永瀬廉主演映画『弱虫ペダル』にジャニーズJr.の井上瑞稀ら出演!

2020.04.22Vol.Web Originalエンタメ
 King & Princeの永瀬廉主演の映画『弱虫ペダル』の追加キャストが22日に発表され、主人公・小野田坂道役の永瀬、今泉俊輔役の伊藤健太郎、寒咲幹役の橋本環奈に続き、ジャニーズJr.の井上瑞稀(HiHi Jets)らの出演が明かされた。  原作は累計2500万部超えの人気を誇る大人気スポーツ青春漫画「弱虫ペダル」。運動が苦手で友達もいないアニメ好きの高校生が、あることをきっかけに自転車競技部に入部し、さまざまな出会いを通して成長していく物語。  今回、新たに発表されたのは原作でも人気の個性豊かなキャラクターを演じる旬な若手俳優たち。坂道を自転車競技部に誘う同級生、関西出身の「浪速のスピードマン」こと鳴子章吉には『十二人の死にたい子供たち』の坂東龍汰。総北高校自転車競技部の部長で、サングラス姿が高校生とは思えない異彩を放つ金城真護。にはドラマ「同期のサクラ」の竜星涼。金城と同じ三年生で、玉虫色の長髪と独特のダンシング(立ち漕ぎ)が特徴の巻島裕介には映画『東京喰種トーキョーグール』シリーズの栁俊太郎。同じく三年生で、その筋力を生かした「肉弾列車」と呼ばれる走りを得意とする田所迅にはNHK大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺~」の菅原健。自転車競技部の一年生で、補欠ながら坂道やチーム総北を支える杉元照文にはHiHi Jetsの井上瑞稀。  さらに映画オリジナルキャラクターで、橋本環奈演じる寒咲幹の父・寒咲幸司役で皆川猿時も出演。ちなみに撮影の空き時間には橋本と親子ショットを撮影。「目の大きさがちょっと似てる!」とスタッフの中で大盛り上がりだったとか。    映画の完成は7月上旬を予定。8月14日全国公開(松竹配給)。

スノーボード ビッグエア・朝焼け【アフロスポーツ プロの瞬撮】

2020.04.22Vol.web OriginalPHOTOIMPACTープロの瞬撮ー
 スポーツ専門フォトグラファーチーム『アフロスポーツ』のプロカメラマンが撮影した一瞬の世界を、本人が解説、紹介するコラム「アフロスポーツの『フォトインパクト』」。他では見られないスポーツの一面をお届けします。

《布マスク》【KEY WORDで見るニュース 2020.3.6〜4.9】

2020.04.22Vol.729NEWS HEADLINE
 安倍首相が4月1日に新型コロナウイルス感染症対策本部会合で、政府が布製マスク約1億枚を購入し、全世帯に2枚ずつ配布する方針を示した。「洗剤で洗えば何度も使える」(菅義偉官房長官)という見解の一方で、WHOは「いかなる状況においても勧めない」と助言している。

【ひめくりワンダホー】ブランくん(4歳11カ月)

2020.04.22Vol.web Oliginal【犬・猫・ペット】
 このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいい犬の写真を毎日ご紹介。

EXILE TAKAHIROが未発表曲を無料公開「笑顔で会える日を願い…」

2020.04.22Vol.Web Originalエンタメ
 EXILE TAKAHIROが22日、新曲「Message」をLDH JAPAN公式YouTubeチャンネル「LDH JAPANチャンネル」で無料公開した。  新型コロナウイルスの感染拡大によって、世界中が「STAY HOME」と外出自粛するなかで、TAKAHIROは「こんな時こそ、いつも応援してくださる皆様に何か恩返しができないか」と発案。自ら作詞し、温めてきた楽曲「Message」をリリックビデオで届ける。歌詞は、書道八段のTAKAHIROが直筆で書いている。

緊急事態宣言から2週間。小池知事、商店街やスーパーの「密」に注意喚起

EXILE TAKAHIROが未発表の新曲のリリックビデオを公開へ「何か恩返しができないかと」

牛乳もう1本いかが?農水省が酪農家救済プロジェクトを開始

2020.04.21Vol.Web original NEWS HEADLINE
 農林水産省は21日、休校や店の休業で牛乳や乳製品の消費減少に直面する酪農家を支えるため、牛乳やヨーグルトを普段より1本多く消費してもらおうという「プラスワンプロジェクト」を開始した。  農水省はこれまで、学校給食向け牛乳のキャンセルや商業施設の休業などによる消費減少に対して、生産者団体や乳業メーカーとバターやチーズなどの乳製品へ加工することによって、生乳消費に取り組んできた。  しかし、4月16日に緊急事態宣言の対象が全国に広がったこと、また、生乳生産が今後6月に向けてピークを迎えることなどから、食品ロスを減らそうと本プロジェクトに踏み切った。農水省は、6月までのピークを乗り切ることができれば、生乳の廃棄の事態は回避できる見通し。  「この難局を乗り切るために、お買い物の際に牛乳やヨーグルトを普段より1本、特に育ち盛りの方は更にもう1パック多く購入いただければ、酪農家への応援につながります。ぜひ、皆様方の御協力をお願いいたします」と農水省は呼びかけた。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

