SearchSearch

ケンドーコバヤシ主演のドラマ「桃色探訪」の新作はかつて本人も通った大阪一の有名店

2023.02.15 Vol.Web Original

「桃色探訪~伝説の風俗~【大阪・難波編】」前後編で2月24日に放送

 お笑い芸人のケンドーコバヤシのもはや代表作と言っても過言ではないドラマ「桃色探訪~伝説の風俗~」の新作が2月24日に放送される。

 同作はケンドーコバヤシ演じる、うだつが上がらないサラリーマン・梶山恒夫が、己の勘と経験を頼りに「今月はこの一発に懸ける!」と極上の風俗を追い求める物語。これまで8作が制作され、今回は第9弾【大阪・難波編 前編】と第10弾【大阪・難波編 後編】を一挙に放送。これまでは東京、横浜が舞台だったのだが、初めて大阪に進出。また前後編となるのも初めてだ。

 本編内で登場する風俗店は実在する名店で、今回はケンコバ自身もかつて足繫く通い、今では女性芸人も含めて多くの芸人が愛用する大阪一の有名店にしてM性感の聖地。ケンコバも「受付のシーンで“当店初めてですか?”って聞かれた時に“初めてです”というセリフが言い難かった」とコメントするほど。

劇団EXILE 鈴木伸之がコントに初挑戦! 剣士からプロ野球選手まで熱演『LIFE!冬2』

2023.02.14 Vol.Web Original

 

 劇団EXILEの鈴木伸之が、人気コント番組シリーズ『LIFE!』の最新版『LIFE! 冬2』(NHK総合、22日22時~)に出演する。14日、NHKが発表した。

 番組のファンだという鈴木は、本番組でコントに初挑戦。とある濃厚キャラクターのコントを見てイメージトレーニングして収録に臨み、トークコーナーでは念願の濃厚キャラの決め台詞を伝授してもらったという。コントでは剣士役からプロ野球選手役まで、持ち前の身体能力をいかしたアツい演技を披露。コントの達人たちとアドリブ合戦も繰り広げているという。

 他出演には、番組を率いる内村光良を始め、シソンヌのじろう、田中直樹のおなじみのメンバーに加えて、白石麻衣、YOU、ジャルジャルの後藤淳平、チョコレートプラネットの長田庄平。 白石は初出演。

 『LIFE!』は、内村が率いる人気コント番組。季節ごとに、春、夏、秋、冬と放送している。

白石麻衣が初LIFE! 少女からママまで七変化 22日放送の『LIFE! 冬2』

2023.02.14 Vol.Web Original

 

 白石麻衣が、人気コント番組シリーズ『LIFE!』の最新版『LIFE! 冬2』(NHK総合、22日22時~)に出演する。14日、NHKが発表した。

 白石は番組内で4本のコントに出演し、チャイナドレスから、とあるスポーツ選手の役でかつら&メガネにも挑戦するなど七変化。「18才の少女の役からママ役まで幅広く演じられたのはコントならでは! 収録楽しかったです」と語る。 

 他出演は、番組を率いる内村光良、シソンヌのじろう、田中直樹のおなじみのメンバーに加えて、鈴木伸之、YOU、ジャルジャルの後藤淳平、チョコレートプラネットの長田庄平。鈴木は番組初出演となる。

 『LIFE!』は、内村が率いる人気コント番組。季節ごとに、春、夏、秋、冬と放送している。

スペシャでTHE RAMPAGEの特別番組 16人の運勢ランキングを発表

2023.02.09 Vol.Web Original

 音楽専門チャンネル「スペースシャワーTV」は、27日、特別番組『THE RAMPAGE SPECIAL ~グルグル 回るよ運のツキ!2023年運勢ランキングNo.1は誰だ?!~』を放送する。

 16人組ダンス&ボーカルグループのTHE RAMPAGEが、通算5枚目となる最新アルバム『ROUND & ROUND』(22日発売)をリリースすることを記念した番組。

 ホクロ占い、人相学、生年月日占いで鑑定を行う、お笑い芸人の宮本和幸(スカチャン)を迎え、16名のメンバー全員の2023年の運勢を占い、その結果をランキング形式で発表する。 

 放送は2月27日22~23時。

 

TOKYO MXで「人生の新たな一歩を踏み出したい人」を応援する番組『きっかけTV』がスタート

2023.02.04 Vol.Web Original

 TOKYO MXではTOKYO MX1で2月6日から新番組『きっかけTV』がスタートする。

 番組は、事前に募集した人生の新たな一歩を踏み出したい人のもとにAIをリーダーとする“きっかけ応援サポーター”たちが駆けつけ、一歩を踏み出す「きっかけ」作りを後押しするという応援ドキュメンタリー。

