SearchSearch

『5時に夢中!』のスピンオフ特別番組が放送決定!ロイが和歌山をサイクリング巡り

2022.10.30 Vol.Web original

 TOKYO MXの人気番組『5時に夢中!』のスピンオフ特別番組、『5時に夢中!スピンオフ 和歌山に夢中!』が10月30日放送される。

 番組では、黒船特派員として番組出演中のロイが、和歌山県の南の玄関口・南紀白浜周辺をサイクリングで巡り、自転車だからこそ分かる和歌山県・南紀白浜周辺の魅力をお届け。

『5時に夢中!』のレギュラーコーナーで、視聴者に感じてほしい新聞記事などを勝手にランキング形式で紹介する「日刊BINKAN ランキング」の“和歌山県スペシャルバージョン”として、番組が独自に視聴者に知ってほしい観光地をランキング形式で紹介する。

 和歌山を巡ったロイは「和歌山やるじゃんって思った!もう全部が可愛い。人もそんなに多くなくて遊園地もあるし、おいしいグルメもあるし、海もあるし、なんかもうワイキキ!って感じですごい激アツタウンだった!もっと和歌山のことをみんなに知ってもらいたいなって思ったし、我らの世代が好きな要素しかなかったから和歌山県もっとアピールしたらすごい人気になると思う!ほんとに好き!和歌山のみんなありがとう!すきぃぃ!」と和歌山愛たっぷりでコメントを寄せた。

『5時に夢中!スピンオフ 和歌山に夢中!』はTOKYO MXにて、10月30日20時より放送。

「こども記者」のひと夏の奮闘に迫る特別番組が放送。「先輩記者」のパンサーからエールも

2022.10.15 Vol.Web original

 小学生たちが「こども記者」として、学校の授業では学べないことを楽しく学び、成長する特別番組『こどもスマイルテレビ〜こども記者編~』が10月16日、TOKYO MXで放送される。

 番組は、東京都が取り組んでいる事業「こどもスマイルムーブメント」の一環で、普段の授業では学べない内容について、子どもたちが主体的に楽しく学び、社会参加につながる体験を通じて成長する姿を追いかけるというもの。

 今年8月、応募者の中から選ばれた小学4〜6年生の男女5名の子どもたちが集まり、取材テーマを決める「作戦会議」が行われた。そこには、なんと人気お笑いトリオ「パンサー」が登場。子どもたちにエールを送ったほか、一風変わった(?)スタイルで、社会人としてのマナーや挨拶を伝授。取材の心構えをアドバイスした。

フィンランド発祥のスポーツ「モルック」の親子イベントが10月開催決定。TOKYO MXが主催

2022.09.28 Vol.Web original

 TOKYO MXは10月29日、東京・立川のアリーナ立川立飛で『集まれっ!親子モルック フェスティバル』を開催する。

 TOKYO MXでは10月29日から11月6日を「親子の絆つなげるウィーク」として、企業メッセージ「つなげるテレビ。」のもと、親子の笑顔を応援する取り組みを行う。その一環として10月、『集まれっ!親子モルック フェスティバル』が開催される。

「モルック」とは、木の棒を使ったフィンランド発祥のスポーツで、運動神経を問わず、老若男女誰でも楽しめるのが特徴。親子でモルックを楽しむことで、絆を深めるきっかけづくりにする。イベントの申し込みはTOKYO MX公式ホームページから。

LDHの新グループ LIL LEAGUE、初のレギュラー冠番組『LIL LEAGUEのヴィクトリーグ!』スタート

2022.09.22 Vol.Web Original

 EXILEや三代目 J SOUL BROTHERSが所属するLDH JAPANの史上最大規模のオーディション「iCONZ~Dreams for children~」男性部門でグランプリに選ばれた6人組ダンス&ボーカルグループ、LIL LEAGUE(リル リーグ)初のレギュラー冠番組『LIL LEAGUEのヴィクトリーグ!』(テレビ東京、日曜12時25分)が10月9日にスタートする。

 グランプリ決定からわずか4カ月でスタートとなる初冠番組は、LIL LEAGUEがアーティストとしてより成長するために様々なことに挑戦する、“LIL LEAGUE成長おっかけバラエティ”。お笑いコンビのティモンディがMCを担当する。

 番組のスタートは、LIL LEAGUEにもサプライズで発表。何も知らされずに「SNS用の撮影をする」と呼び出されたLIL LEAGUEは、スタジオに入るなり、ティモンディから野球ボールを通して『LIL LEAGUEのヴィクトリーグ!』のスタートを知らされる。思わぬ形でうれしいニュースを聞かされた6人は、驚きと喜びを隠せず……。その様子も初回放送で放送される。 

 リーダーの岩城星那(いわきせな)は「サプライズで番組のことを聞いたときは頭が真っ白になり、何を話したらいいのか分からない状態でした。これまで『Dreamer Z』や『Dreamer乙』に出演してきた経験を生かしながら観てくれる皆さんにとって幸せな時間を作れるよう頑張っていきたいです」と、コメントを寄せている。

