SearchSearch

男色ディーノが5・25後楽園で鈴木みのると禁断の一騎打ち。「あんたとやれるなら何でもやってやる」【DDT】

2025.04.07 Vol.Web Original

 DDTプロレスが4月6日、東京・後楽園ホールで「CHANGE AGE 2025 ~4月は僕の嘘~」を開催した。男色ディーノが5月25日、後楽園で“プロレス王”鈴木みのると禁断の一騎打ちに臨むことが決定した。

 3・20後楽園でDDT UNIVERSAL王座をかけて激闘を繰り広げた鈴木と上野勇希が初タッグを結成し、HARASHIMA&ディーノと対戦。ディーノはいつものようにコーナーに上って尻を出すと、鈴木は鬼の形相で降りるように言った。さらに鈴木から「さっきから何やってんだ? 俺と殴り合いしてぇんだろ! チューとかやってんじぇねぇ」と一喝。ディーノは「私もチューだけやってる人間じゃない」と反論すると、2人は南側客席になだれ込んで大乱闘になる。ディーノが鈴木を足4の字固めで締め上げると、そのまま両者リングアウトに。

 試合後、熱くなったディーノは「あんたとシングルマッチしたい。やってくれない?」と要求。さらに「あんたが通ってきたストロングスタイル、UWF、ほかにもあるでしょう。何でもやってやるよ。あんたとやれるなら」とまで言い切った。鈴木は「一つ条件を出そう。俺と1対1でやるってことは殺し合いだぞ。やれんのか!?」と迫る。

中島玲が王座戴冠後の初戦でウクライナの未知なる強豪に判定負け「洗礼を受けた」とがっくりも「やられたままでは終われない」【KNOCK OUT】

2025.04.07 Vol.Web Original

 KNOCK OUT-BLACKウェルター級王者の中島玲(ハイブリッドアカデミー)が4月6日、王座戴冠後の初戦に臨むも、初来日の未知なる強豪ユリアン・ポズドニアコフ(ウクライナ)にダウンを奪われたうえでの判定負けを喫した。中島は試合後の会見でベルトをかけてのリマッチをアピールした。

 中島は昨年12月30日に渡部太基を破り王座を獲得。ポズドニアコフは母国ウクライナ、ヨーロッパやタイを股にかけて戦い、ウクライナIFMA、PRO Champion of Europe WKU K170kg、ウクライナK1 WAKOといった王座を獲得する22歳。

 1R、ともにオーソドックスの構え。圧をかけるポズドニアコフ。サウスポーにスイッチして左ミドル。中島は下がりながらも強烈んあ右フック。ポズドニアコフの蹴りにパンチを合わせる中島。ポズドニアコフは前蹴り、組み付いてヒザ。中島は高速の左ジャブ。そしてワンつ0。ポズドニアコフh組み付いてヒザ。ポズドニアコフは左ミドル。中島は一気に距離を詰めてパンチを連打。ポズドニアコフはガード。そして強烈な左ボディー。中島も左ボディーを連打。ポズドニアコフは圧をかけ返し、左ミドル。ポズドニアコフはヒザ、ミドル。中島はパンチで下がらせるもポズドニアコフは足を使って回避。時折り顔を近づけ“打ってこい”と挑発のポズドニアコフ。

ヒジあり-55kg日本一の森岡悠樹が乙津陸に1RKO勝ち。6・22代々木で壱・センチャイジムとの再戦ほぼ決定もルールは!?【KNOCK OUT】

2025.04.07 Vol.Web Original

「KNOCK OUT 2025 vol.2」(4月6日、東京・後楽園ホール)で“ヒジあり-55kg日本一”の森岡悠樹(北流会君津ジム)がヒジなしのKNOCK OUT-BLACKルールで乙津陸(クロスポイント大泉)と対戦し、激しい打撃戦を制し1RでKO勝ちを収めた。

