スポーツカテゴリーの記事一覧
初参戦の元K-1王者ゴンナパーが持ち前の強打とムエタイテクニックを発揮し古村匡平に判定勝ち【KNOCK OUT】
大谷翔司が王座戴冠後の初戦で圧巻の1RKO勝ち。「Krush王者を振り向かせる」ためにK-1大沢文也の再戦要求を受諾【KNOCK OUT】
寺田匠が唯一の黒星を喫した新美貴士にリベンジ果たし初防衛に成功。「過去一怖かったが、勝ててホッとしている」【K-1】
K-1の2025年第1弾大会となる「K-1 WORLD MAX 2025」(2月9日、東京・国立代々木競技場 第二体育館)で行われた「K-1 WORLD GPフェザー級タイトルマッチ」で王者・寺田匠(team VASILEUS)が新美貴士(名古屋JKファクトリー)を相手に初防衛戦に臨み、ノンストップの打ち合いを制し判定勝ちを収め、王座を守った。
2人は2023年6月のKrushで対戦し、新美が2つのダウンを奪った上での判定勝ちを収めている。寺田はここまでのプロ戦績は11戦10勝(4KO)1敗で、この1敗は新美につけられたもの。寺田にとっては初防衛戦にしてリベンジマッチだった。
1R、オーソドックスの寺田とサウスポーの新美。新美はいつものようにいきなり圧をかけワンツー、左ミドル、ヒザ。寺田も打ち返すが新美は止まらない。新美は左ミドルを連打。寺田は前蹴り、ローで押し返す。とにかく前に出る新美。しかし寺田の左ストレート、左ボディーが炸裂。新美の動きが止まる。ボディーを効かされた新美のガードが下がる。なおも左ボディーの寺田。新美も左ストレートを返す。
王者ヨードクンポンが進退をかけて臨んだ鈴木勇人を1Rで返り討ち。稲垣柊の挑戦アピールには「相手が誰でも準備はできている」【K-1】
K-1の2025年第1弾大会となる「K-1 WORLD MAX 2025」(2月9日、東京・国立代々木競技場 第二体育館)でK-1 WORLD GPスーパー・ライト級王者のヨードクンポン・ウィラサクレック(タイ/ウィラサクレック・フェアテックスジム)が鈴木勇人(K-1ジム五反田チームキングス)を相手に初防衛戦に臨み、1RでKO勝ちを収めた。
ヨードクンポンは昨年9月に行われた「第7代K-1 WORLD GPスーパー・ライト級王座決定トーナメント」でカン・ピナール、イオヌット・ポパ、稲垣柊を破り王座を獲得した。
鈴木は2023年7月のデンサヤーム・ウィラサクレック戦からモハメド・イスラム、豊樹、卜部功也を相手に4連勝(2KO)。その実績が認められ同トーナメントに出場し、1回戦でポパと対戦するも3Rに右目上からの出血が激しくなりドクターストップによるTKO負けを喫している。カード発表会見では「進退をかけてやる。ラストチャンスだと思っている。ここで勝てなければ格闘技人生に先はないと思っている」などと覚悟を決めての出陣だった。
金子晃大が2度のダウンを奪っての判定勝ちにも「しっかり倒し切れるように自分と向き合う」と反省の弁【K-1】
K-1の2025年第1弾大会となる「K-1 WORLD MAX 2025」(2月9日、東京・国立代々木競技場 第二体育館)のメインイベントで行われた「K-1 WORLD GPスーパー・バンタム級タイトルマッチ」で王者・金子晃大(K-1ジム自由ヶ丘/FROG GYM)が2度のダウンを奪ったうえでマノリス・カリスティス(ギリシャ/NAS CAMP- SOR DECHAPANT)に判定勝ちを収め、2度目の防衛を果たした。
金子は2022年に行われた王座決定トーナメントで黒田勇斗、璃明武、玖村将史を破り王座を獲得。2023年9月に玖村を相手に初防衛を果たし、今回が2度目の防衛戦。この日の勝利で2022年9月からの連勝を「11」に伸ばした。
