SearchSearch

ベルギー最大のビールの祭典

2012.08.20Vol.562未分類
ベルギーの首都ブリュッセルで毎年9月に行われるベルギー最大のビールの祭典「ベルギービールウィークエンド」が、今年も東京・六本木で開催される。会場には、ベルギーを象徴するよく知られた銘柄から、日本ではなかなか見ることのない珍しい銘柄まで、77種類の個性的なビールが揃う。フードもベルギー発祥のフリッツ(フライドポテト)やブーレット(ミートボール)など、ベルギーならではの定番メニューからスイーツまで用意。美食の国・ベルギーの多彩な味が楽しめる。

自宅でエステのような本格ケア(係名:「タカミ」)

2012.08.20Vol.562未分類
 タカミクリニック開発のドクターズボディケア「タカミ スキンピール ボディ」が8月28日から、新サイズにリニューアルされる。同商品は、肌トラブルの原因となる不要な硬い角質をやわらげると同時に、透明感や潤いも与えてくれるボディケア用角質ケアゲル。塗るだけで、全身のくすみや黒ずみ、デコルテや背中のニキビ、脇のブツブツ、二の腕のざらつきなど、気になる部分の手ごわい悩みにアプローチ。全身の肌がすこやかに、美しくなるのを助け、弾力のあるみずみずしい肌に導いてくれる。リニューアルを記念し、読者2名にプレゼント(係名:「タカミ」)。

『アウトレイジ ビヨンド』試写会に15組30名

2012.08.20Vol.562映画
 再び、あの“悪人”たちが帰ってくる!! 2010年に公開され大ヒットを記録した前作『アウトレイジ』に続く、北野武監督最新作。  関東最大の暴力団組織・山王会の抗争から5年。し烈な下剋上は決着がついたはずだった。しかし暴力団壊滅を図る警察が動き始める。利用されたのは“死んだはずの男”大友だった。やがて“騙し”“裏切り”の火種がくすぶりはじめ“関東VS関西”の巨大抗争へと発展していく…。  前作に続き、ビートたけし、三浦友和、加瀬亮、小日向文世らに加え、西田敏行、高橋克典、桐谷健太、新井浩文らが参戦。  10月6日より新宿バルト9他にて全国公開。 『アウトレイジ ビヨンド』試写会に15組30名

『人生、いろどり』試写会に15組30名 

2012.08.20Vol.562映画
 過疎の町・上勝町で起きた奇跡の実話を映画化した注目作。70代の3人の女性を主人公に描く、奇跡の“葉っぱビジネス”サクセスストーリー!  徳島県の上勝町は四国で最も人口が少なく、住民の半数近くが高齢者。さらにミカン産業の衰退によって町は活気を失っていた。そんなある日、若き農協職員・江田は、ひょんなことから葉っぱを売ろうと思いつく。さっそく町民を集めるが乗り気となったのは雑貨店を営む未亡人・花恵だけ。友人の薫、花木農家に育った路子を巻き込み、少しずつ売り上げを伸ばしていくのだが…。  9月15日よりシネスイッチ銀座ほか全国公開。 『人生、いろどり』試写会に15組30名 

すべてが破格! 日本映画の新境地、誕生!

2012.08.20Vol.562映画
 原作、キャスト、スタッフ…破格の布陣が、かつてない日本映画を誕生させた! 和月伸宏の大ベストセラーコミック「るろうに剣心—明治剣客浪漫譚—」(集英社刊)が、超豪華キャスト&スタッフで実写映画化。原作は、連載時より世代・性別の枠を超え圧倒的人気を誇り、日本中に熱狂的ファンを生んだ作品。そんなモンスターコミックを映画化するのは、社会派ドラマ「ハゲタカ」やNHK大河ドラマ「龍馬伝」で絶賛された大友啓史監督。主人公・剣心役には、製作陣および原作者からも“彼しかいない”と熱望された佐藤健。大友監督の「龍馬伝」では、岡田以蔵を演じ若手演技派としての評価を確立した。加えて、武井咲、吉川晃司、蒼井優、青木崇高、綾野剛、奥田瑛二、江口洋介、香川照之ら豪華なキャスト陣が集結。人間味あふれるドラマ描写に定評のある大友監督のもと、個性豊かな実力派俳優たちが命を吹きこんだキャラクターがぶつかり合うド迫力のバトルシーンはまさに見ものだ。この夏必見の一本!

