SearchSearch

ピンチはチャンス!新型コロナウィルス禍との闘いは政策転換の好機【長島昭久のリアリズム】

2020.03.09Vol.728長島昭久のリアリズム
 2月27日、安倍総理が急遽「全国の小中高校一斉休校」を決断したことにより、全国民が新型コロナウィルスに対する危機感を共有することとなりました。この決断に対しては、教育現場や子育て家庭(とりわけ、テレワークなどで対応できない職種に従事する共働きやひとり親家庭)から悲鳴が上がりました。もちろん、休校中の子ども達のケアや、正規・非正規にかかわらず子どものための休暇を選択した親御さんへの助成措置など、きめの細かい対応が求められます。  ただ、だからといって、政府に「休校要請」の撤回を求める野党の姿勢はいただけません。「市中感染」という目には見えない津波や洪水が差し迫っている中で、命を守るため避難勧告(この場合は、一斉休校の要請)を発するのはやむを得ず、しかも、総理の意図には国民に危機の切迫を知らせる「ショック療法」の意味が込められていたのではないかと考えます。  自己反省も込めて率直に言えば、それまでは、政府も国会も専門家もメディアも、新型コロナ禍に対する認識が甘かったのではないかと思います。残念ながら、「水際対策」という緒戦には敗北したと言わねばなりません。初動に失敗した以上、今後は「市中感染」を極力封じ込めることに「背水の陣」で臨むほかありません。  今後は、3月末までの正念場の期間において、日本の経済・社会の生き残りを図らねばなりません。新型コロナ禍との闘いで国民の協力を仰ぐ以上、政府が国民の生活を守り抜き、日本経済の反転攻勢を全面的に牽引する姿勢を鮮明にする必要があります。2008年、リーマン・ショックに直面した英国のブラウン首相(当時)は、国民に向かって「現在、家計で苦しんでいる全ての世帯に、我々が救済に乗り出す準備があり、あなた達の味方であることを理解してほしい」というメッセージを発し、17.5%だった間接税率を一年間15%に引き下げました。  ここは、わが国政府も、消費税減税にまで踏み込んだ大胆な「経世済民」策を打ち出す局面です。とくに、感染拡大防止策により打撃を受けた企業への緊急融資対応(個人事業主などには直接給付も)などに加え、10兆円を超える規模の国債を新規に発行し、それを財源として子育て家庭や就職氷河期の若者への重点支援、企業の研究開発投資のテコ入れなどは、停滞する経済・社会の再生に不可欠です。「ピンチはチャンス」と捉え、異次元の金融緩和と財政出動というアベノミクスの原点に立ち返り、なかなか果たせずにいたデフレからの脱却とともに日本社会の底割れを防ぐ迅速な行動が求められています。 (衆議院議員 長島昭久)