 LIL LEAGUEは平均年齢15.3歳(2022年9月現在)のダンス&ボーカルグループ。メンバーは、岩城のほか、中村竜大(なかむらたつひろ)、山田晃大(やまだこうだい)、岡尾真虎(おかおまとら)、百田隼麻(ももだはいま)、難波碧空(なんばそら)。デビュー前にもかかわらず、7月にはEXILEドームツアーでオープニングアクトを務めたほか、「テレ東音楽祭」への出演などで注目を集めている。

 他メンバーのコメントは以下の通り。

 

パンサー、ネルソンズと動画制作のチャンス!TOKYO MXで高校生など出演者を募集中

2022.09.14 Vol.Web original

 TOKYO MXは、来年1月に放送予定のドキュメンタリー番組『こどもスマイルテレビ〜高校生奮闘記編〜』に出演する高校生などを募集している。

 番組は、東京都の事業である「こどもスマイルムーブメント」の一環として、普段の学校授業では学べない内容について、参加者が主体的に楽しく学び、社会参加につながる体験を通じて成長する姿を追いかけるというもの。

 参加者は、番組出演者のパンサーやネルソンズと意見交換をしながら自ら取材するテーマを決め、そのテーマに沿った取材や撮影をし、動画を制作。制作した番組は来年1月に地上波番組として放送される。

 募集対象は、都内に在住・在学の高校生等で、専用の応募フォームに、「応募理由」(200字程度)、「高校生奮闘記で取り組みたいこと」(400字程度)など、必要事項を記入。参加決定者は10月以降にオリエンテーションや取材テーマ設定、動画制作などを行う。

DJ 松永、MCを務める番組にゲスト出演 12日放送の「沼ハマ」にCreepy Nutsにハマったさん登場

2022.09.11 Vol.Web Original

 沼ハマこと『沼にハマってきいてみた』は12日、 人気HIP HOP ユニット「Creepy Nuts」を特集する。Creepy Nutsは、MC バトル日本一のラッパーのR-指定と、バトル DJ 世界一のDJ 松永からなるユニットで、DJ 松永はお笑いコンビのラランドのサーヤとともに同番組のMCを務めていることから、DJ 松永は自身がMCを務める番組に“ゲスト出演”するスペシャルな回になる。

 沼ハマは、10代の若者たちが、好き過ぎること=「沼」を調査し、共有するという番組。Creepy Nutsは幅広い層から支持されているユニットだが、“沼る”10代に話を聞くと、DJ 松永が作るポップで耳に残るメロディーと、ラッパーのR-指定が作る共感性の高い歌詞が「唯一無二」 の魅力だとする。また、親しみやすいキャラクターから、バラエティー番組などでも活躍中だ。 

 番組では、家族でファンだという高校3年生のハマったさんを取材。ギターの弾き語りで Creepy Nuts の「かつて天才だった俺たちへ」を披露して、本人たちを驚かせる。

多摩地区の魅力を紹介する新番組『至高のひととき〜多摩・立川 オトナ時間〜』が6日放送スタート

2022.09.04 Vol.Web original

 立川市を中心とした多摩地区の魅力を紹介する番組『至高のひととき〜多摩・立川 オトナ時間〜』が、9月6日より毎週火曜日、TOKYO MXにて放送される。

 番組は、立川市を中心とした多摩地区で大人が楽しめる“魅惑のオトナスポット”に焦点を当て紹介するもの。初回となる6日の放送では、立川市の多摩モノレール・立飛駅近くにある人工海浜「タチヒ ビーチ」が登場する。人工の白い砂浜で、ビーチバレーやバーベキューを楽しむオトナたちの姿も。都心の喧騒を忘れさせる、シネマタッチの美しい映像にも注目だ。

『至高のひととき〜多摩・立川 オトナ時間〜』は、6日21時25分より放送。

斬新すぎる街ブラ番組『パンサー尾形の竹馬散歩』、じわり人気で第3弾の放送が決定!

2022.09.03 Vol.Web original

 お笑いトリオ「パンサー」の尾形貴弘が竹馬で街を巡る街ブラ番組『パンサー尾形の竹馬散歩』の第3弾が、TOKYO MXで9月19日に放送される。

 尾形が「竹馬に乗ったまま街ブラをする」という、ドッキリ番組と間違われるほど斬新なコンセプトで 、“新感覚の街ブラ番組”としてジワジワと人気を集める同番組。今年3月、7月に続く第3弾の放送が決定した。

 “竹”や“馬”の名前が入った場所を舞台に、第1弾は「竹の塚」、第2弾は「新馬場」、そして、第3弾は「西馬込」を竹馬で巡る。

 今回は、馬込文士村商店会の会長に“新名物”探しを依頼された尾形。番組にはうってつけの“馬”にちなんだ店名のカフェを訪れたり、地元で40年以上営業しているパン屋で番組オリジナルパンの製造をお願いしたり、おしゃれスイーツを堪能したりと、西馬込を存分に満喫。さらには“竹馬ゴルフ”や“竹馬テニス”など、新スポーツ誕生の瞬間も?

