SearchSearch

ミルクの満足感がカギ? ペットボトルとチルドカップのラテの違いとは

2022.03.14 Vol.web original

 ペットボトルで飲むラテはなんだか物足りないと感じたことがある人は多いのではないか? 近年ではその利便性や働く場所の柔軟性の高まりもあり、各社から新商品が投入され、ミルク入りの小容量ペットボトルの商品が増えている。しかし、どの商品もカフェやチルドカップのようなミルクの満足感を求めて飲むと物足りなく感じてしまう。もちろんすっきり飲みたいという人には重宝されているのだが…。この物足りなさ、実はちゃんと理由があるのだ。

ポケモン「コダックじょうろ」が急須に!?美濃焼「コダックじょうろ風きゅうす」が話題

2022.03.06 Vol.Web Original

 埼玉県草加市の玩具メーカー「エンスカイ」が、4月下旬にオリジナル商品「コダックじょうろ風きゅうす」の発売を発表して話題を呼んでいる。

「コダックじょうろ」とは、ニンテンドーDS用RPG『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール』に登場するアイテムで、ふかふかのつちに水を与えてきのみを育てることができる。この「コダックじょうろ」をイメージした急須は、コロンとした見た目のかわいらしさと急須としての実用性を兼ね備え、日本製で美濃焼の職人が一つひとつ丁寧に作り上げた本格派だ。

 とぼけた顔のコダックのくちばしからお湯が注がれる様子は、見ているだけでほっこりした気分になり、これからの季節のティータイムにもぴったり。あまりのかわいらしさに予約受注分はすでに完売の人気となっているが、今後の再販などにも注目したい。

「コダックじょうろ風きゅうす」は1万3200円(税込)、4月下旬エンスカイショップ(オンライン)ほかで発売。

いい夢見ろよ!39周年の「わかめラーメン」から紅ズワイガニ・白トリュフ・のど黒が新発売

2022.02.07 Vol.Web Original

 今年で発売から39周年を迎えるエースコックの「わかめラーメン」。感謝の年に39(サンキュー)の気持ちを込めて、7日より「わかめラーメン 紅ズワイガニ使用 塩/白トリュフ香る 鶏しお白湯/のど黒仕立て 醤油」の3種類を新発売した。

誕生日当日にお花をプレゼント!花キューピット「きょう誕生日なんです」キャンペーン

2022.01.29 Vol.Web Original

 寒くなるとつい部屋にこもりがちになるが、新鮮なお花を飾るだけでパッと気分が明るくなるもの。プロが選んだ新鮮なフラワーギフトを最短で当日に届けられる「花キューピット」にて現在、同社のTwitterアカウントを誕生日にフォロー&リツイートした人の中から、抽選で毎日1人に当日中にお花を届ける「きょう誕生日なんです」キャンペーンを行っている。

「きょう誕生日なんです」キャンペーンでは、毎日0時にその日誕生日の人へのお祝いメッセージを投稿。公式Twitterをフォローし、誕生日当日の投稿をリツイートすると応募できて、当選者にはお花のプロが季節に合わせて作った旬の花束が届けられる。詳しくはキャンペーンページ( https://www.i879.com/campaign/c09/ )まで。

 花キューピットの「きょう誕生日なんです」キャンペーンは2023年1月24日まで毎日行われる。

ハートも盗める?『キャッツ♥アイ』連載40周年記念に瞳、泪、愛をイメージした香水セット

2022.01.17 Vol.Web Original

 美術品を専門に狙う謎の美人怪盗「キャッツアイ」、その正体は「喫茶キャッツアイ」を経営する瞳・泪・愛の来生3姉妹。ところが瞳の恋人である内海俊夫は、キャッツの正体を追う刑事だった……。漫画家・北条司の連載デビュー作にして大ヒットコミック『キャッツ♥アイ』の連載40周年を記念し、瞳、泪、愛の3姉妹をイメージした香水セットが香水の輸入販売を手がけるフェアリーテイルより発売される。

浦和マニア歓喜「浦和ガチャ」第2弾!ナカギンザセブン、須原屋、満寿家が登場

2021.12.15 Vol.748

 第1弾が即完売となったご当地「浦和ガチャタマ」第2弾が15日より発売。

 今回は「浦和駒場スタジアム」、今はなきディープスポット「ナカギンザセブン」、パティスリー「アカシエ」、創業145年の老舗書店「須原屋」、銘菓「彩果の宝石」、明治21年創業の鰻店「満寿家(ますや)」、「ライブハウス Narciss(ナルシス)」、FMラジオ局「NACK5」旧ロゴの8種類をラインアップし、レアアイテムとして「須原屋140th限定ブックカバー」も。

 設置場所は伊勢丹浦和店、コミュニティプラザ・コルソ、浦和PARCO、酒蔵力、須原屋本店。売上の一部は地域の文化振興に役立てるため、さいたま市に寄付される。

スペシャルティコーヒー専門店「丸山珈琲」の新春限定「福豆袋」発売!

2021.12.13 Vol.748

 スペシャルティコーヒー専門店「丸山珈琲」毎年恒例の福袋「福豆袋」が登場。今年の傾向は?