新型コロナ:3.11に学ばないテレビ【鈴木寛の「2020年への篤行録」第78回】

2020.03.09Vol.728新型コロナウイルス
 東日本大地震からまもなく9年を迎えるところで、新型コロナウイルスの感染拡大という新たな国難に直面しました。国の専門家会議は2月24日に「今後1~2週間が感染拡大を収束できるか瀬戸際」と訴え、安倍政権は大規模イベントの中止や延期、さらに小中高の休校を要請しました。  本稿執筆時点(3月4日)でも感染拡大がとどまる気配はみられません。「温かくなればウイルスの動きが鈍くなる」との楽観的な見方もあるようですが、2003年のSARS(重症急性呼吸器症候群)のケースでは、WHOが終息宣言をしたのは夏場でした。  確立された治療法はまだありません。新薬の開発導入には時間を要します。未曾有の危機に陥っているという点では、原発事故のときに放射性物質が拡散した事態と共通します。国民が不安と困惑の連続にいるなかで、専門家やメディアは科学的なエビデンスに依拠し、楽観にも悲観にも偏ることなく、正確なファクトを打ち出して「正しく恐れる」ように呼びかけるべきです。  しかし原発事故直後の報道と言論は、すさむばかりでした。ネットで真偽不明の情報が飛び交う中で、当時の売れっ子科学コメンテーターまで「日本にはもう住めなくなる」と発信したこともありました。  テレビ報道でも放射線モニタリングの最高値だけを強調し「福島は危ない」と煽って風評被害が拡大。某局のプロデューサーが「水素爆発の映像を流せば数字(視聴率)が取れる」と平然と私に言ったときの衝撃は今でも忘れられません。この報道のおかげで、福島に医薬品などの支援物資を届けるドライバーがいなくなり、救急搬送患者や病気療養中の方が亡くなりました。  避難と籠城、二つの選択肢を、各人のケースに応じて、慎重に見極めて判断する必要があったのに、東京のテレビが避難のみを喧伝し、それに煽られた菅直人総理(当時)は、寝たきりの高齢者の避難を強行。その結果、避難などの震災関連死が1600名に及ぶ二次被害が相次ぎました。避難関連死について、NHKを除くテレビ各社は、いまだに、自らの責任に十分に言及していません。  今回の新型コロナ感染拡大でも、まるで希望者全てにPCR検査を受けさせるべきかのような、医療資源が有限であることを無視した論者をテレビは登場させています。  政府の対処が後手に回ったのは確かで、批判、非難もやむを得ません。しかし科学的、医学的根拠が不十分、あるいは根拠はあっても非現実的な言説がはびこるメディア空間のありようを見ていると、3.11から何も学んでいないと思わざるを得ません。 (鈴木寛)

[インタビュー]のん 映画『星屑の町』6年ぶりの実写劇場映画でちょっとオトナなムード歌謡を熱唱

2020.03.09Vol.728映画
 25年にわたって愛され続けた舞台「星屑の町」シリーズが、ヒロイン役にのんを迎え実写映画化。6年ぶりの実写劇場映画出演となるのんが、東北弁バリバリの田舎娘から一躍、大舞台へと躍り出るヒロイン愛を好演。ベテラン俳優陣の真っただ中に飛び込んだ撮影現場の様子から、インパクト満点の昭和歌謡を自ら歌い上げる歌唱シーンまで、その舞台裏を振り返る!

EXILEや三代目 J SOUL BROTHERSらの ライブ映像を期間限定で無料公開!

2020.03.09Vol.Web Originalエンタメ
 LDHは9日、EXILEや三代目 J SOUL BROTHERSらの所属アーティストの過去のライブ映像をLDH JAPANの公式YouTubeチャンネルで、期間限定で無料公開することを発表した。第1弾の配信は3月9日の18時に開始し、31日までの間に約40本のライブ映像を順次公開する予定。  EXILE AKIRAは、「期間限定ではありますが、僕たちのライブ映像を見て楽しんでいただき、不安を感じている皆さまの気持ちを少しでも明るくすることができたら嬉しいです。一日も早く皆さまが健康で安全に過ごせる日が来ることを願いながら、これからも『日本を元気に』というテーマのもと、LDHらしいエンタテインメントをお届けしていきたいと思います」と、コメントを寄せている。  LDHは、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、政府からの要請に準じて2月26日より所属アーティストのライブ公演を自粛している。さらに、先般の政府による小中高校への臨時休校要請や、スポーツイベントなどの延期・中止や無観客開催、さらには子供向け映画の公開延期など、全国各地で外出を自粛する動きが広がる現状を踏まえて、アーティストの過去のライブ映像コンテンツを、期間限定で無料公開することにした。  主なライブ映像は以下の通り。 ・EXILE LIVE TOUR 2013 “EXILE PRIDE” ・EXILE LIVE TOUR 2018-2019 “STAR OF WISH” ・EXILE TRIBE PERFECT YEAR LIVE TOUR TOWER OF WISH 2014 “THE REVOLUTION” ・EXILE THE SECOND LIVE TOUR 2017-2018 “ROUTE 6・6” ・三代目 J SOUL BROTHERS LIVE TOUR 2017 “UNKNOWN METROPOLIZ” ・GENERATIONS LIVE TOUR 2018 “UNITED JOURNEY” ・E-girls LIVE 2017 “E.G. EVOLUTION” ・HiGH&LOW THE LIVE

