SearchSearch

朝倉未来が「出ますよ。職業・格闘家なので」と5・4東京ドーム大会への出場を明言。対戦相手は「1カ月前には」と榊原CEO【RIZIN男祭り】

2025.03.07Vol.Web Original格闘技
 RIZINが3月7日、都内で会見を開き、5月4日に東京ドームで開催予定だった「THE MATCH 2」の名称を「RIZIN 男祭り」に変更して開催することを発表した。  今大会については昨年大晦日に開催を発表。平本蓮(剛毅會)と朝倉未来(JAPAN TOP TEAM)の再戦をメインとして行われることとなっていたのだが、3日に平本が右肩の「外傷性肩関節不安定症」で全治6カ月との診断が下ったため欠場することが発表されていた。  3日の発表の際には朝倉の参戦については未確定な状況だったのだが、この日の会見に姿を見せた朝倉は「試合、出ますよ。それだけです。僕は職業・格闘家なので、相手は誰でもいいです」とあっさり出場を明言した。  対戦相手について未来は「対戦相手がまだ分かんないみたいで(笑)。誰でもいいですけどね。いろいろ名乗り上げるんじゃないですか? 俺と試合をしたら金も稼げるし、知名度もつくし、注目されるし。いろんな人、手を挙げてください」と全方位に対戦を呼び掛けた。  平本の欠場決定以降、朝倉の対戦相手としては2023年11月の「FIGHT CLUB」で敗れているYA-MAN(TARGET SHIBUYA)、前フェザー級王者の鈴木千裕(クロスポイント吉祥寺)といった名前が挙がり、朝倉自身もこの2人に加え、3月30日の「RIZIN.50」で鈴木と対戦するカルシャガ・ダウトベック(カザフスタン/Turan Orda/Tiger Muay Thai)の名を挙げている。ダウトベックとは2018年に対戦し、朝倉が勝利を収めている。

クレベルがシェイドラエフを相手に初防衛戦。大晦日での朝倉未来戦についても言及。篠塚辰樹がヒロヤを相手にMMAデビュー戦【RIZIN男祭り】

2025.03.07Vol.Web Original格闘技
 RIZINが3月7日、都内で会見を開き、5月4日に東京ドームで開催する「RIZIN男祭り」のカードを2試合発表した。フェザー級王者のクレベル・コイケ(ブラジル/ボンサイ柔術)がラジャブアリ・シェイドゥラエフ(キルギス/Ihlas)を相手に初防衛戦に臨む。  クレベルは昨年大晦日に鈴木千裕を破り王座に返り咲いた。シェイドゥラエフは昨年6月にRIZIN初参戦を果たすと武田光司、9月にフアン・アーチュレッタからともに1Rで一本勝ち。大晦日には久保優太に2RでTKO勝ちを収め3連勝でタイトル挑戦にこぎつけた。  クレベルは「私も、次の試合でタイトル防衛したい。ありがとうございます。本当は5月じゃなく、7月に試合したかったが、榊原さんからのオファーで、やることになった。自分はチャンピオンだから、ベルトを日本で守りたい。絶対にシェイドラエフを極める、絶対ポぺガーです」と語った。  榊原氏は「本来なら7月くらいのタイミングで、シェイドラエフで問題ないけど本当に強い相手だし準備の時間がほしいというのがクレベルが本音だったと思う。でもファンには“また榊原、クレベル無理させやがって”と思われるかもしれないけど、めちゃくちゃ無理してもらった。祭りをやるならその思いに応えるとクレベルは最強の挑戦者を迎えて5月4日にベルトをかけるという覚悟を決めてくれた。ファンとしては待ち望んだカードだと思うので楽しみにしていてください」とこのタイトル戦が決まった経緯を明かした。