1R、ともにオーソドックスの構え。金子が圧をかけて右カーフ。カリスティスは左ミドル、右ローも金子の圧は変わらず。カリスティスは左ジャブを突きながら前に出て右ロー。金子は左ミドル。カリスティスがキャッチしてしまい注意が出る。金子の圧にカリスティスは下がりながら左右のミドル。金子は踏み込んで右ストレート。カリスティスは右ロー。金子は左ジャブ、右ボディーストレート。金子の右カーフにカリスティスの足が流れる。カリスティスの胴回し回転蹴りは肩で受ける金子。カリスティスは前に出てワンツー。
前王者レオナ・ペタスがリングに“乱入”し宮田体制の倒閣目指す過激発言。名指しで批判された宮田氏は「吐いた唾飲み込むんじゃねえぞ」【K-1】
前K-1 WORLD GPスーパーフェザー級王者のレオナ・ペタス(THE SPIRIT GYM TEAM TOP ZEROS/LARA TOKYO)がK-1の2025年第1弾大会となる「K-1 WORLD MAX 2025」(2月9日、東京・国立代々木競技場 第二体育館)に姿を現し、宮田充プロデューサーによる現体制を痛烈に批判し「K-1反乱軍(仮)」の結成を宣言した。
先日、K-1からレオナの王座返上が発表されたのだが、その直後からSNSを通じてレオナと宮田プロデューサの間で舌戦が繰り広げられていた。
この日、K-1は5月31日に神奈川・横浜BUNTAIで開催される大会でレオナが返上し、空位となった王座の王座決定トーナメントの開催を発表。合わせて現Krush同級王者の横山朋哉のトーナメントへの参戦を発表した。
横山がリングを降りるとリングサイドに陣取っていたレオナが「ちょっといいすかね」と関係者の制止を振り切ってリングインすると「お久しぶりです。今発表があったベルトを返上したレオナ・ペタスです。防衛戦とか普通の試合のオファーもない状態で、K-1から“返上しろ返上しろ”と言われて、返上した途端にこのトーナメント。宮田プロデューサー、どこにいますかね? マジでポンコツ過ぎて終わっていると思うんですよ。だから今の格闘技って、K-1じゃなくてRIZINとか他の格闘技に注目を奪われていると思っていて。プロデューサーに対して不満に思っている選手って多いと思うんですよね。そんな不満に思っている選手、僕のところに集合してください。僕、これから面白いことしようと思っていて。宮田のK-1ぶっつぶそうと思っているんで、不満があるK-1選手がいたら僕のところに集合してください。以上」と宮田氏批判を展開したうえで、自身を中心とするグループの結成を宣言した。
王座決定トーナメント決勝進出の末松晄が「そこまで差は感じなかった。リベンジする時はKOで倒したい」と新王者・松谷綺へのリベンジ誓う【K-1】
K-1の2025年第1弾大会となる「K-1 WORLD MAX 2025」(2月9日、東京・国立代々木競技場 第二体育館)で「K-1 WORLD GP女子アトム級王座決定トーナメント」が行われ、現Krus女子アトム級王者の松谷綺(ALONZA ABLAZE)が準決勝でマフィア・ペットモンコンディー(タイ/Petchnongki Gym)、決勝で末松晄(K.I.K team BLADE)を破り、悲願のK-1王座を獲得した。
決勝では松谷を追い詰め、0-2の判定で敗れた末松は試合後の会見で松谷へのリベンジに向け闘志を燃やした。
末松は試合後の会見で「準決勝をしっかり勝てて、決勝も勝ちたかったが勝てなくて悔しい。ルシール選手はローに自信がある選手だと思っていたので警戒して、うまく効かせた戦えた。松谷選手はずっとやりづらくて自分が思ったように動けなかった」と試合を振り返った。
決勝の判定については「正直、負けたかなと思っていた。セコンドは延長があるかもと言っていた」と語った。
松谷綺が決勝で末松晄を破り悲願のK-1王座を獲得。2-0の判定勝ちに「こんな試合ではK-1王者と胸を張って言えない」と反省【K-1】
