SearchSearch

龍が如く OF THE END

2011.06.13Vol.513GAME
 シリーズ累計400万本を超える大人気ゲーム「龍が如く」の最新作がついに登場した。なんと今回は、神室町に突如“ゾンビ”が出現! 荒廃していく街を舞台に、熱き男たちが織りなす重厚な人間ドラマが展開されるのだ。  初のバトルシステムとして手に汗握る“ガンショットバトル”を導入。誰でも簡単・爽快に撃って撃って撃ちまくる楽しさを実現しているため、シリーズのファンだけでなく、初心者でも思う存分遊べるのだ。また、「龍が如く」で外せないのがプレイスポットだ。前作で登場した全プレイスポットを完全網羅したうえに、新規スポットが登場。加えて、ユーザーからの要望が高かった「パチスロ」も新機種でよみがえっている。  いままでのシリーズ同様に、豪華俳優陣が声だけでなく、顔まで3DCGとなって登場していることも見逃せないぞ。 PS3 セガ 発売中 7980円(税込) CERO:D

新国立劇場演劇公演『雨』

2011.06.13Vol.513STAGE
 昨年急逝した井上ひさし氏の傑作『雨』を栗山民也の新演出で上演する。この作品は約35年前に書かれ、五月舎からこまつ座へと受け継がれ、今まで482ステージ、すべて木村光一の演出で上演された。今回は生前、井上氏が直々に栗山を指名したという。  時代は江戸。東北は平畠の「紅屋」の婿である喜左衛門とうり二つと言われた金物拾いの徳は、喜左衛門になりすまして大金を手に入れようとする。しかし北上するうちに言葉(方言)の様子が変わってきたことに戸惑いを隠せない。喜左衛門のことを何一つ知らず、他人になりすますことなどできないとあきらめかけた徳だったが、結局記憶を失ったふりをして村人たちの輪に入っていくのだった。  色と欲に目がくらんで東北へ旅立ち、他人になるために方言を会得し、やがて大きな謀略に飲み込まれていく男の姿を通じて“人間と言葉”“中央と地方”といった骨太なテーマを問う。  徳に市川亀治郎、喜左衛門の妻・おたか役に永作博美。 【日時】〜6月29日(水)(開演は月水土日13時、火木13時/18時30分、金18時30分。15・22日休演。開場は開演30分前) 【会場】新国立劇場 中劇場(初台) 【料金】全席指定 S席7350円/A席5250円/B席3150円/Z席1500円(当日10時より劇場のみ) 【問い合わせ】新国立劇場ボックスオフィス(TEL:03-5352-9999 〔HP〕http://www.nntt.jac.go.jp/play/) 【作】井上ひさし 【演出】栗山民也 【出演】市川亀治郎、永作博美/梅沢昌代、たかお鷹、花王おさむ、山本龍二、山西惇、植本潤、酒向芳、金成均、石田圭祐、武岡淳一ほか

塚原琢哉写真展 The Garden

2011.06.13Vol.513ART
ストライプハウス 6月17日(金)〜30日(木) 「黒いマドンナ」や 「廃墟の重工業地帯『シレジア』」など、悲劇の歴史を持つポーランドを通して、戦争と平和を問う作品でも知られる写真家・塚原琢哉が、日常の“小さな緑”に目を向けた、注目のシリーズ。  塚原が“ガーデン”と呼ぶ被写体は、路地裏や軒先にある鉢植えたち。誰もそれらを“庭”とは呼ばないかもしれないが、写真の中で生き生きと芽吹き、花を咲かせる植物たちは確かに、聖域にも似た、侵しがたい空間を作り上げている。負の遺産を取材し続ける写真家が、路地裏の鉢植えに見出だす春夏秋冬の美しさ。そのまなざしは優しく、深い。下町の路地裏、家々の軒先で、我が子のように目を細めながら鉢植えに水を巻く老人たち。彼らにとっては塚原が呼ぶ通り、まぎれもなく“園”なのだ。 【時間】11時〜18時30分 【休】日 【料金】入場無料 【問い合わせ】03-3405-8108 【交通】地下鉄 六本木駅3番出口より徒歩4分 【URL】http://striped-house.com

わたし出すわ

2011.06.13Vol.513DVD & Blu-ray
 正しいお金の使い方って何? 本作はその疑問になんらかの答えを導き出してくれそうだ。東京から故郷に帰ってきた主人公・摩耶は何も変わらない高校の同級生たちと会い、彼らの夢を実現させるために「わたし出すわ」と次々に大金を渡していく。彼女のお金を受け取った友人たちの未来は……? 販売元 角川書店 発売中 4935円(税込) ©2009アスミック・エース エンタテインメント