 尾形は「竹馬に乗っていると、みんな心配して声をかけてくれたり優しくて、普通にロケをしているより『竹馬散歩』はふれあいが多いので、楽しかったです。西馬込はめちゃくちゃいい所でした。この番組がなかったら行くことはなかった場所かもしれませんが、来てみたらとてもいい所で好きになりました。プライベートでも来ようかなと思いました。楽しく元気にやることはやりました!」とコメントを寄せた。

『パンサー尾形の竹馬散歩』は9月19日18時から。TOKYO MXでは第3弾の放送を前に、第1弾を同日17時から、第2弾を同日17時30分から再放送する。

ジャニーズ、ネクストBTSを発掘中のHYBE クロ現が日韓の芸能プロダクションに密着

2022.08.31 Vol.Web Original

 31日放送の『クローズアップ現代』(NHK総合、19時30分~)は、「ジャニーズ、そしてBTS アイドル新潮流 その舞台裏を追う」を放送する。関西ジャニーズJr.の若手たちを任された大倉忠義(関ジャニ∞)、そして世界を夢中にさせているBTSに続く新たなグループの育成を進めるHYBE LABELS JAPANに密着し、その舞台裏に迫る。

 大倉は、昨年鮮烈なデビューを果たした「なにわ男子」。のプロデュースを手がける。3月下旬から始めた密着取材の中で、大倉は若手たちに自分自身で考え続けることの大切さを伝える。たくさんのグループが乱立する業界内で「消費され、埋もれてしまわない」ためにはどうすべきかを模索、カメラの前で「アイドルを続ける難しさ」も吐露する。 

異色の“インフラ・バラエティ番組”『ももいろインフラ―Z』が9月4日に放送!京大・藤井教授×ももクロでインフラの謎に迫る

2022.08.22 Vol.Web original

 京都大学大学院教授の藤井聡氏とももいろクローバーZのメンバーが出演する“インフラ・バラエティ番組”『ももいろインフラ―Z』がTOKYO MXで9月4日に放送される。

 この番組は、公共施設、ガス・水道、道路・線路・ダムなどの“インフラ”の重要性を、京都大学大学院工学研究科教授の藤井聡氏が“教官”となって、“生徒”役のももいろクローバーZのメンバーと共に楽しみながら伝えていくバラエティ番組。

 インフラは、暮らしに欠かせないものである一方で、生活者はその重要性のすべてを理解しているとは言い難いのも事実。番組では、“治水”をテーマに、徳川家康が行った事業などの歴史や、2019年の台風19号の際に河川の氾濫を防いだ岩淵水門の知られざるエピソードなど、様々な角度からインフラを分かりやすく解説する。

 日本初の“インフラ・バラエティ番組”への出演に、ももいろクローバーZのリーダー、百田夏菜子は「インフラについて色々なことを学ばせていただきました。知らないことも多かったですが、私たちの生活を守ってもらっていることや、生活に関わってくることをたくさん知ることができたので、これをもっと広めていきたいなと思いました。視聴者の皆さんも“そうだったんだ!”っていうことがたくさんあると思うので、きっと新たな発見がたくさんあると思います」とコメント。

 藤井氏は「真面目な問題に“インフラ戦士”として立ち上がったのがももいろクローバーZ!彼女達の活躍が無ければ日本人も人類も不幸のどん底に落ちるのは確実……そんな彼女たちの真剣な姿、是非ご支援下さい!」と期待を寄せた。

【アラサー女子のバチェロレッテ2語り④】最終回を経て、バチェロレッテの婚活と結婚観を振り返る

2022.08.01 Vol.Web Original

 

 婚活サバイバル『バチェロレッテ・ジャパン』シーズン2(Prime Video)が配信中だ。番組では、年齢や仕事、育ってきた背景、そして生き方も異なる17人の魅力的な男性たちが、1人のセレブ女性の結婚相手の座を勝ち取るべくアプローチをかける。

 本連載では、『バチェラー』シリーズのファンである恋愛コラムニストの筆者が、様々な相手とバチェロレッテの見どころを語っていく。第4回配信では、最終話から作品全体を考察する。

 今回は最終話を経て、バチェロレッテ・尾崎さんの婚活を振り返りながら「女性・男性の結婚観」について掘り下げるべく、バチェラーファンの筆者が自身のパートナーと語り明かした。以下ネタバレを含む、バチェロレッテ感想ディベートとなる。

 最終話は恒例、バチェロレッテの実家訪問と、最後のデート。最後に残った2人は職業こそ一緒なものの、性格や家庭環境は大きく異なる2人だったが、最後に選ばれたのは佐藤マクファーレン優樹だった。

Copyrighted Image