改正公職選挙法
国政選挙や地方選挙の投票日に、自治体の判断で駅やショッピングセンターなどで投票できるようにする改正公職選挙法が、6日の参院本会議で与党などの賛成多数で可決、成立した。期日前投票の時間帯も自治体の判断で延長が可能になる。有権者の利便性を高めることで投票率アップにつなげるのが狙い。「18歳選挙権」と同様に、夏の参院選で適用される見通しだ。
ガソリン代
週刊新潮が4月7日号で民進党の山尾志桜里政調会長の「ガソリン代不正計上疑惑」を報じたことからまたもや「政治とカネ」に注目が集まった。山尾氏が支部長を務める愛知県内の政党支部が2012年に計上したガソリン代が230万円にものぼり「地球5週分に相当する」と取りざたされた。
山尾氏は6日の定例記者会見で、会計担当だった元公設秘書が不適切な処理をした可能性が高いと釈明した。山尾氏は監督責任を認めつつ、政調会長は続ける考えを示した。
Tay
Microsoftが開発した人工知能(AI)チャットボット。SNS上での「会話」を通じて新しい言葉や会話を学習していく。3月24日に「19歳の女子」という設定でツイッターデビューを果たしたが、差別的な話題を多くふられたことから徐々に「ヒトラーは正しかった。私はユダヤ人が大嫌い」といった差別的な発言を発するようになり、公開から16時間で一時活動を停止した。
東京マラソン
来年の開催から東京マラソンのゴールがこれまでの東京ビッグサイトからJR東京駅前に変更される。より平坦なレイアウトになったことが大きなポイント。今年2月の大会までは36キロ付近の佃大橋など複数のアップダウンがレース終盤の勝負どころになっていたが、新コースでは35キロをすぎて第1京浜を北へと折り返してからは、ほぼ平坦。選手や気象条件がそろえば「2時間5分を切るレースになる」可能性もあるという。
電力自由化
家庭が電気の購入先を自由に選べる電力小売りの全面自由化が1日、始まった。東京ガスや大阪ガスなどの都市ガス、KDDIといった通信会社など270社が新規参入したが、新規参入事業者に契約を切り替えた家庭はわずか0.6%。新プランに切り替えなくても、大手電力とのこれまでの契約が継続されるため様子見を決め込む家庭も多く、自由化初日は静かなスタートとなった。