 森岡は昨年末に行われた「KICKBOXING JAPAN CUP」55kgトーナメントに出場。12月30日に行われた決勝では壱・センチャイジムとの壮絶な打ち合いを制し優勝を果たし“ヒジあり-55kg日本一”の称号を得た。乙津は昨年2月にKrushに参戦し、斎藤龍之介に判定勝ちを収めたものの、その試合であごを骨折。1年2カ月の欠場を強いられ、今回が復帰戦だった。

 前日計量ではフェイスオフの際に乙津が森岡を突き飛ばし、会見でも舌戦を展開するなど、試合を前に思わぬ遺恨が発生した2人。

フリー初戦の古木誠也が右ストレート一撃で2RKO勝ち「これからも盛り上がる試合をしたい」【KNOCK OUT】

2025.04.07 Vol.Web Original

「KNOCK OUT 2025 vol.2」(4月6日、東京・後楽園ホール)で前KNOCK OUT-BLACKスーパーバンタム級王者の古木誠也(フリー)がフリーとなった初戦でKO勝ちを収め、再スタートを切った。

 古木は昨年は4月の内田晶戦から福田拓海、サンティアゴ・ペルシバル、國本真義と4連勝。しかし12月30日のビッグマッチ「K.O CLIMAX 2024」でのISKAインターコンチネンタルバンタム級王座決定戦、ドスティン・オルティス戦では前日計量で1.95kgオーバーで規定体重をクリアできず。一時は条件付きで試合を行うこととなったのだが、大会当日になってオルティス陣営が試合拒否の姿勢を見せたことから、結局中止となった。今回はそこからの復帰戦だった。

龍聖が6・22代々木での久井大夢戦をアピール「やりたい相手は1人しかいない。1年前に負けた借りを返したい」【KNOCK OUT】

2025.04.07 Vol.Web Original

 前KNOCK OUTフェザー級王者・龍聖(Team KNOCK OUT)が6月22日に東京・国立代々木競技場第二体育館で行われれるビッグマッチでの久井大夢(TEAM TAIMU)へのリベンジマッチ実現をアピールした。

 龍聖は4月6日に東京・後楽園ホールで行われた「KNOCK OUT 2025 vol.2」の休憩時間にリングに上がると「「3月23日、ONE日本大会で無事に勝利することができました。KNOCKOUTファンの皆さん、一緒に戦って下さり、すごいパワーになりました」とONE Championshipの日本大会「ONE172:TAKERU VS RODTANG」(3月23日、埼玉・さいたまスーパーアリーナ)でのスリヤンレック・ポー・イェンインからの勝利をKNOCK OUTファンに報告した。

 そして「僕の次の試合は6月22日だと思うんですが。相手はまだ決まっていないんですが、僕がKNOCK OUTでやりたい相手は1人しかいないんで。1年前の6月に初めて負けて、その借りを返したいと思います。ISKAも獲って、ONEでも勝ってきたので6月にやらせてください。必ず久井に勝って、僕が60kgの王者になります。皆さん、代々木で待っています」と昨年6月にプロ初黒星を喫した久井との再戦をアピールした。

あべみほ、初ヘアヌード写真集は家族会議で5分で決定「“もう一枚脱げるんじゃね?” と」

2025.04.06 Vol.Web Original

 グラビアアイドルのあべみほが4月6日、都内で初ヘアヌード写真集『天風(あまつかぜ)』(講談社)発売記念会見を行った。

PSYCHIC FEVER、ライブとランウェイで大阪・関西万博を一足早く体感! 29日にJr.EXILEでライブも「素敵な時間を作っていきたい」

2025.04.06 Vol.Web Original

 国内外で精力的に活動を展開中のEXILE TRIBEの7人組、PSYCHIC FEVERが4月5日、大阪・関西万博会場で行われたファッションイベント『マイナビ TGC in 大阪・関西万博 2025』に出演、ライブパフォーマンスでイベントを盛り上げた。メンバーのJIMMYとWEESAはモデルとしてランウェイにも登場し、熱い視線を集めた。