武士の家計簿

2011.06.13Vol.513DVD & Blu-ray
 刀ではなくそろばんで家族や日本を守った武士がいた! 舞台は江戸時代後半。加賀藩の御算用者として藩の財政に携わった武士・猪山直之は天才的な数学感覚を持って頭角を現すのだが、昇進するほどに家計を圧迫。家を守るためにそろばんをはじくのだが……。堺雅人、仲間由紀恵らが出演。 販売元 松竹 発売中 初回限定生産2枚組4935円(税込)

ウォール・ストリート ブルーレイ&DVDセット

PARTY LINE / DAISHI DANCE & MITOMI TOKOTO project Limited Express

Domestic domain / Saori@destiny

2011.06.13Vol.513CD/MUSIC
J-POP MINIALBUM  エレクトロアーティストのSaori@destinyの最新音源。前作で聞かせてくれたトライバルサウンドを引き継ぎ、より強いメッセージ性を持った楽曲を詰め込んだ。女性DJでシンガーソングライターのG.RINAも参加している。リリースするたびにより高いクオリティーの作品を打ち出す彼女から目も耳も離せない! D-TOPIA UNIVERSE 6月15日(水)発売 1890円(税込)

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

TARATIKA / HYNA

2011.06.13Vol.513CD/MUSIC
J-POP SINGLE  セクシーでかっこいいミュージックビデオでインターネット上で話題を集めるニューカマー、HYNA(ヘイナ)のデビュー作。本人作詞作曲の『TARATIKA』はパワフルかつアーティスティックなアッパーチューン。本人いわく「女の強さを表現した曲」で、「これ以上邪魔はしないで」と誰に頼ることもなく自分の力で生きていくと言い切りそうな自信に満ちた女性の姿を描き出し、ダンサブルなサウンドに乗せて届けてくれる。派手なビデオを見るとエンターテインメントシップに富んだアーティスト志向と思いきや、本人のベースはあくまでもシンガーソングライター。これからどんな曲を届けてくれるのか楽しみだ。 baby hip 6月15日(水)発売 615円(税込)