新宿駅周辺全域がアート空間になる!

夏休みが終わる前に! もっと夏を味わいたい

タイタンの逆襲

2012.08.20Vol.562DVD & Blu-ray
 大ヒットした前作『タイタンの戦い』待望の続編。前作を超えるスケールで、オリンポスの神々と最新VFXを駆使して生み出されたクリーチャーたちがし烈な戦いを繰り広げる! 『アバター』で注目されたサム・ワーシントンをはじめ、リーアム・ニーソン、レイフ・ファインズら豪華キャストも続投。  神々の力が弱まったことにより、冥界に封じられていた巨神クロノスの覚醒が始まり、地上にも魔物が出現。クロノスが完全復活を遂げれば、人類は滅亡し世界は終焉を迎える…。“人の心”と“神の力”を合わせ持つ英雄・ペルセウスは、世界を守るため冥界での戦いに身を投じる…!  500メートルの巨神クロノスをはじめ、双頭の獣・キメラ、牛頭人間・ミノタウロスなど、神話のクリーチャーたちの登場も見どころ。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

ヒューゴの不思議な発明

2012.08.20Vol.562DVD & Blu-ray
 1930年代のパリ。父を火事で失った少年・ヒューゴは、駅の時計台に隠れ住んでいた。唯一の友達は父が残した壊れた機械人形。人形の秘密を探るうち、ヒューゴは修理に必要な“ハートの鍵”を持った少女・イザベルと、過去の夢を捨てた老人・ジョルジュに出会う。機械人形に導かれ、ヒューゴは壮大な冒険へと旅立つことに。『キックアス』で一躍ブレイクしたクロエ・グレース・モレッツや、名優ベン・キングズレー、ジュード・ロウ、サシャ・バロン・コーエンなど豪華なキャスト陣が集う。特撮映画の父、ジョルジュ・メリエスのエピソードや、リュミエール兄弟、バスター・キートンやチャップリンらの映画など、随所に盛り込まれたスコセッシの映画愛も注目のポイントだ。

ジョン・カーター

2012.08.20Vol.562DVD & Blu-ray
『スター・ウォーズ』や『アバター』に多大なインスピレーションを与えたといわれる伝説的SF小説『火星のプリンセス』を実写化! 愛する家族を失った男が神秘の惑星“バルスーム”でヒーローとなり、宇宙の存亡をかけた戦いに挑む姿を描くスペクタクル超大作。1868年。家族を失った悲しみにとらわれ、荒野をさまよう男ジョン・カーター。ある日、襲われて逃げ込んだ洞窟で不思議な男と遭遇し、そのメダリオンを手にする。荒涼とした砂漠で目覚めた彼は、驚異的な跳躍力とパワーを身につけていた。バルスームという星にいることを知ったカーターは、地球へ戻る方法を探すうち、ヘリウム王国とゾダンガ王国の戦いに巻き込まれてしまう。ヘリウム王国の王女・デジャーと恋に落ちたカーターは、宇宙を脅かす存在に立ち向かっていく。  主人公カーターを演じるのは、今ハリウッドでも人気急上昇中のテイラー・キッチュ。王女デジャー役に『ウルヴァリン:X-MEN ZERO』のリン・コリンズ。壮大なスケールで描かれるSF冒険譚。

ピアノ・ソングス -fresh- / -classy-

2012.08.20Vol.562CD/MUSIC
 美しいピアノの音色が印象的なナンバーを集めた人気コンピレーションアルバムの最新盤。マルーン5の『ザ・サンデイ・モーニング』やアリシア・キーズの『イフ・アイ・エイント・ガット・ユー』などを収録した『fresh』盤と、エルヴィス・コステロ『SHE』、アバ『チキチータ』、ダイアナ・ロス&マーヴィン・ゲイの『ユー・アー・エヴリシング』など往年の名曲を収録した『classy』盤の2作品が同時発売。ともに2枚組のボリュームで聞きごたえあり。