K-1の2025年第1弾大会となる「K-1 WORLD MAX 2025」(2月9日、東京・国立代々木競技場 第二体育館)で「K-1 WORLD GP女子アトム級王座決定トーナメント」が行われ、現Krus女子アトム級王者の松谷綺(ALONZA ABLAZE)が決勝で末松晄(K.I.K team BLADE)を破って王座を獲得した。
今回のトーナメントは先日、K-1引退を発表した菅原美優(K-1ジム三軒茶屋シルバーウルフ)の王座返上に伴うもの。
準決勝で末松はルシール(オーストラリア/Taylormade Muay Thai)に、松谷はマフィア・ペットモンコンディー(タイ/Petchnongki Gym)にそれぞれ判定勝ちを収め、決勝に進出した。
1R、ともにオーソドックスの構え。センターを取るのは末松。松谷は左ミドル。末松は左ジャブでけん制。末松はワンツー。松谷はロー、前蹴り。末松は左ロー、ミドル。末松は前蹴りからワンツー。松谷は左インロー、右ロー。圧をかける末松に松谷は距離を取って蹴り。そして飛び込む機をうかがう。末松は圧をかけて左ジャブからワンツー。松谷もパンチを返す。末松は左ジャブから連打につなげる。
初メインの山田彪太朗が散打ベースのMMAファイターにTKO勝ち。40周年記念大会でフェザー級でのS-cup開催をアピール【SB】
シュートボクシング(SB)の2025年第1弾大会「SHOOT BOXING 2025 act.1」(2月8日、東京・後楽園ホール)で山田彪太朗(シーザージム/SB日本フェザー級王者)が初めてのメインイベントでルエル・カタラン(フィリピン/カタラン・ファイティング・システムMMA&フィットネスジム)にKO勝ちを収め、大会を締めくくった。
今年はSBにとって創立40周年のメモリアルイヤー。前日会見で日本シュートボクシング協会の緒形健一代表が「この2人に明日は託した」とその最初の大会をSBの次代を背負う2人に任せたのだが、セミで虎矢太が川上叶に2つのダウンを奪われ判定負け。彪太朗は大きなプレッシャーの中での試合だった。
ルエルはONEで活躍したルネ・カタランの弟で散打をベースとしたMMAファイター。
川上叶が2度のダウンを奪って山田虎矢太に判定勝ち。「弟が倒されて黙ってられる兄貴でもないと思うんで」と兄・彪太朗との決着戦をアピール【SB】
今年が団体創立40周年となるシュートボクシング(SB)の2025年第1弾大会「SHOOT BOXING 2025 act.1」(2月8日、東京・後楽園ホール)のセミファイナルで山田ツインズの弟でSB日本スーパーバンタム級王者の山田虎矢太(シーザージム)と前SB日本フェザー級王者で現在、同級1位の川上叶(龍生塾)が57.5kg契約で対戦した。試合は川上が2度のダウンを奪っての判定勝ちを収めた。
今大会は兄の彪太朗がメイン、虎矢太がセミに起用されるなど山田ツインズが大会の顔となっていたのだが、川上が反骨心を見せた格好となった。
1R、オーソドックスの虎矢太とサウスポーの川上。川上は左ミドル、左インロー。虎矢太は右ミドル。そこに川上は左フックを合わせる。川上は左インローを立て続け。虎矢太は右ローを返す。川上が圧をかけて虎矢太にロープを背負わせる。バックブローの虎矢太に川上が左フックを合わせてダウンを奪う。立ち上がった虎矢太に川上は左ハイ、左インロー。虎矢太は右ボディー。川上は回りながら左インロー。虎矢太は右のカウンター。川上は踏み込んで左ストレート。川上はスイッチを繰り返す。距離が詰まり組み合う。川上の左フックに虎矢太は右を合わせる。川上は左インロー、左ミドル。虎矢太が圧をかけて左右フック。川上は足を使って回る。圧をかける虎矢太が左右のボディー、右インロー。川上も左インロー、右ジャブ。