SearchSearch

東京都、16日の新規陽性者は1万114人 重症者は22人

2022.11.16 Vol.Web Original

 東京都は16日、新型コロナウイルスに感染した人が新たに1万114人確認されたと発表した。うち65歳以上の高齢者は1012人。重症者は22人。
 
 病床の使用率は43.7%。オミクロン株の特性を踏まえた重症者用病床使用率12.9%だった。

 50代から100歳以上の男女6名の死亡も報告された。

東京都、15日の新規陽性者は1万1196人 重症者は23人

2022.11.15 Vol.Web Original

 東京都は15日、新型コロナウイルスに感染した人が新たに1万1196人確認されたと発表した。うち65歳以上の高齢者は1206人。重症者は23人。
 
 病床の使用率は42.4%。オミクロン株の特性を踏まえた重症者用病床使用率12.1%だった。

 70代から90代の男女7名の死亡も報告された。

東京都、14日の新規陽性者は4025人 重症者は26人

2022.11.14 Vol.Web Original

 東京都は14日、新型コロナウイルスに感染した人が新たに4025人確認されたと発表した。うち65歳以上の高齢者は261人。重症者は26人。
 
 病床の使用率は41.5%。オミクロン株の特性を踏まえた重症者用病床使用率12.6%だった。

 70代から100歳以上の男女5名の死亡も報告された。

東京都、13日の新規陽性者は6922人 重症者は21人

2022.11.13 Vol.Web Original

 東京都は13日、新型コロナウイルスに感染した人が新たに6922人確認されたと発表した。うち65歳以上の高齢者は721人。重症者は21人。
 
 病床の使用率は40.7%。オミクロン株の特性を踏まえた重症者用病床使用率11.9%だった。

 60代から90代の男女4名の死亡も報告された。

東京都、12日の新規陽性者は8021人 重症者は21人

2022.11.12 Vol.Web Original

 東京都は12日、新型コロナウイルスに感染した人が新たに8021人確認されたと発表した。うち65歳以上の高齢者は830人。重症者は21人。
 
 病床の使用率は39.7%。オミクロン株の特性を踏まえた重症者用病床使用率11.0%だった。

 80代から90代の男女3名の死亡も報告された。

豊島区が「子どもたちが10年後も住み続けたいと思えるまちづくり」でパネルディスカッション開催 豊島区制90周年記念事業で

2022.11.12 Vol.Web Original

 

 豊島区は、25日、パネルデスカッション「子どもたちが10年後も住み続けたいと思えるまちづくり~ダイバーシティ&インクルージョンの視点から~」を西武池袋本店7階催事場特設会場で開催する。

 区が「豊島区制100周年となる10年後に向かって、改めて、ダイバーシティ&インクルージョンの視点から、子どもたちが10年後も住み続けたいと思えるまちづくりを一緒に考えたい」との思いから企画、開催するもの。
 
 イベントは二部制で、第一部は講演会、第二部はさまざまな分野で活躍されている人を招き、パネルディスカッションを行う。第一部・第二部どちらも「身近な出来事に潜む差別や偏見につながる無意識の思い込みをどうやったら変えていけるか」や「それぞれの取組みを通して得られる気付き」などがトピックとなる。

 区の担当者は、「このイベントが、ダイバーシティ&インクルージョンを身近なこととして考えるきっかけになってくれたら」と話している。

東京都、11日の新規陽性者は7899人 重症者は20人

2022.11.11 Vol.Web Original

 東京都は11日、新型コロナウイルスに感染した人が新たに7899人確認されたと発表した。うち65歳以上の高齢者は751人。重症者は20人。
 
 病床の使用率は38.9%。オミクロン株の特性を踏まえた重症者用病床使用率10.2%だった。

 60代から90代の男女8名の死亡も報告された。

ユーミンが丸ビルのクリスマスツリーを点灯「丸の内、万歳!」

2022.11.11 Vol.Web Original


 ユーミンことシンガーソングライターの松任谷由実が10日、丸の内・丸ビルマルキューブで行われたクリスマスツリーの点灯式に出席した。

 丸の内エリアのクリスマス「Marunouchi Bright Christmas 2022~YUMING  50th BANZAI!~」(12月25日まで)のスタートとなるイベント。ユーミンは、“ブラックサンタクロース”をコンセプトにした衣装で登場したユーミン。点灯式には4年ぶりで「ただ いま!丸の内、万歳!」と挨拶。

 カウントダウンして点灯スイッチを押すと、高さ約8メートルの生木を使用したクリスマスツリー「YUMING’S TIME MACHINE TREE」が光に包まれた。ユーミンは「見事点灯しましたね!」と感動した様子。ツリーは、時計の針や振り子が装飾され、ユーミ ンの50年を旅するような空間が演出されている。

東京都、10日の新規陽性者は7969人 重症者は20人

2022.11.10 Vol.Web Original

 東京都は10日、新型コロナウイルスに感染した人が新たに7969人確認されたと発表した。うち65歳以上の高齢者は725人。重症者は20人。
 
 病床の使用率は38.1%。オミクロン株の特性を踏まえた重症者用病床使用率9.8%だった。

 50代から90代の男女7名の死亡も報告された。

東京都、9日の新規陽性者は9012人 重症者は18人

2022.11.09 Vol.Web Original

 東京都は9日、新型コロナウイルスに感染した人が新たに9012人確認されたと発表した。うち65歳以上の高齢者は818人。重症者は18人。
 
 病床の使用率は36.8%。オミクロン株の特性を踏まえた重症者用病床使用率8.6%だった。

 70代~90代の男女7名の死亡も報告された。

東京都、8日の新規陽性者は8665人 重症者は18人

2022.11.08 Vol.Web Original

 東京都は8日、新型コロナウイルスに感染した人が新たに8665人確認されたと発表した。うち65歳以上の高齢者は832人。重症者は18人。
 
 病床の使用率は35.2%。オミクロン株の特性を踏まえた重症者用病床使用率9.8%だった。

 70代から90代の男女5名の死亡も報告された。

Copyrighted Image