 PSYCHIC FEVERはこの日、本編で最初のライブアクトとして登場。白を基調にした衣装でステージに現れると、最新曲の「What’s Happenin’」「Bitter Sweet」とパフォーマンス。ファッションショーですでに温まっていた会場はさらに過熱、文字通りに目の前で展開するPSYCHIC FEVERのパフォーマンスに合わせて一緒に手を振ったり、歓声を上げて喜んだ。

 小波津志は「みなさん、盛り上がってますか?」とオーディエンスに呼びかけると、「僕たち自身も大阪・関西万博のスペシャルサポーターを務めていて、こうして出演することができてうれしい気持ちでいっぱいです。ここから万博がスタート。最高の万博になると思っていますので、ぜひ楽しんでください」とアピール。そして、代表曲で世界各地で受け入れられた「Just Like Dat feat. JP THE WAVY」でライブを締めくくった。

 イベント終了後の取材で、ライブの感想を聞かれた小波津は「普段よりお客さんが近かったので自分たちも1人1人の顔を見れたり表情を見れたりしてなんかすごい一体感が生まれた素敵なステージにできたかなと思ってます」と笑顔だった。

長澤まさみがムンク顔?海外映画祭で快挙の主演映画「まずはトイレに行ってから見て」

2025.04.05 Vol.web original

 

 第45回ポルト国際映画祭(ポルトガル)でグランプリを受賞した映画『ドールハウス』(6月13日公開)の凱旋報告会が5日、都内にて行われ、主演・長澤まさみと矢口史靖監督が登壇。矢口監督が長澤の“ムンク顔”を絶賛した。

 『ウォーターボーイズ』や『スウィングガールズ』の矢口監督が描く、スリリングな“ドールミステリー”。

「これまでスーパーハッピーな映画を作ってきましたが今回はゾクゾクする映画ができました」と胸を張った矢口監督。企画の発端を聞かれると「“片桐さん”という新人脚本家が見せてくれたストーリーが、ゾクゾクするのに面白くて。映画にできないかとプロデューサーに送ったらとんとん拍子で決まった」と語っていたが、しだいに「でも片桐という脚本家をいくら探しても誰も知らない、誰なんだということになってしまい…追い詰められた僕は“すみません、それ僕なんです”と嘘をついていたことを明かしまして」と、衝撃のエピソードを告白。

「なんでそんなことしたんですか」と驚く長澤に、矢口監督は「ずっとコメディーやハッピーな映画を作ってきたので、いきなりこれを公開したら、お客さんがドン引きするんじゃないかと。こんな人でなしだと思わなかったと嫌われたくなかった。誰かが作ったことにできないかと、原案・脚本・監督、ここに立つのも片桐さんでできないかと言ったらプロデューサーに怒られた」と明かし、脚本にほれ込んで出演を熱望したという長澤も「矢口監督で良かったです。片桐さんによろしく(笑)」。

 そんな長澤に『WOOD JOB!〜神去なあなあ日常〜』(2014)以来、信頼を寄せる矢口監督。「この役は長澤さんしかできない」とオファーしたと言い「映画の“つかみ”の部分で、長澤さんの“ムンク顔”が出てきます。これを見たらもうトイレに行けない」と長澤の衝撃の表情を大絶賛。

 長澤が「監督に“今までしたことがない、恐怖を感じた表情をして”と言われて、どういうことだ?と思いながらできる限りの表情をしました」と苦笑すると矢口監督は「この作品では“見てしまった人”の顔を見せる。その表情が生ぬるかったら観客にもゾクゾクしてもらえない。長澤さんのムンク顔を目に焼き付けてほしい」。

 ポルト国際映画祭グランプリ受賞の快挙を受け、イタリアや香港の映画祭にも出品が決定。最後に矢口監督は「この映画はゾクゾクして、ストーリーが進むにつれワクワクする、今まで見たことの無いものを目指しました。ジェットコースターのように楽しんで」と語り、長澤も「まずはトイレに行ってから映画館へ」とアピールしていた。

長澤まさみ「人形が目で訴えかけてくる」に矢口史靖監督がゾクゾク?「やめて(笑)」

2025.04.05 Vol.web original

 