「さまざまな方にスペシャルティコーヒーを楽しんでいただきたいという思いで、今年は特にいろいろな種類の福袋をご用意しました」

 内容は「毎年テーマを決めて作る福袋限定のブレンド『ふく福ブレンド』は、“サスティナブル”をテーマに再生可能エネルギーの太陽光、風力、流水をイメージした『春風(中煎り)』『曙光(しょこう、中深煎り)』『月水(深煎り)』をラインアップ。カプセルタイプのコーヒーメーカーのキューリグ福袋やディカフェ福袋もご用意しました。手軽に飲めるドリップバッグやコーヒーバッグもあるので、用途に合わせて楽しんでいただけます」とのこと。

 気になる今年のふく福ブレンドの味わいは?

「『春風』は3種類の中ではもっともマイルドで飲みやすく、甘みを感じやすくてなめらかな舌触りが特長。『曙光』は香ばしさがしっかり感じられつつも後味はすっきりしています。『月水』は3種類の中で一番しっかりしたコクが感じられる味わいです」

 福豆袋で入手したコーヒーのおいしいいれ方は?

「ドリップバッグはスケールを用意し、30mlお湯を注いで30秒前後蒸らした後70ml注ぎ、落ち切ったところで70ml注ぐとより安定したおいしさに。コーヒー豆は焙煎度合いで味の出方が違うので、中煎りは95〜97℃、深煎りは90℃前後に湯温を調整するのがおすすめです」

 予約は直営店と通販で14日まで、店頭販売は1月1日から9種類の福豆袋を取り扱う。

「中でも福豆袋1万800円コースは毎年人気で、希少なフリオ・メレンデス ゲイシャ(中煎り)が入っているので狙い目です。少しでもコーヒーに興味のある方はぜひラインアップを見ていただき、福豆袋をきっかけにコーヒーを始めてくださると幸いです」

自分の「毛穴」に合うスキンケアをAI診断【腕利き宣伝マンが猛プッシュ コレよ、コレ!】

2021.11.12 Vol.747

自分の「毛穴」に合うスキンケアをAI診断

 今回“宣伝マン”として登場するのは美容事業を展開する株式会社J Style Beautyの代表取締役社長・八木奨二さん。八木社長自ら宣伝してくれるのは、AI肌測定によって“パーソナライズ”されたスキンケアブランド「Lu.Lu.sui (ルルスイ)」。「長年化粧品に携わる中で、最終的には行きつくところは、お客様一人ひとりのお肌に合ったコスメではないかと思い、パーソナライズコスメの研究者の方や、AI診断を手がけている企業さんの協力を得て開発したブランドです」

 一人ひとりに合ったコスメを処方するのは相当大変なのでは?

「通常パーソナライズコスメは大手メーカーでなければ難しいのですが、我々は“毛穴”に特化することで個々のオーダーへの対応を可能にしました。しかも、毛穴は美肌の要であり、毛穴の悩みに応えるスキンケアは、敏感肌をはじめさまざまな肌悩みにもアプローチが期待できます」

 

除菌アイテムの常識覆したデザイン。ジェームズマーティンがグッドデザイン賞を受賞!

2021.11.09 Vol.Web original

 いまや日常に欠かせないものとなった、除菌アイテム。飲食店やホテル、商業施設でよく見かけるお馴染みのブランド「ジェームズマーティン」が、このたび2021年度グッドデザイン賞を受賞した。除菌・洗浄アイテムも“おしゃれに贈る”時代になりそうだ。

 グッドデザイン賞を受賞したのは「ジェームズマーティン ギフトセットC」。スタイリッシュなボックスに入った、除菌・消臭アルコール製剤の「フレッシュサニタイザー」、手肌に優しい「薬用泡ハンドソープ」、洗浄力に優れた食器用洗剤「ディッシュリキッド」の3点セットで、贈ることで感謝の気持ちとともに、安心と安全を届けたいという考えのもと、販売されたもの。

 除菌、 洗浄製品にありがちな「生活感」を排除したデザイン性ある容器と化粧箱が特徴で、化粧箱はハンディキャップのある人の雇用創出に貢献できるよう、ワンタッチで組み立てが完了する仕様にもなっている。

 評価者は「ボトルの多くは業務用然としており、良くも悪くもそれが何かが容易に分かるデザインをしている。このシリーズではそういった当たり前と思われているデザインを疑い、改めてデザインの最適化を試みている。スキンケアアイテムの様なアプローチにより、空間での見え方を変え、除菌・洗浄という作業を少しでも気持ちの良いものにしている」と、コメントした。

 除菌力はもちろん、インテリアのように「思わず置きたくなる」デザインで、日常やギフトシーンに彩りを添えてくれそうだ。

1本約30万円!1点もののラベルも美しい30年熟成ウイスキー「マルスモルト ル・パピヨン 小松孝英エディション」発売

2021.10.29 Vol.web Original

 鹿児島の本坊酒造株式会社が、美術家・小松孝英氏が「琳派」の技法により、一点一点手掛けた原画作品をラベルにした30年熟成のシングルカスク・シングルモルトウイスキー「マルスモルトル・パピヨン小松孝英エディション」を発売する。瓶詰本数は365本(作品)で、10月29日より抽選販売受付を開始すとのこと。

まるで『りぼん』の全プレ!雑貨店「3COINS」から「天使なんかじゃない」コラボアイテム発売

2021.10.06 Vol.Web Original

 300円アイテム中心に、幅広い雑貨を取り扱う「3COINS(スリーコインズ)」から、矢沢あいの大ヒット作品「天使なんかじゃない」とのコラボレーションアイテムが23日より店頭、25日より3COINS公式通販「PAL CLOSET/パルクローゼット」にて発売されることが分かった。

Copyrighted Image