SearchSearch

RIZINの榊原CEO「K-1だけが非難されるのはおかしいと思った」

2020.04.02Vol.Web Original格闘技
行政による損失補填のない中止要請に疑問呈する  RIZINの榊原信行CEOが4月2日、YouTubeで会見を行った。  これは新型コロナウイルス感染拡大防止のための措置で、会見では「残念ではあるが観客の皆さんの安全を担保できる状況にない。そして選手、関係者の安全も自信をもって言える状況ではない」として4月19日に予定されていた「RIZIN.22」(神奈川・横浜アリーナ)の中止を発表した。  榊原CEOは会見の中で3月22日にさいたまスーパーアリーナで年間最大のビッグイベント「K’FESTA.3」を開催したK-1にも触れ、「主催者として批判を受けることもたくさんあったと思う。他人事とは思えなくて、自分たちがその立場だったらどうしたかなと考えさせられた社会的な現象となった。個人的にはやるべきタイミングではないと思うが、プロモーター、主催者としては僕もやっていた可能性がある」などと振り返り「あのタイミングで辞めるというのは経済的な負担が大きい。なんの保証もない中で、主催者が億単位の負債を全部引き受けて、やめるという決断は民間の企業の中だけでは判断できない。そこは国の支援とか、辞めることを要請するのであれば、それに基づくバックアップを提案してくれないと。その分の経済的損失を補えるだけの穴埋めがなければなかなかやめるという決断はできない。そういう側面があるので、僕は一概にはK-1だけが非難されるのはおかしいと思った。断腸の思いでの決断だったと思う」などと語った。  そして「ただRIZINだったら、どれだけマイナスになったとしても、それでRIZINがつぶれても開催できなかったかなと思う。自分自身の判断だけではなく放送局、スポンサーなどの社会的な意見を聞いてやめざるを得なかったかなとは思う。そういう苦しい判断は格闘技界というかスポーツ界だけに起きているのではなく、皆さんの日々の仕事の中でも起こっていると思う。ここで国がしっかり支援をしてほしいと思うが、ともに苦難を乗り越えて未来に進めたらなと思う。明けない夜はない。必ず夜明けは来る」などとこれまでも問題となっているイベントの中止や飲食店の営業の自粛を要請されるものの、金銭的な保証はないという現状に疑問を呈した。

伊藤健太郎「振り回されたって何言われたって好き」 令和版『東京ラブストーリー』制作発表

2020.04.02Vol.Web OriginalTV
 4月29日から配信がスタートするドラマ『東京ラブストーリー』の制作発表会が1日、フジテレビで開催され、伊藤健太郎、石橋静河、清原翔、石井杏奈が登壇した。伊藤は「僕ら4人の恋愛模様を見てドキドキしたりワクワクしてもらえたら」とアピールした。

療養病床キャンピングカーで病床不足を支援。医療機関や自治体へレンタル開始

2020.04.02Vol.Web OriginalNEWS HEADLINE
 キャンピングカーのレンタルサービスなどを運営するキャンピングカー株式会社(東京都千代田区)が、新型コロナウイルス流行による病床不足を受けて、療養病床として利用可能な防災キャンピングカーを医療機関・自治体に貸し出すサービスを開始した。  同社が運営するレンタル事業「ジャパンキャンピングカーレンタルセンター(Japan C.R.C.)」では、かねてより防災キャンピングカーとして、有事の際に速やかに派遣できるよう自治体やインフラ企業と防災協定を締結し車両整備を進めていたが、今回、新型コロナウイルスの蔓延により、診察待機を余儀なくされているケースが増えていることを受けて、医療機関・自治体を対象に療養病床専用車両を貸し出しする。  貸し出される車両は外部充電の使用により、さまざまな医療機器にも対応。キャンピングカーに搭載されてるサブバッテリーでスマホやパソコンなどの電子機器やTV、冷蔵庫などの家電も使用可能だが、さらに外部充電を装着することで人口呼吸器や酸素マスク等の医療機器も使用することができる。  また、車載装備のベンチレーター(換気扇)を回せば換気効果も高く、車両に備え付けのシェード(目隠し)を閉じればプライベート空間が確保されるので、回りの目を気にすることなく車内で休憩することができるため、これらの利点を生かし、臨時の待合室や休憩室、診察室としても使用可能となっている。  他にもオプションとして、ポータブル型の自動ラップ式トイレや、避難所のベッドとして自治体にも採用されたエアベッドなども搭載可能。  貸出対象エリアは東京、大阪、北海道、岡山他。レンタル料金は1日あたり1万5000円から。