‘S Wonderful / 武藤昭平 with ウエノコウジ

2012.08.20Vol.562CD/MUSIC
 ガットギターとアコースティックベース、そしてしゃがれ声のボーカル。その艶っぽいコンビネーションを堪能できる作品。リードトラックの『ブエナ・ビスタ』は情熱を感じるナンバーでありながらも、涼しげな風とともにしっとりした感情も届けてくれる曲だ。全11曲にさまざまなエモーションが描かれ、穏やかな気持ちになれるアルバム。夏の終わりにふさわしいサウンドトラックになりそうだ。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

‘S Wonderful / 武藤昭平 with ウエノコウジ

2012.08.20Vol.562CD/MUSIC
 ガットギターとアコースティックベース、そしてしゃがれ声のボーカル。その艶っぽいコンビネーションを堪能できる作品。リードトラックの『ブエナ・ビスタ』は情熱を感じるナンバーでありながらも、涼しげな風とともにしっとりした感情も届けてくれる曲だ。全11曲にさまざまなエモーションが描かれ、穏やかな気持ちになれるアルバム。夏の終わりにふさわしいサウンドトラックになりそうだ。

ソロ・ピアノ II / チリー・ゴンザレス

2012.08.20Vol.562CD/MUSIC
 ピアニストで、エレクトロ・ヒップホッパー、プロデューサーでソングライター、さらには映画プロデューサーとしてもその手腕を振るう……。いったい幾つの肩書きを持つのか分からない、フランスを代表する天才音楽家のチリー・ゴンザレスの最新作。大絶賛されたアルバム『ソロ・ピアノ』同様に自らの原点であるピアノと向き合い、この8年間に書きためてきた楽曲から厳選に厳選を重ねた全14曲(日本盤はボーナストラックを含めて15曲)を収録した。クラシックとジャズを行き来しながら、郷愁を感じつつも新鮮で、はかなさもあるけれど力強さも兼ね備え、しっとりしたなかにも躍動感のある、彼ならではのピアノを聞かせる。

STAGE 何の変哲もない物語の裏に流れる濃厚な人間ドラマ

2012.08.20Vol.562STAGE
 ONEOR8の約1年3カ月ぶりの本公演。作・演出の田村孝裕が描く作品は、あらすじだけを追うとなんの変哲もない作品に見える。扱うのも親子、友人、隣人といったどこにでもある人間関係。奇抜な設定を用いることもめったにないのだが、登場人物たちの内面を深く描き、その感情と行動を丁寧に重ねていくことで他には出せない濃厚な物語に昇華させる。  今回の舞台は姉妹(ともに30代)が営んでいる古めかしい喫茶店。常連客しかおらず、正直、経営は苦しい。父から継いだ喫茶店をどうするべきか、姉妹は悩んでいた。そんなとき、音信不通になっていた母が喫茶店へとやってくる。母は姉妹が幼少のころ、男を作って出て行ったきりだった…。  ここ最近の公演ではお茶の間でも名の知れたタレントを起用する。田中直樹、ほっしゃん。、矢部太郎といったお笑い芸人を起用したときは、その新しい面を引き出した。山本裕典、柄本佑といった個性の強い俳優を起用したときも、その持ち味をうまく作品に取り込み、高い評価を得た。今回はタイトル通り「キレイになっていく」母役に高橋惠子を起用。あまりにハマリすぎのキャスティングに今から期待値は大きい。

森山未來「皆さんが想像するイメージにはならないと思います」

EXILE TETSUYA スカルプDファン歴3年にしてCM起用!

2012.08.20Vol.562エンタメ
薬用シャンプー「アンファー スカルプD」の新CM発表会が7日、都内の会場で行われ、新キャラクターに起用されたEXILEのTETSUYAが登場した。3年前から同商品を愛用しているというTETSUYAは、CMのオファーに「本当にうれしかった」と喜びを表現。新CMでは、巨大な「スカルプD」の前で気持ち良さそうにシャンプーをしながら、かっこいいジャンプを披露。EXILEらしい躍動感あふれるパフォーマンスを見せた。

Copyrighted Image