【5月病のメカニズムを探る】「抱え込まないで人に相談」そして「ありのままの自分」でいることが大事

2020.03.09Vol.728健康
 3月から4月にかけては卒業、入学、就職、転勤などなど別れと出会いが交錯する季節。新しい環境にワクワクする一方でなにかしら不安を抱えている人もいるのでは…? そんな人たちにちょっとしたアドバイス。

【ひめくりワンダホー】まるくん(2歳9カ月)

【いまライブで聴くべきバンド】「浅草橋MANHOLE」編

旅人・エッセイストのたかのてるこが語る 「“逃げる”って前向きな旅だと思う」

2020.03.08Vol.Web OriginalTBSラジオ Be Style
 “~になりたい”――。女性が思う“Be”の部分にフォーカスを当て、さまざまな立場の女性ゲストを招き、仕事や育児、ライフスタイルなどについてクロストークを展開するTBSラジオの新番組「Be Style(ビースタイル)」。  今回の放送は、MCを務める菊池亜希子さんとともに、旅人・エッセイストのたかのてるこさんが登場。世界を旅する一人旅の魅力について語った。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

【明日何を観る?】『おいしい給食 Final Battle』『わたしは分断を許さない』

2020.03.08Vol.728映画【明日何を観る?】
『おいしい給食 Final Battle』  1984年。給食マニアの教師・甘利田幸男は学校から給食が無くなるというニュースに衝撃を受ける。甘利田と“給食対決”を繰り広げている生徒・神野ゴウらと愛する給食を守るべく立ち上がる。 監督:綾部真弥 出演:市原隼人、武田玲奈、佐藤大志/1時間42分/AMGエンタテインメント、イオンエンターテイメント配給/ユナイテッド・シネマ豊洲他にて公開中  https://oishi-kyushoku.com/about/

【最新号 3.9配布開始】佐藤浩市、吉岡里帆、のん、松本穂香インタビュー/ 新生活で気分が上向くヒント集 他

2020.03.08Vol.728LIFE
日本のエースが輝き放った東京マラソン2020 大迫、2時間5分29秒の日本新!  エースの返り咲きに日本中が湧いた。早春の東京の風物詩「東京マラソン2020」が3月1日に行われ、大迫傑(Nike)が自らが持つ日本記録を更新する2時間5分29秒でゴール。大会は、ビルハヌ・レゲセ(エチオピア)が優勝。大迫は日本人トップの4位だった。  ゴール前の直線に入った大迫は、大きく手をあげて笑顔を見せた。自らが持つ日本記録の更新が確実となり、何度もガッツポーズ。すごみのある表情でゴールテープを切った。 「自分のぺースでしっかり走れればいい」。大会前の記者会見で宣言した通りのレースだった。  大迫は20キロを過ぎてトップ集団から遅れ始めたものの、自身のペースでしっかりと走り、30キロを過ぎたあたりから盛り返した。32キロ地点で井上大仁(MHPS)を含む前の集団に追いつくと、ペースをあげて集団を引き離しにかかった。37キロのあたりでユニフォームをめくりあげて脇腹を押さえるシーンもあったが、集中を切らすことなく4位でゴールテープを切った。  レース後、ゴール時の心境を聞かれた大迫は「9月に(MGCで)3番になってから、非常に苦しい戦いだったんですけど…」と、流れ出る涙を隠すようにユニフォームで顔をぬぐい、「しっかりした走りを見てもらえて良かった」と涙声で語った。  レース中は、細かくタイムを確認しながら走る様子が目立った。一緒に走る選手との戦いは言うまでもないが、何よりも自分と向き合ってレースをしているように見えた。トップ集団にいる時も、後方で走っていた。「自分のキャパシティーを超えないように、できるだけついていこうという感じだった。先頭に行ってしまうとペースのアップダウンが激しかったりで、後ろで様子を見ながら走っていました」と語る。  一時、集団から離れた場面もあった。「20キロ21キロ過ぎで、もうだめかなと思ったんですが、自分のペースで刻んでいければと信じて走っていました」と大迫。記録更新を意識したのは38キロぐらい。ゴール前最後の直線に入ると「記録も切れると分かったし、後ろに日本人選手もいないと分かった。最高の直線でした」と、振り返った。 「山あり谷ありというか焦ったシーンもあった(レースだった)が、結果として日本記録。ベストを尽くせた」と清々しく語る大迫。自分を信じてつかんだ文句なしの日本新。エースの視線は、東京五輪へと注がれている。

公取委が楽天の送料無料化に待った!