ショートショート フィルムフェスティバル & アジア 2011 part.2

2011.06.13Vol.513映画
13年目のSSFF & ASIAが見せる“ショートフィルムのさらなる可能性”! 6月16日(木)〜6月26日(日)原宿・表参道・新宿・六本木・横浜の5カ所開催! 今年も、ショートフィルムの祭典が幕を開ける! 米国アカデミー賞公認、アジア最大級の国際短編映画祭「ショートショート フィルムフェスティバル & アジア(SSFF & ASIA)2011」。13年目を迎える今年、毎年恒例の人気プログラムだけでなく、新登場となるプログラムやイベントも多数。また、今回は原宿・表参道・新宿・六本木・横浜の5カ所にて上映されるので、鑑賞タイミングが増えたのもうれしい。これまでSSFF & ASIAを見たことが無いという人も、いずれかの会場をのぞいてみてはいかが。 ショートフィルムが生んだ絆で復興を応援  ショートフィルムの持つ“映像の力”を伝え続けてきたSSFF & ASIAでは今年、東日本大震災の復興に向け映画祭チケット収益の一部寄付を決定。さらに2つのチャリティー企画を実施した。第1弾は「チャリティショートフィルムプロジェクト」。一般から“思いを込めた写真”を募集し、その写真をつなげて一本のショートフィルムを作るというもの(募集終了)。完成した作品は映画祭で上映される。第2弾は、著名人が超レア&貴重なグッズを出品する、チャリティーオークション。名作『スター・ウォーズ』シリーズの巨匠ジョージ・ルーカス監督や、これまでの審査員など、国内外問わず豪華な顔触れが“映像の力で、日本に笑顔を!”という映画祭の趣旨に賛同し続々参加している。今年はこれまでとは違う“ショートフィルムの力”を実感するはずだ。 ©Lucasfilm Ltd. & TM. All rights reserved. 世界の映画人が続々参加!「SSFF & ASIA 2011 チャリティオークション」  第1弾に出品するのは、SSFF & ASIA創立時から同映画祭を応援しているジョージ・ルーカス監督の直筆サインと、スター・ウォーズの名台詞「May The Force Be With You(フォースとともにあらんことを)」の直筆メッセージ付き「スター・ウォーズ:帝国の逆襲」のメイキング本など。他にも岩井俊二、ガレッジセール・ゴリ、コシノジュンコ、デーブ・スペクター、中田英寿、中村俊輔、蜷川美花、三池崇史、宮本亜門、渡部陽一など、豪華な顔触れが参加を表明している。 <オークション日程>第1弾 6月11日(土)〜17日(金)出品者:ジョージ・ルーカス、ジェイソン・ライトマン、ユ・ジテ、サム・テイラー=ウッド第2弾 6月18日(土)〜24日(金)第3弾 7月2日(土)〜8日(金)※第2弾以降の出品者&ラインアップは公式サイトにて順次発表 オフィシャルコンペティション上映場所 ラフォーレミュージアム原宿/ブリリア ショートショート シアター “未来の巨匠”たちがグランプリを競うコンペティション(以下:コンペ)。今年、「インターナショナル部門」には映画祭史上最も多い3065作品が応募。うち16カ国・35作品を上映。コンペ出品作品だけでなく、コリン・ファースとキーラ・ナイトレイ共演作『スティーブ』など豪華な作品を集めた「セレブリティショート」も見逃せない。日本とアジアの監督作が集う「アジア インターナショナル & ジャパン 部門」には17カ国から585作品の応募があり、そのうち厳選された17作品を上映。『オールド・ボーイ』のパク・チャヌク監督作『波瀾万丈』など、特別招待作品も豪華だ。各部門の優秀賞から選ばれるグランプリ作品は、次年度の米国アカデミー賞ノミネート候補作品となる。他にも、観客の投票によって決まるオーディエンスアワードなどの賞があり、今年の賞金総額は500万円以上となる予定だ。 ★豪華な「セレブリティショート」を楽しもう (写真左) コリン・ファースとキーラ・ナイトレイが夢の競演を果たした『スティーブ』 ★巨匠たちの「マエストロショート」を堪能! (写真中央) 『オールドボーイ』のパク・チャヌク監督がベルリン映画祭金熊賞を受賞した作品『波瀾万丈』 ★コンペティションも秀作揃い! (写真右) インターナショナル部門より『カンバセーション・ピース』 無料上映 旅シヨーット!プロジェクト上映場所 表参道ヒルズ スペース オー/ブリリア ショートショート シアター 「旅シヨーット!プロジェクト」は、国土交通省観光庁とのコラボレーションにより、2010年から始動したプロジェクト。「旅シヨーット!プロジェクト」は、「旅っていいな」「旅がしたくなった」「日本に行きたくなるね」をキーワードに作品を募集する部門。好評つき今年も無料上映を実施。日本にあふれる多彩な観光資源を映像コンテンツとして表現し、世界中の人々に“日本の魅力”を訴えていくことを目的としている。第2回目となる今年も日本各地のさまざまな魅力を伝える作品が勢ぞろい。  また、「日韓観光振興プロジェクト」によって特別製作された2作品も見逃せない。日本人監督によるオールソウルロケの作品『スーパースター』(出演:櫻井淳子、キム・ウンス)と、韓国人監督によるオール鎌倉・藤沢ロケの作品『スマイルバス』(出演:パク・コニョン、リュ・ヒョンギョン)の2作品とも鑑賞し両国の魅力を体感してほしい。韓国旅行気分をそそられる「韓国トラベル・ショート」も必見。 (写真左端) 『スーパースター』/(写真左から2番目) 『スマイルバス』 旅シヨーット!プロジェクト 審査員はこちら!(写真左から) セイン カミュ(タレント・俳優)/中島信也(映画監督)/菊川怜(女優 ※公式審査員と兼任) 無料上映 ストップ!温暖化部門上映場所 表参道ヒルズ スペース オー/ブリリア ショートショート シアター/ラフォーレミュージアム原宿  映像の力を信じてストップ温暖化! 今年で4回目を迎え、すっかり映画祭に欠かせぬ部門となった「ストップ!温暖化部門」。