マッキンタイアvsロリンズのWWE王座戦がMITBで決定【WWE】

2020.04.21Vol.Web Original格闘技
先週、ロリンズが襲撃し遺恨勃発  WWE王者ドリュー・マッキンタイアと“月曜夜の救世主”セス・ロリンズがWWE王座をかけてPPV「マネー・イン・ザ・バンク(MITB)」で対戦することが決定した。 「ロウ」(日本時間4月21日配信、フロリダ州オーランド/WWEパフォーマンスセンター)のオープニングに登場したWWE王者マッキンタイアは「先週、襲撃されたことに驚きはない。ロリンズが王座を狙うならMITBで対戦してやる」と因縁が勃発したロリンズとの王座戦を要求した。  その後、ロリンズも映像で登場すると、「マッキンタイアとの対戦を受けてやる。俺が望んでいるからではなく、俺にはリーダーとして責任があるから王座を奪取するんだ」と独自の見解を表明し2人の王座戦が決定した。  さらにメイン戦に登場したマッキンタイアはエンジェル・ガルザ(with アンドラデ&オースティン・セオリー&セリーナ・ベガ)と対戦すると、セコンドの介入に苦しむも最後はクレイモアでガルザを撃破して王者としての実力を証明した。 「マネー・イン・ザ・バンク」は日本時間5月11日にWWEネットワークでライブ配信される。

カイリが“大女”ナイアと再戦も雪辱ならず【WWE】

2020.04.21Vol.Web Original格闘技
圧倒的な体格・パワー差を攻略しきれず  WWE「ロウ」(日本時間4月21日配信、フロリダ州オーランド/WWEパフォーマンスセンター)でカブキ・ウォリアーズのカイリ・セインが先週敗戦した“大女”ナイア・ジャックスと再戦した。  試合前、前回の試合との違いを質問されると、アスカが「クルクルパーか? カイリは準備万端だ!」とパートナーのカイリに代わり自信を見せた。  試合でカイリは「カモン! 来いや」と気合を入れてナイアにスリーパーで襲い掛かると、パワーに勝るナイアもジャイアントスイングで応戦。バックステージではアスカが「カイリ! やったれ!」と応援する中、カイリはナイアの左足を集中攻撃すると裏拳やスライディングDを決めるなど試合を優位に進める。  しかし、カイリがとどめのインセイン・エルボーを狙うと、ナイアが「そうはいかないよ」とサモアン・ドロップでカイリを沈めて3カウント。カイリは圧倒的な体格・パワー差を前に雪辱ならずナイアに2連敗を喫した。

戸澤、善戦もUS王者アンドラデに逆転負け【WWE】

2020.04.21Vol.Web Original格闘技
最後はハンマーロックDDTに沈む  WWE「ロウ」(日本時間4月21日配信、フロリダ州オーランド/WWEパフォーマンスセンター)で“スタミナモンスター”戸澤陽が先週、襲撃されたUS王者アンドラデ(withゼリーナ・ベガ)とノンタイトル戦で激突した。  雪辱を狙う戸澤はスピンキックからランニング・ニーを決めて先制すると、ビッグブーツやエプロンから走り込んだセントーンでアンドラデに怒涛の攻撃を仕掛ける。アンドラデもセコンドのゼリーナが妨害した隙に反撃するも、戸澤の勢いは止まらない。戸澤はオクトパスホールドやだまし討ちジャブを決めると必殺のダイビング・セントーンを狙う。しかし、蘇生したアンドラデがコーナーで戸澤を捕まえると、最後は得意のハンマーロックDDTで沈めて3カウント。戸澤が終始攻撃を仕掛けて圧倒するも、アンドラデに逆転負けを喫した。

『TOKYO HEADLINE』5月11日発行号休止のご連絡

2020.04.21Vol.web OriginalLIFE
関係各位  平素は格別のご愛願を受けり、誠にありがとうございます。  弊紙は毎月第2月曜日に発行しておりますが4月7日に発令された緊急事態宣言を鑑み、TOKYO HEADLINE 5月11日号の発行を休止し、6月8日に「5月11日+6月8日合併号」として発行いたします。  弊紙はフリーペーパーとして都営地下鉄のラック、市中に設置したラックなどで皆様にお届けしておりますが、不要不急の外出の自粛が叫ばれる中での紙面の制作・発行は読者の皆様はもちろん、弊紙の制作及び物流にご協力いただいている皆様をはじめとした関係者の健康を考慮した場合、適当ではないと判断いたしました。  この間は不要不急の外出の自粛と接触8割減の要請を鑑みながらの記事制作を心掛け、TOKYO HEADLINE WEBにおきまして、新型コロナウイルスをはじめとした読者の皆様に有益な情報を発信してまいります。  引き続き皆様のご協力を頂き都市型メディアとして活動をして参りますのでご理解を頂けますよう宜しくお願い致します。     2020年4月14日 株式会社ヘッドライン  代表取締役 一木広治
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