2020.03.08Vol.728NEWS HEADLINE
【NEWS HEADLINE 2020.2.7〜.3.5 PHOTO OF THE MONTH】  目で見るニュース、気になるキーワードの解説、話題を集めた発言などなど、使えるニュースをよりコンパクトにお届け!!

【ひめくりワンダホー】ちびくん(4歳5カ月)

2020.03.08Vol.web Oliginal【犬・猫・ペット】
 このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいい犬の写真を毎日ご紹介。

染谷将太、『麒麟がくる』で信長!「ピュアすぎるがゆえに狂気的」

2020.03.08Vol.Web OriginalTV
 大河ドラマ『麒麟がくる』、8日放送「同盟のゆくえ」から、染谷将太が演じる織田信長がいよいよ本格登場する。

仮想カリミアンが7人!? 愛鷹亮が仰天トレーニング公開【3・22 K’FESTA.3】

2020.03.08Vol.Web Original格闘技
ついにクルーザー級王座に挑戦 「K-1 WORLD GP 2020 JAPAN~K’FESTA.3~」(3月22日、埼玉・さいたまスーパーアリーナ)に出場する愛鷹亮(K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST)が3月7日、神奈川県内の所属ジムで公開練習を行った。  愛鷹は同大会でシナ・カリミアン(イラン/POWER OF DREAM)の持つK-1 WORLD GPクルーザー級王座に挑戦する。  2人は昨年8月のK-1大阪大会でノンタイトル戦で対戦。愛鷹が3RでKO勝ちを収めるという大番狂わせを演じ、11月の横浜大会でタイトルマッチが組まれたのだがカリミアンが負傷のため直前で欠場。タイトル戦は延期となり、先日行われた「K-1 AWARDS 2019」内で改めてタイトル戦が発表された。  11月大会での公開練習では背の高いカリミアンを想定し、肩車の上に乗った選手の持つミットにパンチを打ち込む練習を披露したのだが、今回はさらにパワーアップ。  当初はカリミアンがPOWER OF DREAMに移籍したことから「スピードアップしてくるに違いない」ということで2体の仮想カリミアンを用意してパンチを打ち込んでいく予定だったのだが、KRESTの選手たちが我も我もと肩車をし始め、7体の仮想カリミアンが誕生。結局、愛鷹はバルタン星人の瞬間移動のごとく横に並んだ7体の仮想カリミアンに右オーバーフックを連続で打ち込んだ。

教えて、深堀未来さん( BALLISTIK BOYZ)! あなたのPERFECTな瞬間

中邑&ゼイン&セザーロがストローマン&nWoと対立【3・6 WWE】

2020.03.07Vol.Web Original格闘技
ゼインの口が災い。nWoとにらみ合い  WWE「スマックダウン」(現地時間3月6日、ニューヨーク州バッファロー/キーバンク・センター)でnWoのスコット・ホール、ケビン・ナッシュ、ショーン・ウォルトマンがアレクサ・ブリス(withニッキー・クロス)が司会を務めるモーメント・オブ・ブリスにゲストとして登場した。  アレクサが「ホール・オブ・フェームおめでとう」とnWoの2020年のWWE殿堂入りを称賛してトークを始めると、そこへ中邑真輔&サミ・ゼイン&セザーロが姿を現した。ゼインは「nWoは好きだけど、過去ではなく未来の話をしよう。俺たちの未来はPPV『エリミネーション・チェンバー』でストローマンに勝利してIC王座を奪取することだ」と言ってリングに登場。続けてゼインは「スコット・ホールはすごいIC王者だった。ケビン・ナッシュも王者だった」と2人の実績を認めるも、ショーン・ウォルトマンとのやり取りで舌戦になってしまいnWoの3人とにらみ合いとなって一触即発。  これにゼインは「俺たちと闘いたいのか? それはないな。俺たちの目的はストローマンを倒すことだ」と言い放ってnWoとの衝突を回避すると、ここで因縁のストローマンがステージから登場。

Copyrighted Image