園祭でやったことがありますが、恥ずかしくて全然歌えませんでした。でも今回全力で歌って、すごく楽しかったので、あの時にもっとちゃんと歌っておけば良かったなって後悔した。きっといい思い出になったんだろうなって。合唱のシーンは、みんなの歌声がひとつになってすごくきれいなハーモニーを奏でられたので、試写を見て感動しました。最後のほうのシーンなんですけど、ぜひ注目して見て、聞いていただきたいです」

 出会いと別れ、そして旅立ち。卒業式シーズンにぴったりな作品。

「『桜ノ雨』は、卒業式を思い出す歌詞で、1曲歌うと絶対泣いちゃう。最初のピアノの伴奏からグッときます。ですから、たくさんの学校の卒業式でこの歌を歌ってほしいと思います。また、この作品は内気な子の成長物語だったり、家族や部活の仲間との関係だったり、いろいろな要素が詰まっています。それは普通の高校生と同じだと思うので、等身大の作品として、同じ年ごろの人にぜひ見ていただきたいですね」

未来を選べ。『第3回 3.11映画祭』

2016.02.22 Vol.661

 毎年、3月11日前後にアーツ千代田 3331をメイン会場に全国のサテライト会場で同時期開催する映画祭。3回目を迎える今年も、多種多様な個人、団体が参加し、映画上映を中心にトークイベントやライブ、体験イベントなどを実施する。

 メインとなる映画祭では、人間とロボットによる共演が話題を呼んだ深田晃司監督作『さようなら』や、福島県双葉町を追った舩橋淳監督作『フタバから遠く離れて 2016 総集編』、地震の犠牲になった家族の喪失と再生を描く杉田真一監督作『人の望みの喜びよ』など16本を上映予定。震災以降の現状を伝えるドキュメンタリーから、人の思いや絆を見つめる物語まで、映画を通して、東日本大震災を機に浮かび上がった課題や問いを、多くの人と共有するきっかけとなるはず。

 会期中は映画上映の他、ラッパー・ガクエムシー率いるアーティストによるキャンドルライブ『アカリトライブ』や、都会のど真ん中でキャンプを楽しむ『アーバンキャンプ』(要事前申し込み)、映画祭の関連グッズや東日本大震災復興活動に関連したグッズや食品の販売・展示なども実施。

『第3回 3.11映画祭』
【期間】3月11日(金)〜14(月)※3/8にプレトーク開催
【会場】アーツ千代田 3331 ほか全国のサテライト会場 ※前売り・当日参加の詳細は公式サイトにて確認を。【URL】 http://311movie.wawa.or.jp/

Copyrighted Image