 別れた彼氏に想いをぶつけたい大学生、留学する後輩をサプライズで送り出したいラグビー部員、母親に感謝のケーキを届けたい調理師専門学生など、さまざまな人たちの想いが“きっかけ応援サポーター”の助けでどのように叶っていくのか…。

 出演はAI、青山テルマ、藤本美貴、本田望結ほか。毎週月~金曜の8時から8時5分まで放送される。

「映像表現」で重要なこととは?テレビ局の確かな技術を伝える「MXテレビ映像学院」

2023.02.03 Vol.Web Original

 YouTubeやTikTokなど、SNSの存在で身近になった「映像表現」の世界。しかし、ただ漫然と映像を撮っていても伝えたいことが伝わるわけではない。

 2020年に開講した「MXテレビ映像学院」は、TOKYO MXのグループが運営する映像制作のスクール。現在2期生が学んでいる映像クリエーター講座では、1年間のカリキュラムでひとりで企画・構成・撮影・照明・編集など映像制作のすべてができる人材を育成している。同学院で事務局を務める中村博さんと、統括講師の小林重幸さんに聞いた。

◆ ◆ ◆

高校入学の年に緊急事態宣言! 都内強豪吹奏楽部、3年目に訪れた念願の演奏会にパンサーが密着

2023.01.14 Vol.web original

 学校の授業以外での子どもたちの奮闘を追う番組『こどもスマイルテレビ』。1月15日放送の回では「高校生奮闘記編」として、新型コロナウイルス感染症の影響により、3年間の部活動の中、観衆の前で演奏する機会を持てずにいた吹奏楽の強豪校・都立葛飾総合高等学校吹奏楽部の奮闘に密着。その舞台裏を白井浩太郎プロデューサーに聞いた。

立川志らくと神田伯山が再びタッグ!TOKYO MXで年末年始特別番組『復活!言いたい放だい 元日SP』が放送

2022.12.30 Vol.Web original

 立川志らくと神田伯山が出演する年末年始特別番組『復活!言いたい放だい 元日SP』が12月31日25〜26時(1月1日1〜2時)にTOKYO MXで放送される。

 立川談志、野末陳平が出演して2004年から2008年まで放送していたTOKYO MXのレギュラー番組『談志・陳平の言いたい放だい』。立川談志の没後10年に合わせて2021年11月に復活し、今回はそれに続く二度目の復活となる。

 出演は、2021年11月の放送でも軽妙なトークを繰り広げた立川志らくと神田伯山の二人。今回は二人が2022年を振り返り、2023年を展望する。志らくが愛するプロ野球・中日ドラゴンズの2022年シーズン、ウエストランドの優勝で幕を閉じた「M-1グランプリ2022」、歌舞伎座で師匠との親子会を迎えた伯山の話。さらには、2023年に13回忌を迎える二人が敬愛する立川談志のことなど、芸能から時事ニュースまで何でもありのトークショー。当代きっての落語家と講談師による奇想天外なトークに注目だ。

 志らくは「師匠の談志と敬愛する野末陳平先生がライフワークにしていた『言いたい放だい』。その番組の後を継ぐというのは私としてはほぼ立川談志の名前を継ぐような気分だ。ということは相方をつとめる神田伯山は野末陳平を襲名するということになる。談志VS陳平の形は談志が落語に登場する八五郎で陳平先生がご隠居さん。八っつぁんが隠居に色々聞きながら時に茶化すというのがパターン。これが志らくVS伯山になると、志らくは知ったかぶりの隠居になり、伯山は陰で悪口を言いまくる野幇間(いい加減な幇間持ち)と変わる。 どんな化学反応が見られるか楽しみだが私自身想像がつきません」とコメント。

 伯山は「昨年に続き、志らく師匠と二人で『復活!言いたい放だい』をやらせていただくことになりました。光栄ですが、またやるのかと正直驚いています。早々にゲスト予定した人にも全員に断られたということで、仲良く二人でやらせていただきます。皆様、言いたい放だいしますので、お楽しみを」と、伯山節で意気込んだ。

『復活!言いたい放だい 元日SP』は、同局にて12月31日25〜26時(1月1日1〜2時)放送。

SNSで話題の超人気韓国ドラマ『A-TEEN』がTOKYO MXで地上波初放送!