『TOKYO HEADLINE』5月11日発行号休止のご連絡

2020.04.21Vol.web OriginalLIFE
関係各位  平素は格別のご愛願を受けり、誠にありがとうございます。  弊紙は毎月第2月曜日に発行しておりますが4月7日に発令された緊急事態宣言を鑑み、TOKYO HEADLINE 5月11日号の発行を休止し、6月8日に「5月11日+6月8日合併号」として発行いたします。  弊紙はフリーペーパーとして都営地下鉄のラック、市中に設置したラックなどで皆様にお届けしておりますが、不要不急の外出の自粛が叫ばれる中での紙面の制作・発行は読者の皆様はもちろん、弊紙の制作及び物流にご協力いただいている皆様をはじめとした関係者の健康を考慮した場合、適当ではないと判断いたしました。  この間は不要不急の外出の自粛と接触8割減の要請を鑑みながらの記事制作を心掛け、TOKYO HEADLINE WEBにおきまして、新型コロナウイルスをはじめとした読者の皆様に有益な情報を発信してまいります。  引き続き皆様のご協力を頂き都市型メディアとして活動をして参りますのでご理解を頂けますよう宜しくお願い致します。     2020年4月14日 株式会社ヘッドライン  代表取締役 一木広治

外出自粛で気になる子どもの健康管理、最も気をつけていることは「手洗い」

2020.04.21Vol.Web Originalニュース
 新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、「緊急事態宣言」の対象地域が全国に拡大された。不用不急の外出自粛により自宅で過ごす時間が増加し、家庭内感染と見られる事例も増えているが、各家庭での健康管理はどうなっているのだろうか? 予防医学を取り入れたエイジングケア商品で知られるアンファーが、全国4700人を対象に「子どもの健康管理」をテーマにインターネット調査を実施、最も気をつけていることは「手洗い」という実態が明らかになった。

THE RAMPAGE メンバーに聞いた! ニューシングル「INVISIBLE LOVE」の個人的推しポイント

2020.04.21Vol.Web OriginalEXILE TRIBE
 THE RAMPAGE from EXILE TRIBE(以下、THE RAMPAGE)がニューシングル「INVISIBLE LOVE」を22日にリリースする。これまでに発表してきた勢いがあってアグレッシブな楽曲たちから一転、これまでにはなかった官能的なバラード。新たな挑戦によって見えた新しい魅力とはーー。  20日に公開したRIKU、川村壱馬、吉野北人、LIKIYA、陣のインタビューに続き、他メンバーに楽曲のイチ推しポイントを聞きました!

スマホアプリで心のバリアフリー。「出かける勇気と楽しさ」感じて

気になる紫外線に2WAYグラス【腕利き宣伝マンが猛プッシュ コレよ、コレ!】

2020.04.21Vol.729ニュース
 メガネブランド「Zoff(ゾフ)」から、これからの季節にぴったりな2WAYグラス「Zoff NIGHT&DAY(ゾフ・ナイトアンドデイ)」が登場! そもそも 2WAYグラスって何ですか? 「カラーレンズのアタッチメントが付いていて、1本でメガネとサングラスの2WAYで使えます。一番のメリットは、通常カラーレンズを度付きにすると特注レンズになるので、仕上がりに日にちを要しますが、こちらですとメガネフレームに度付き標準レンズを入れ、その上からカラーレンズのアタッチメントを付けることにより、サングラスになる仕様になっているので、その日のうちに持ち帰ることができます(※)」  アタッチメントがマグネット式で、ワンタッチで着脱できるのがとても便利ですね。 「シーンで言うとお子さんの送り迎えで色付きのサングラスに抵抗のある人は、移動の時にはサングラスとして使用し、サッと外すことができます。その他にも車を運転する際には、トンネルに入る前はサングラス、トンネルに入ったらアタッチメントを外すなど、用途に合わせてお使いいただけます」  昨年のモデルからリニューアルしたポイントは? 「カラーやサイズのバリエーションも増えて、スポーティーラインやお子さん向けのスモールサイズが新たに追加されました。よりさまざまなシーンで、いろいろな方につけていただけます」  どんな人におすすめですか? 「小学生くらいのお子さんでも目から入る紫外線は気になると思いますし、若い人向けに見られがちですが、ご年配の方から会社でつけていますという声もいただきます。アウトドアや旅行、散歩、釣りなど、2WAYグラスなら荷物が増える心配はありません。幅広い年代の方に使っていただきたいですね」 ※度数やレンズ在庫により日にちがかかる場合もあります。

Copyrighted Image