 第45回ポルト国際映画祭(ポルトガル)でグランプリを受賞した映画『ドールハウス』(6月13日公開)の凱旋報告会が5日、都内にて行われ、主演・長澤まさみと矢口史靖監督が登壇。長澤が“アヤちゃん人形”との共演を振り返った。

 『ウォーターボーイズ』や『スウィングガールズ』の矢口監督が描く、スリリングな“ドールミステリー”。

「これまでスーパーハッピーな映画を作ってきましたが今回はゾクゾクする映画ができました」と胸を張った矢口監督。

 先日、世界三大ファンタスティック映画祭の1つ、第45回ポルト国際映画祭で、並み居る競合作品を抑え最高賞であるグランプリを受賞。映画祭の観客にも大人気だったという“アヤちゃん”人形と一緒に観光も楽しんだ矢口監督は「あちこち見たいと言うもんですから(笑)。ベビーカーに乗せて街を歩いたんですが、映画のことを知らない人に写真を撮られたり。映画の宣伝とは関係ないですけどウケてきました」。

 一方の長澤も「アヤちゃんのことは共演者だと思っています」と言い「監督もアヤちゃんに対しての愛情がすごかったですよね」と話を振ると、矢口監督は「失礼ながら俳優さんよりアヤちゃんを見ている時間のほうが長かった。酷使するので色が取れてくる。毎日メイクさんが俳優さんと同じようにメイクするので表情が変わるんです」。

「それなりに重量感があるんです。だからこそ大切に感じられるのかも」とアヤちゃん人形を抱いたままトークをしていた長澤。共演にも「信頼感がありましたね。一緒のシーンは1人じゃないという気がしました」と振り返ると、矢口監督も「人形は文句言わないしね(笑)」。

 すると長澤が「でも目で訴えかけてきますよ」と返し、矢口監督は「やめてよ、怖い」と苦笑していた。

 

NARUTOファンの対戦相手の「うちはオビト」コスプレに中島玲が「僕はうずまきナルトが好き。明日はその通りの結果が出る」【KNOCK OUT】

2025.04.05 Vol.Web Original

「KNOCK OUT 2025 vol.2」(4月6日、東京・後楽園ホール)の前日計量が4月5日、都内で開催され、出場全選手が規定体重をクリアした。

 メインで戦うKNOCK OUT-BLACKウェルター級王者の中島玲(ハイブリッドアカデミー)は67.45kg、初参戦となるユリアン・ポズドニアコフ(ウクライナ)は66.75kgだった。

 中島は昨年12月30日に渡部太基を破り王座を獲得。今回はそれ以来の試合となる。

 中島は計量後に行われた会見で「一言。ぶっ倒します。以上です」とKO宣言。「NARUTO -ナルト-」のファンというポズドニアコフが「うちはオビト」のコスチュームで登場したのだが、中島は「相手はうちはオビトが好きで、僕はうずまきナルトが好き。主人公は俺なので、明日はその通りの結果が出る」と勝利への自信を見せた。

計量であわや乱闘。会見で2RKO宣言の乙津陸に森岡悠樹が「そこはかっこよく“1Rでぶっ倒します”とか言ってみろ」と挑発返し【KNOCK OUT】

2025.04.05 Vol.Web Original

「KNOCK OUT 2025 vol.2」(4月6日、東京・後楽園ホール)の前日計量が4月5日、都内で開催され、出場全選手が規定体重をクリアした。

 セミファイナルのスーパーバンタム級戦で対戦する森岡悠樹(北流会君津ジム)は54.95kg、KNOCK OUT-REDバンタム級王者の乙津陸(クロスポイント大泉)は54.85kgだった。

 森岡は昨年末に行われた「KICKBOXING JAPAN CUP」55kgトーナメントに出場。12月30日に行われた決勝では壱・センチャイジムとの壮絶な打ち合いを制し優勝を果たした。今回はそれ以来の試合となる。

 乙津は昨年2月にKrushに参戦し、斎藤龍之介に判定勝ちを収めたものの、その試合であごを骨折。1年2カ月の欠場を強いられ、今回が復帰戦となる。

Copyrighted Image