世田谷区の複合型商業施設「二子玉川ライズ」ショッピングセンター内に「GODIVA café」の7号店「GODIVA café Futakotamagawa」がオープンした。
ニューオープンカテゴリーの記事一覧
毎日使えるベーカリーに石窯ビストロを併設!丸の内オアゾに「THE CITY BAKERY」登場
千代田区丸の内の複合商業施設「丸の内オアゾ」地下1階に22日、ニューヨーク発祥のベーカリー&カフェ「THE CITY BAKERY 丸の内オアゾ」と、併設の石窯ビストロ「THE CITY BAKERY BISTRO RUBIN 丸の内オアゾ」(8月2日オープン)の2店舗がオープンした。
韓国料理をリーズナブルに楽しむ人気店が埼玉初出店『韓国屋台ハンサム 本川越店』
日本にいながらも、韓国屋台の雰囲気の店内で韓国料理を楽しめる『韓国屋台ハンサム』。国内4店舗目となる『韓国屋台ハンサム 本川越店』が7月12日、埼玉県川越市にオープンする。
韓国の雰囲気を模したシンボリックな店内での飲食はもちろん、テイクアウト、デリバリーにも対応していて、人気の韓国料理を気軽にに楽しめるお店だ。
米「ウルフギャング」オーナーの本格イタリアン「イル・ルピーノ・プライム」1日オープン
米ニューヨーク「ウルフギャング・ステーキハウス」オーナーで知られるウルフギャング・ズウィナー氏。同氏がハワイのワイキキで手掛ける本格イタリアン「IL LUPINO」のハイエンドスタイル「IL LUPINO PRIME(イル・ルピーノ・プライム)」が7月1日、北青山の複合施設「ののあおやま ショップ&レストラン」にオープンする。オープンに先駆けて28日、同店でテープカットセレモニーが行われた。
歌舞伎町に日本初の回転わんこそば!ベルトコンベアで運ぶわんこそば「くるくるわんこ」
岩手県のご当地グルメといえば、「どんどん、じゃんじゃん」の合いの手と共に小分けのそばをお椀に投げ込む「わんこそば」。そんなわんこそばを日本初のベルトコンベアで提供する回転わんこそば「アミューズメントわんこそば くるくるわんこ」が25日、新宿・歌舞伎町にオープンした。
「ワークマン」池袋に東日本初「#ワークマン女子×WORKMAN Shoes」オープン!
ガテン系の作業服から高機能でプチプラのカジュアル服、さらにレディースを展開して快進撃を続ける「ワークマン」。同社が16日、池袋・サンシャインシティに複合店「#ワークマン女子×WORKMAN Shoes池袋サンシャインシティアルパ店」をオープンした。東日本では初の「WORKMAN Shoes」出店となる。「ワークマン」初体験の記者がその魅力に迫った。
行列ができる人気台湾カステラ専門店が日本上陸! 吉祥寺の1号店オープンに行列 台南の「名東」
台湾の台南で大人気の台湾カステラ専門店の「名東」(めいとう)が日本初進出、第1号店が10日、京王線・JR線吉祥寺駅直結のキラリナ京王吉祥寺にオープンした。
シンプルな味わいで、優しい甘みが広がるほどに、笑顔にもなるカステラ。サイズは日本のカステラ1本よりひと回りほど大きく、切り分けて食べる。食感はふわふわで口に入れるなり溶けていく感覚で、スフレを食べている感覚に似ている。
小田急「下北線路街」ついに全面オープン!緑の広場や園芸ショップ、アートスペースを併設
小田急電鉄が開発を行う「下北線路街」が28日、下北沢駅南西口改札前の最終開発エリア「NANSEI PLUS」が完成したことで全面開業を迎えた。
牛のエサにまでこだわる完全会員制“インナービューティ”肉割烹が麻布十番にオープン
抗生物質やホルモン剤を使わず肥育された牛肉をはじめ、グルテンフリー、白砂糖不使用など“腸に良い食材”を追求する会員制肉割烹「麻布 肉しゃり」が4月、麻布十番にオープンした。すでにプレオープンの段階でアスリートや健康意識の高い美食家から入会予約が殺到しているという同店が掲げる“健康”と“美食”へのこだわりとは。
希少な天然石や大粒ジュエリーも!「ビズー表参道店」コンセプトは“宝石が生まれる場所”
東京・表参道の複合施設「表参道ヒルズ」に20日、ジュエリーブランド「BIZOUX」の新店「BIZOUX(以下、ビズー)表参道店」がオープンした。世界中から買い付けた国内最多級の天然石を扱う同ブランドとして、全国で10店舗目の常設店となる。
歌舞伎町に映画・演劇・音楽・宿泊一体型の超高層複合施設「東急歌舞伎町タワー」誕生!
新宿・歌舞伎町で東急および東急レクリエーションが開発を進める「東急歌舞伎町タワー」について、2023年4月の開業と施設の詳細が発表された。