「THE MATCH 2」から「RIZIN男祭り」へ。榊原CEO「いろいろ封印してきたものを全部やる。プロモーター人生をかけて勝負に出る」【RIZIN男祭り】

2025.03.07Vol.Web Original格闘技
 RIZINが3月7日、都内で会見を開き、5月4日に東京ドームで「RIZIN男祭り」という名称で大会を開催することを発表した。  当初、この日は平本蓮(剛毅會)と朝倉未来(JAPAN TOP TEAM)の再戦をメインとする「THE MATCH 2」の名称で開催の予定だったのだが、3日に平本が右肩の「外傷性肩関節不安定症」で全治6カ月との診断が下ったため欠場することが発表されていた。RIZINでは平本の欠場を受け、大会のコンセプトを「最高の格闘技の祭り」に切り替え、それに伴い大会名も「RIZIN男祭り」に変更しての開催となった。  会見の冒頭、榊原信行CEOは「1回、THE MATCHは忘れてください。ガラっとコンセプトを変えて、最高の格闘技の祭りを5月4日に東京ドームで作り出したい」と語った。  その決断の大きな理由の一つとなったのが朝倉の参戦決定。榊原氏は「2カ月前の段階で相手が変わったが、東京ドームのリングに立つと決めてくれた。でかい祭りにしたい。未来の復活祭でもあり、RIZINの10周年の記念のお祭り。タイトルを何にしようかと思ったが『THE MATCH 2』という次元を超えて新しいタイトルをぶち上げる。『RIZIN男祭り』でいく。いろいろ封印してきたものを全部やる。タイトルマッチもやるし、久しぶりのグランプリも5月4日からやる。この祭りに俺も乗りたいと言ってくれるファンと選手の力を使って東京ドームで熱狂を作る」と熱を込めた。

“全鳥取県民の妹” 18歳白濱美兎、美バストこぼれるふわふわキュートなビキニ姿を披露!

2025.03.07Vol.Web Originalグラビア・写真集
 グラビアアイドルの白濱美兎が3月7日、青年漫画誌「ヤングアニマル」(白泉社)によるウェブサイト「ヤングアニマルWeb」の無料グラビアに登場。「春を待ち侘びて」のタイトルで、ふわふわの衣装や小道具を身にまとったキュートなビキニ姿を公開している。  鳥取県出身の白濱は「美少女図鑑AWARD2023」特別賞3冠に輝いてデビューし、“全鳥取県民の妹” “鳥取の白うさぎ” の異名を持つ18歳。今年2月にはFRIDAY創刊40th記念企画「グラデミー賞」にて新人賞を受賞、今月26日には集英社から1st写真集が発売される逸材だ。  グラビアでは「ふわふわキュートな美兎ちゃんと一緒にあったかぬくぬくしませんか?」のキャッチコピーと共に、うららかな日差しの中で小花柄やイエローの水玉、ふわふわ素材などさまざまなビキニを着用。スペシャルなかわいさとはちきれそうなダイナマイトボディーを披露したグラビア本編は「ヤングアニマルWeb」に掲載されている。

社員旅行《第77回 Glow of Tokyoのコソコソばなし》

2025.03.07Vol.Web originalGlow of Tokyoのコソコソばなし
 普段は東京タワーのアテンダントとしてゲストを案内する一方で、東京タワーのメインデッキ1Fにある「club333」で躍動感あふれるエネルギッシュなパフォーマンスを披露しているユニット“Glow of Tokyo”。そんな彼らの素顔に迫る新コラム「Glow of Tokyoのコソコソばなし」。東京タワー、そして“Glow of Tokyo”の魅力を本人たちが発信します!