史上初の無観客&2日間開催の「レッスルマニア36」カード出そろう【WWE】

2020.04.02Vol.Web Original格闘技
メインはレスナーvsマッキンタイアのWWE王座戦  世界最大級のプロレス団体「WWE」の年間最大のイベントである「レッスルマニア36」が現地時間4月4、5日にフロリダ州オーランドのWWEパフォーマンスセンターで開催される。今年は新型コロナウイルスの感染防止ということもあり、無観客での開催となる一方で、史上初の2日間開催となることで大きな注目を集めている。  大会を直前に控えた4月2日、対戦カードが出揃った。  メインでは“ザ・ビースト”こと王者ブロック・レスナーがロイヤルランブル戦覇者のドリュー・マッキンタイアとWWE王座をかけて対戦する。ロイヤルランブル戦で2人の因縁が勃発すると、そのまま優勝したマッキンタイアがレスナーの保持するWWE王座挑戦を表明。果たして激戦必至のバトルでマッキンタイアはレスナーの牙城を崩すことができるのか?

新型コロナで治療中だった田嶋幸三サッカー協会会長が退院

2020.04.02Vol.Web Originalスポーツ
志村けんさんの訃報に「この病気は本当に恐ろしい」  新型コロナウイルスに感染し、治療中だった日本サッカー協会の田嶋幸三会長が4月2日に退院し、協会を通じてコメントした。  田嶋氏は2月28日から海外出張に向かい、8日に帰国後、14日にEFA総会で近くにいたセルビア協会会長の感染をネットで知り、15日に体温を計った時に微熱があったことから16日に文京区の保健所に相談。診察の結果、陽性と判定されていた。  田嶋会長はまず「はじめに、この度の新型コロナウイルスの感染に伴い、多大なるご心配とご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます。多くの方がお亡くなりになり、また、現在も闘病中の方が多くいらっしゃる中で、本日退院することができ、医師、看護師、病院関係者の皆様、ご心配、応援いただいた皆様に心より御礼申し上げます」と退院を報告した。  そして現在の新型コロナウイルスの感染蔓延の状況について「ピッチ内のサッカーそのものへの大きな影響はもちろん、財政的な危機に直面することを避けられない」として、JFA自らが身を切る施策となる登録料の免除や協会納付金の停止の早期実施に向け検討を進めるとした。またJFAでは2月27日という早い段階で役職員の在宅勤務を開始し、田嶋会長以外の感染者の発生はみられないことからテレワークの重要性を訴えた。  入院中に志村けんさんの訃報を聞いたときに「同じ病気に感染した者として、言葉では説明できない気持ちになりました。この病気は本当に恐ろしいものだと思います」などとその時の心境を吐露。「誰でも感染する、誰でもが危機的状況に陥る可能性があるということです。これを老若男女全ての人々に伝えていかなければなりません。心をひとつにして、感染拡散防止に本気で取り組んでいきましょう」などと感染拡散防止への意識改革も訴えた。

ミルクボーイ 、おかんが大好きなゲームを忘れた? モンスト 新WEB CM公開

【新連載】GENERATIONS 関口メンディーの「メンディーのコラムンディー」第3回「僕って変ですか」

新型コロナ対策で気になる「オンライン診療」とは?

2020.04.02Vol.Web Originalニュース
 全世界で猛威を振るう新型コロナウイルスに対し、厚生労働省が「オンライン診療」の促進に乗り出している。医療機関での感染リスクを回避できるとして、注目を集める「オンライン診療」だが、実際にどのような流れで受診すれば良いのだろうか。オンライン診療サービス「スマホ診」を中心に診療を行う中央区の「つなぐクリニックTOKYO」で話を聞いた。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

【東京公演中止】35年目となる国民的ミュージカル「アニー」始動!

2020.04.02Vol.728プレゼント
 スタート以来、全国で約181万人を動員する丸美屋食品ミュージカル「アニー」。2017年から演出に山田和也を迎え、翻訳台本、振付・舞台美術・衣装などを一新した新演出版を今年も上演。アニー役の荒井美虹、德山しずくをはじめ、オーディションで選ばれた合計26名のメンバーが孤児役とダンスキッズ役を生き生きと演じる。上演を記念して2019年度版CDを5名にプレゼント。(係名:「アニー」) ※新型コロナウイルス感染拡大を受けた政府の「緊急事態宣言」により、 ミュージカル『アニー』東京公演は中止となりました。 <プレゼントの応募について> 【応募の〆切】2020年4月12日(日) 以下のリンクのフォームからご応募ください。 http://www.campaign-kenshou.com/campaign.php?id=3957

【ひめくりワンダホー】りぼんちゃん(2歳7カ月)

2020.04.02Vol.web Oliginal【犬・猫・ペット】
 このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいい犬の写真を毎日ご紹介。