2022.12.24 Vol.Web original

 韓国の人気ウェブドラマが来年1月、TOKYO MXで地上波初放送される。

 放送するのは、『マンガな彼氏 POP OUT BOY!』(全 3 話)と『A-TEEN』(全 5 話)で、いずれも地上波では初放送。『マンガな彼氏 POP OUT BOY!』は、漫画から飛び出してきた最強イケメンと、キザなキャラが大嫌いな女子高生が巻き起こすファンタジー学園ラブコメディ。漫画から飛び出してきたイケメンキャラクターを演じたのは、本作で演技初挑戦したキム・ミンギュ。また、ヒロイン役は、人気女性アイドルグループ Weki Meki の キム・ドヨンが演じた。漫画から飛び出してきたようなビジュアルの2人が主演を務め、青春の三角関係を描く。

『A-TEEN』は、“ありのままの10代”を描いた物語で、恋愛をベースに “学園あるある”がリアルに描かれていると人気を集めた。親友に知られたくない過去や、嘘を貫き通す葛藤と劣等感、ジェラシーなど、人々の心の奥にある闇にもスポットを当て、学生時代を経験した大人世代も楽しめる。ドラマ配信以降、韓国では、髪型、アクセサリー、コスメに至るまで主人公ド・ハナのマネをする女子が巷であふれ“ド・ハナ病”という流行語が生まれるまでになった超話題作だ。

『マンガな彼氏 POP OUT BOY!』は2023年1月2日10時から全3話を一挙放送、『A-TEEN』は同13時から全5話を一挙放送する。さらに、『A-TEEN』の続編である『A-TEEN2』の放送も決定。2023年1月23日を初回に、毎週月曜13時5分〜14時、TOKYO MXにて放送される。

アニメ通・ハライチ岩井と森アナが2023年の注目作品を総ざらい!熱すぎるアニメトークに期待

2022.12.22 Vol.Web original

 2023年1月クールに放送するアニメを紹介する番組『岩井勇気とアニメの森 〜TOKYO MX 冬アニメ総ざらい〜』が12月22日20時30分からTOKYO MX公式 YouTubeチャンネルにて生配信される。

 番組には、お笑いコンビ・ハライチの岩井勇気とフリーアナウンサーの森遥香という、芸能界随一のアニメ通として知られる2人が出演。10月から12月にTOKYO MXで放送した作品の中から岩井が最も愛し、感動した3作品を「優秀イワイ賞〜2022・秋〜」として選定し、7各作品の見どころ部分や、岩井が気に入った点を大いに語る。そして、優秀イワイ賞3作品の中から、岩井の愛が最も深い秋アニメを「最優秀イワイ賞〜2022・秋〜」として決定する。

 さらに、1月からTOKYO MXで放送される60以上のアニメ全作品を紹介。中でも岩井が気になっている作品については、“キービジュアルとあらすじ”だけの情報を基に、2人ならではの切り口で作品への期待感をトークし、盛り上げる。

 森は「またあのひたすらに楽しい時間を過ごせるのが嬉しいです!秋アニメは史上屈指の豊作でしたね〜。寿命が延びました。前回共通の嗜好トークで盛り上がった岩井さんが、どの作品に注目するのか楽しみです!」とコメント。岩井は「テレビ局の配信でこんな緩く自由に話していい番組は初めてなので、アニメ好きな人もそうでない人も楽しめると思います!観てコメントしてねー」と呼びかけた。

『岩井勇気とアニメの森 〜TOKYO MX 冬アニメ総ざらい〜』は12月22日20時30分からTOKYO MX公式YouTubeチャンネルにて生配信。12月30日23時30分〜24時30分には、生配信後を1時間にまとめた特別番組がTOKYO MX1で放送される。

関ジャニ∞大倉忠義「アイドルも普通の会社員」 NHKがドームツアーの舞台裏に密着

2022.12.19 Vol.Web Original

 

 アイドルでありながらプロデューサーも務める関ジャニ∞の大倉忠義を追う『答えのない“アイドル”という仕事 密着 関ジャニ∞大倉忠義』(NHK総合)が29日に放送される。

 今年8月に放送され『クローズアップ現代』では「アイドルとは何か?」を探り続ける日々であることを明かし大きな反響を得たのは記憶に新しい。本番組では、その未公開映像も加え、今月12月から始まった関ジャニ∞のドームツアーの舞台裏に密着し、37歳のアイドルの姿から「アイドルとは何か」、その最前線に迫る。 

 大倉は、華やかなステージ上の姿とは裏腹に、地道な打ち合わせやリハーサルを重ねる日々に、「事務所に来て打ち合わせをして、アイドルも普通の会社員ですよ」と語る。 また、カメラの前で、「アイドルってもろいガラスの人たちだなって思う」と心情を吐露する場面も。 関ジャニ∞のデビューから18年が経ち、メンバーの脱退や解散の危機もあったなかで、アラフォーとなった自分たちが、アイドルでありつづける意味を確かめようとする。 

 大倉は、関ジャニ∞のメンバーとして活動するのと並行して、50人以上が在籍する関西ジャニーズJr.の新グループの立ち上げやコンサート演出、楽曲の選曲などを任されている。鮮烈なデビューを飾った、なにわ男子のプロデュースも手がけている。

 NHK総合で12月29日22時30分から。放送後、NHKプラスで1週間見逃し配信もある。

Copyrighted Image