ゆりやんレトリィバァ、先輩芸人から背中を押され「舞台から落ちた」

八木勇征、自身の幼少期を演じた子役のかわいさに「ヤバいんですけど!」

緊急参戦の鶴屋怜 ランキング入り目指し「フィニッシュするつもり」も「まずは勝つことが大事」【UFC 313】

2025.03.06Vol.Web Original格闘技
「UFC 313: Pereira vs. Ankalaev」(3月8日=日本時間9日、米ラスベガス・T-モバイル・アリーナ)でUFC2戦目に臨む鶴屋怜(THE BLACKBELT JAPAN)の試合を前にしたコメントが大会を配信するU-NEXTを通じて届いた。鶴屋は今回は負傷欠場のブルーノ・シウバの代打で緊急参戦。ジョシュア・ヴァン(ミャンマー/4oz. Fight Club)と対戦する。ヴァンは2023年にオクタゴンデビューを果たし、昨夏、チャールズ・ジョンソンにUFC初黒星。しかし、その後2連勝でUFCでの戦績は5勝1敗、プロ戦績は14戦12勝(6KO、2S)2敗の23歳。  鶴屋は2024年2月に「Road to UFC(RTU)」フライ級トーナメントで優勝しUFCと契約した22歳。プロ戦績は10勝無敗、UFCでの経験ではヴァンには劣るものの、RTUではオクタゴンで3戦を経験し昨年6月のデビュー戦ではユナニマス判定でカルロス・ヘルナンデスに勝利を収めている。ストライカー対グラップラーの構図となる今回、レスラーとして知られる鶴屋の打撃での成長も見られるか、期待のマッチアップであるとともに、フライ級15位から先週外れ再び順位を上げたいヴァンと、いち早くランク入りを目指す鶴屋の互いに大事な一戦となる。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

引っ越し計画中のガンバレルーヤまひるが「私たち別居しません!不仲……でもありません」

2025.03.06Vol.Web Originalエンタメ
 お笑いコンビ「アインシュタイン」の河井ゆずると「ガンバレルーヤ」のまひるとよしこが3月6日、都内で行われた「SUUMO住みたい街ランキング 2025 首都圏版」の記者発表会にゲストとして出演した。  トークセッションではこの日発表された「住みたい街ランキング」や「ジャンプアップした街ランキング」などをテーマにSUUMOの池本編集長とトークを展開。 「デートや住んでみたい街」というテーマでは河井は「もともと大阪に40年くらい住んでいて、神戸が好きだった。最初に横浜に行った時に街並みとか雰囲気とか文化が似ていて横浜が好きなんですが、詳しくないんですが代々木上原とかはランキングに入っていないが、空気がいいというか。カフェがあったりするし」と「住民に聞く住み続けたい街ランキング」で上位の代々木上原を挙げた。河井曰く「住んでみたくて不動産屋さんに聞いたら、みんな出ていかないから物件が出てこないらしい」とのこと。これにガンバレルーヤの2人は「ゆずるさんについていこうね」と謎のコメント  まひるは「デートであこがれるのは鎌倉。海があって、自然もあって。海が見えるカフェテラスで真っ昼間からキスしてみたい。実際にロケでそういうカップルを見たことがあるんですが、気にならないというか。鎌倉という街がそうさせちゃうのかなと。みんな、白昼堂々ぶちゅっとしていても、そういうものだっていうように見えちゃう。なじんじゃっている」と鎌倉へのあこがれを語る。

東銀座への引っ越しに興味津々のアインシュタイン河井ゆずるにガンバレルーヤよしこが「歌舞伎町とかどうでしょう」

2025.03.06Vol.Web Originalエンタメ
 お笑いコンビ「アインシュタイン」の河井ゆずると「ガンバレルーヤ」のまひるとよしこが3月6日、都内で行われた「SUUMO住みたい街ランキング 2025 首都圏版」の記者発表会にゲストとして出演した。  トークセッションではこの日発表された「住みたい街ランキング」や「ジャンプアップした街ランキング」などをテーマにSUUMOの池本洋一編集長とトークを展開。 「今、引っ越しを考えている」という河井が「住みたいと思う理想の街の条件」として「美味しいご飯屋さんがある、立地(品川、羽田)、直感」といった条件を上げると池本氏は「六本木ヒルズ、虎ノ門ヒルズ、麻布台ヒルズといったキラキラタウンに日比谷線で一本で行ける。東京駅が近い。東銀座は都営浅草線が通っていて、品川経由で羽田に一本で行ける。成田にも一本で行ける。交通利便的には鬼のような街。キラキラ感は足りないかもしれないが、築地市場の移転した跡地が5万人規模のスポーツ施設ができる。空飛ぶ車の発着所ができる。地下鉄の新駅もできる。築地は陸海空の交通の要所になる」と東銀座と築地をお勧め。  河井は「めっちゃ楽しい。東銀座に住むんか?俺。最寄り駅、東銀座って笑われません?」とまんざらでもなさそうな表情。