山田涼介が念願のCM「みんなの笑顔が見たいから…」 

2020.04.02Vol.Web Originalエンタメ
 山田涼介が出演するサーティワンアイスクリームの新CMが3日からオンエアになる。イメージキャラクターに就任した山田は「素直にうれしいのと同時に、やっと来たか!」と喜んでいる。  CMは、子どもたちと誕生会をアイスケーキで楽しむ『誕生日にワイワイケーキ』篇と、好きなアイスクリームで楽しい時間を過ごす『さわやかバラエティパック』篇の2バージョン。『さわやかバラエティパック』篇には、髙橋優斗と井上瑞稀(HiHi Jets/ジャニーズJr.)も友人役で登場する。  最近は、姪っ子と休みの日にサーティワン アイスクリームのチョコレートミントを食べるのが習慣になっているという山田。「それが姪っ子の思い出になればいいな」と話した。  4月25日には、山田がサーティワン アイスクリームと開発にチャレンジしたコラボフレーバー「ポッピン ドリーム」が期間限定で発売される。

サムライギタリスト MIYAVI「活動をどう続けていくべきか、悩んでいます」最新作新情報発表でコメント

2020.04.01Vol.Web Originalエンタメ
 4月22日に最新アルバム『Holy Nights』の発売を控えるMIYAVIが、現在抱えている悩みを吐露している。1日、最新アルバムの初回限定盤のDVDのダイジェスト映像と、8日に先行配信となる楽曲「Need for Speed」のジャケット写真を公開するにあたり、「活動をどう続けていくべきか、悩んでいます」とコメントを発表している。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

サムライギタリスト MIYAVI「活動をどう続けていくべきか、悩んでいます」最新作新情報発表でコメント

2020.04.01Vol.Web Originalエンタメ
 4月22日に最新アルバム『Holy Nights』の発売を控えるMIYAVIが、現在抱えている悩みを吐露している。1日、最新アルバムの初回限定盤のDVDのダイジェスト映像と、8日に先行配信となる楽曲「Need for Speed」のジャケット写真を公開するにあたり、「活動をどう続けていくべきか、悩んでいます」とコメントを発表している。

TGC出演の人気モデルたちが感染症予防で動画メッセージ「世界中すべての人が当事者」

2020.04.01Vol.Web Originalエンタメ
 人気モデルたちが新型コロナウイルス感染症の予防を啓発するメッセージ動画を配信している。 厚生労働省と東京ガールズコレクション(TGC)がコラボし、実現したもの。2月29日に無観客で開催された「東京ガールズコレクション 2020 S/S」に出演したモデル13名が、新型コロナウイルス感染症に対して正しい知識と関心を持ってもらうことを目的に、動画を制作した。出演しているのは、石川恋、江野沢愛美、愛花、岡崎紗絵、香川沙耶、香音、久間田琳加、小室安未、新川優愛、トラウデン直美、Niki、ねお、藤井サチ。  動画公開にあたり、トラウデンは「世界中すべての人が当事者である新型肺炎。一刻も早い事態の収束には、一人一人の協力が不可欠です」、岡崎は「私もこの動画を参考にして、色々な予防に取り組んでみます。一人一人の心がけが大切だと思う」、ねおは「大変な状況が続きますが、一緒に乗り越えていきましょう!」と、コメントを寄せている。  2月29日に無観客で開催された「東京ガールズコレクション 2020 S/S」は国内外に生中継され、420万人超が視聴した。

中村アン、アンダーアーマーのブランドアンバサダーに!「魅力をたくさん伝えていきたい」

2020.04.01Vol.Web Originalエンタメ
 女優の中村アンが、スポーツブランド「アンダーアーマー」のブランドアンバサダーに就任、1日、同ブランドを展開する株式会社ドームが発表した。就任にあたり中村は「とてもうれしく、光栄に思う」としたうえで「アンダーアーマーの魅力をたくさん伝えていきたい」と意気込みのコメントを寄せた。

ペンギンがお客さん? 休業中の水族館、無人の館内を元気にお散歩

教えて、木村慧人さん(FANTASTICS)! あなたのPERFECTな瞬間

2020.04.01Vol.Web OriginalEXILE TRIBE
 今年は6年に1度のパーフェクトイヤー!エンターテインメントの祭典「LDH PERFECT YEAR 2020」が展開中。PERFECTは「完全な」「非の打ちどころがない」という意味。It’s perfect !=最高!、完璧!という意味でも使われます。4月1日にニューシングル『Hey, darlin’』をリリースするFANTASTICSのメンバーにも「パーフェクト」な瞬間、教えてもらいました。 木村慧人:ぞろ目の時間で「パーフェクト !」 最近ふと携帯を見ると時間がぞろ目なんです。22時22分とか、なぜかぞろ目が多い。パーフェクトッ(笑)。

Copyrighted Image