首都圏の住みたい街ランキング1位は8年連続で横浜。大宮が大きく得点伸ばし2強体制に。「東の渋谷」柏が20位圏内突入

2025.03.06Vol.Web Originalニュース
 不動産・住宅サイト「SUUMO」が3月6日、都内で「SUUMO 住みたい街ランキング 2025 首都圏版」の記者発表会を開催した。 「住みたい街(駅)ランキング」では「横浜」が8年連続で1位を獲得した。2位は昨年に続き「大宮」。大宮は得点を大幅アップさせ横浜に迫る勢いを見せ、その一方で3位・吉祥寺、4位恵比寿は得点減で横浜と大宮の2強体制といえる結果となった。5位以降は東京、池袋、新宿、品川、目黒、渋谷と山手線の駅が10位まで続いた。  大きく得点を伸ばした街(駅)ランキングでは東京が1位で2位・上野、3位渋谷、穴場だと思う街(駅)ランキングでは北千住が1位、以下、大宮、和光市、練馬、所沢と続いた。  住みたい街(駅)ランキングの11位以下では「船橋」「立川」「桜木町」「柏」「藤沢」などが過去最高位を記録。特に19位の柏は初めての20位圏内に入った。  この日の発表会では横浜、大宮、立川、柏、藤沢、上野の6つの街をピックアップ。横浜は「不動の人気で8年連続1位。Kアリーナ横浜、ぴあアリーナMMの登場で最強エンタメの街に!」、大宮は「働く女性の支持アップ! 氷川参道を中心に映えスポットが増加。御母屋の躍進が止まらない!」、立川は「過去最高15位、『立川で完結』。もう、休日に新宿に行く理由がない。駅北の“青空空間”は中核都市で唯一無二」、柏は「初のトップ20入り!『東の渋谷』はコスパ最強。ウラカシ・手賀沼・シン☆柏おどりでアガる街↑」、藤沢は「得点ジャンプアップで4位!“住むなら海を感じる街”と日帰り観光需要とともに流入急増」、上野は「女性人気上昇で得点ジャンプアップ2位。隠れ家的な『東上野』ガアツい!上野公園・銭湯の再評価も!?」などとそれぞれの地域の特徴や名所、自治体や民間の取り組みなどを織り交ぜながら紹介した。

伊藤沙莉、杉咲花、河合優実、松たか子で宇宙人四姉妹に! 宇宙人ぽいのは河合?伊藤 「宇宙人なんですよねって言われても受け入れられる」

2025.03.06Vol.Web Originalエンタメ
 俳優の伊藤沙莉、杉咲花、河合優実が、サントリーのアレンジティー「クラフトボス 世界のTEA」シリーズのCMキャラクターを務めることになり、3月6日、都内で行われた新商品&新CM発表会に登壇した。  CMは、トミー・リー・ジョーンズ扮する宇宙人ジョーンズの地球調査シリーズの第93弾となる「宇宙人ジョーンズ・四姉妹」で、3人に松たか子を加えた4人で“宇宙人四姉妹”として登場する。伊藤が次女、杉咲が三女、河合が四女。  この日、出席が叶わなかった松からビデオメッセージが到着。3人に発表会を盛り上げるようにとエールを送り、乾杯の音頭もとった。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

伊藤沙莉、杉咲花、河合優実、松たか子で宇宙人四姉妹に! 宇宙人ぽいのは河合?伊藤 「宇宙人なんですよねって言われても受け入れられる」

2025.03.06Vol.Web Originalエンタメ
 俳優の伊藤沙莉、杉咲花、河合優実が、サントリーのアレンジティー「クラフトボス 世界のTEA」シリーズのCMキャラクターを務めることになり、3月6日、都内で行われた新商品&新CM発表会に登壇した。  CMは、トミー・リー・ジョーンズ扮する宇宙人ジョーンズの地球調査シリーズの第93弾となる「宇宙人ジョーンズ・四姉妹」で、3人に松たか子を加えた4人で“宇宙人四姉妹”として登場する。伊藤が次女、杉咲が三女、河合が四女。  この日、出席が叶わなかった松からビデオメッセージが到着。3人に発表会を盛り上げるようにとエールを送り、乾杯の音頭もとった。

泉ピン子「終活やめた。ろくなことない」新刊会見で言いたい放題「死んだのバレないように」

2025.03.05Vol.Web Originalエンタメ
 俳優の泉ピン子が3月5日、都内にて著書『終活やーめた。 元祖バッシングの女王の「ピンチを福に転じる」思考法』(講談社)発売記念会見を行った。18歳で漫談家としてデビュー以来、数多くの話題作に出演し、77歳の現在も俳優として活躍するピン子の約13年ぶりの著書となる同書。

THE RAMPAGEの陣、初エッセイ『JOKER』は“陣生”とランペ愛でぎっちぎち?

2025.03.05Vol.Web OriginalEXILE TRIBE
 16人組ダンス&ボーカルグループ、THE RAMAPGEのパフォーマーでリーダーのひとり、陣が初めてのエッセイ『JOKER』(幻冬舎)を発売した。グループをこよなく愛し、メンバーやファンからもリスペクトされる“愛されリーダー”が作り上げたのは、THE RAMAPGEが詰まった一冊だった。もっと自分を語ってもいいのに? そう投げかけてもやっぱり話題はグループのことばかりで……。  自分の言葉で自分の思いを伝えたいと思った ーー初めてのエッセイ『JOKER』はどんな一冊になっているのでしょうか。 陣:自分の生い立ち、生まれ育った大阪で培ったもの、THE RAMPAGEのこと……そういうものがメインになっています。ただ、一番皆さんに届けたいなと思ってるのは、この生きづらい世の中をどう楽しく過ごすかみたいなことなんです。僕、そういうテクニックにすごい長けてんなって思っていて、辛いことがあったら自分はこうしてきたとか、そうしてきて別に後悔もないし楽しく行こうぜみたいなメッセージがあります。悩んでることとかあったらこの本を読んでいただいて、なんや!自分の悩みちっぽけやーって思ってもらえたらうれしいなと思ってます ーータイトルは『JOKER』。こちらに決めた理由を教えてください。 陣:すごく悩みました。自分の座右の銘にする案もあったんですけど、それだとTHE RAMPAGEの部分が無くなってしまうと思って。編集の方がいろいろ出してくれたアイデアのひとつが『JOKER』でした。自分はふざけて場を和ませたりするのが好きなんです。楽観的な性格っていうのもあるかもしれません。ジョークを言う人とか悪ふざけをするみたいな〈JOKER〉、それとトランプでいうJOKER的でありたいなって。グループのリーダーというポジションで切り札みたいな! 自分で言うのはめっちゃ恥ずかしいんですけど。 ーーTHE RAMAPGEと幻冬舎さんとの企画『GL-16』で生まれた1冊。ただ、本といってもいろんなタイプがあって、企画の中から生まれた作品も、フォトエッセイ、写真集、小説、かるたも。陣さんは最初からエッセイで考えていたのですか? 陣:普段から自分の言葉で伝えるのが好きというか、それが一番自分らしいと思うことがあって。自分の言葉とか文章が好きだって好いてくれてるファンの人たちも結構いらっしゃいますし、自分の言葉で自分の思いを伝えたいと思いました。

「ポップコーンでサクッと腸活大使」就任の小倉優子「こりん星の雲はポップコーンだった。こりん星でも広めていきたい」

池松壮亮が東京の高層夜景にゾクゾク! 上京時は「電車で聞こえる声にゾクゾクしてた」JR東海の新キャンペーンのCMキャラクターに! 

2025.03.05Vol.Web Originalエンタメ
 俳優の池松壮亮が3月5日、江東区のイマーシブ・フォート東京で行われた、JR東海の新キャンペーン『#東京ゾクゾク』の新CM発表会に登壇した。池松は同キャンペーンのCMに出演している。 『#東京ゾクゾク』は、JR東海の首都圏方面の新観光キャンペーン。東京を旅する時の高揚感や得られる刺激や感動の「ゾクゾク」を続々と提供するというものだ。JR東海には『そうだ 京都、行こう。』『いざいざ奈良』といった人気のキャンペーンCMシリーズがある。  JR東海のCMシリーズのファンだという池松。オファーを喜んだというが、「#東京ゾクゾク」と聞いて「どういうことだろうと思った」そう。ただ、「関西中心に地方都市から東京に向かうという……。僕自身も福岡の人間なので、上京してきた頃のこととかを思い出しながら、そういうことを持ち込んで、素敵なCMに参加したいと思いました」

Copyrighted Image