地球温暖化防止のための国民運動「チャレンジ25キャンペーン」との連携により、国内外から温暖化防止を訴えるショートフィルムを募り、今年も無料で上映する。今回は、全世界から282本もの秀作が寄せられ、そのうち厳選した13作品を上映。  本部門が多くの支持を得ている理由の1つには、ときにユーモアを、ときに感動を味わいながらも、地球への思いを新たにできるという点。今年の上映作もバラエティー豊かな作品セレクトとなっている。北海道・網走の流氷という、日本の風物詩をテーマに温暖化を考えるドキュメンタリー『流氷はいつやってくる?』。ブロッコリーとマッシュポテトで気候を表現した実験的映画『気候という名の料理』。ドキュメンタリーであっても、フィクションであっても、見終わった後に温暖化防止への思いが残るはず。 (写真左端) 『流氷はいつやってくる?』/(写真左から2番目) 『気候という名の料理』 ストップ!温暖化部門 審査員はこちら!(写真左から) 石原良純(俳優・気象予報士)/江守正多(気象学者)/黒谷友香(女優) 映画祭史上初企画が続々。13年目の注目ポイントを一挙紹介! 『27年後』 3D部門 supported by SHARP上映場所 新宿  映画祭初登場として今年注目したいのがこちら、3D部門。3Dの面白さを満喫できるショートフィルムが大集合だ。舞台『テニスの王子様』の川隅美慎とSSFF & ASIA 2010美女暦グランプリの瀬古あゆみ共演作『2028 Belief』、韓国SF映画界の鬼才シン・テラ監督の新作『27年後』など4本を厳選上映。思わず驚くハイグレードな作品ばかりだ。また、山崎貴監督や押井守監督など豪華ゲストが来場するイベントもお見逃しなく! ★スカパー! presents 3Dクリエイターズトークセッション日時:6月18日19時〜 ゲスト:山崎貴監督ほか ★シャープスマートフォン 3DコンテストCG・アニメーション部門授賞式イベント 日時:6月24日19時〜 審査員:押井守監督ほか 『落としもの』 CGプログラム上映場所 六本木/表参道/横浜/原宿  こちらも映画祭史上初となるプログラム。2011年米国アカデミー賞短編アニメーション部門受賞作品『落としもの』をはじめ、世界基準のフルCG作品を集めた注目プログラムだ。ショートフィルムならではのドラマチックな展開とCGによる、ダイナミックな演出は見ごたえ満点。ちなみにこちらは、IT関連及びデジタルコンテンツの人材育成スクールなどを運営するデジタルハリウッド株式会社とSSFF & ASIAとのコラボにより実現したもの。日本から世界へ向けて、CGクリエイターの才能を発信する場としても注目したい。 ★上映終了後、デジタルハリウッド講師とクリエイターによるトークセッションを行う予定 『パパの思い出』 フットボールプログラム presented by J.LEAGUE上映場所 表参道/横浜/六本木  Jリーグ設立20周年を記念して新設されたのがこちら“フットボール”をテーマにしたショートフィルムを世界中から集めた「フットボールプログラム」。名作『リトル・ダンサー』のスティーブン・ダルドリー監督が父に思いをはせるサッカー少年の姿を描いた『パパの思い出』、第一次世界大戦中の実話をもとにした感動作『オフサイド』など秀作揃い。フットボールを通して描かれる人間模様とドラマの数々に“映像の力”そして“スポーツの力”を感じとることができるプログラムとして注目したい。 『サイレント スクリーム』 ミュージックShort部門(ジャパン/韓国)上映場所 表参道/原宿/横浜  本部門で上映されるのは、ショートフィルムの視点でセレクトしたオフィシャルのミュージックビデオ作品と、楽曲をもとにクリエイターが製作したオリジナルショートフィルムだ。今年は、昨年の受賞監督・常盤司郎が、Superflyの楽曲「Ah」をテーマに製作した『皆既日食の午後に』(出演:濱田龍臣他)や、水嶋ヒロが原作、脚本、特別出演を果たした『サイレント スクリーム』などイチオシ作品が満載。韓国ミュージックショートでは韓国で国民的人気を誇るガールズグループ WONDER GIRLS出演作などを上映。 『バス停より愛をこめて』 EOS MOVIE プログラム上映場所 表参道/横浜  キヤノンのデジタル一眼レフカメラ「EOS」で撮影された映像「EOS MOVIE」。国内応募作品から選りすぐりのショートフィルム作品5本を上映する「EOS MOVIE プログラム」が新登場。カメラで撮影された映画と聞いて驚く人も多いかもしれないが、映像業界で「EOS MOVIE」はスタンダードになりつつある。事実、本映画祭の国内応募作品の約4分の1は「EOS」を使用して撮影されている。高画質なだけでなく、コンパクトなボディーや好感度機能により、最小限のスタッフでのさまざまな撮影を可能にすることから、ショートフィルムの撮影現場でも高い支持を得ているのだ。そんな「EOS」の実力を満喫できる作品を上映。映像に興味のある人は必見のプログラムだ。 『ハートタンゴ』 イタリアプログラム上映場所 六本木/表参道/横浜  イタリア統一150周年を記念し、映画史に名を残す巨匠から現代の映画界を担う俊英監督の作品まで、イタリアのショートフィルムを一挙上映! 現代イタリアを代表する女優モニカ・ベルッチ主演、『幸せのちから』のガブリエレ・ムッチーノ監督の『ハートタンゴ』や、2010年カンヌ映画祭主演男優賞を受賞したエリオ・ジェルマーノが主演の『ミツバチと風』、そしてイタリアの巨匠ミケランジェロ・アントニオーニ監督作『街の清掃人』など、レア&豪華な作品ばかり。   『MIRROR 〜a documentary film of UNDERCOVER』 桐生プログラム上映場所 表参道  今年7月24日から開催される「きりゅう映画祭」とのコラボ企画。人気ブランド『UNDERCOVER』デザイナー・高橋盾の、桐生・東京・パリコレでの姿を追ったドキュメンタリー『MIRROR 〜a documentary film of UNDERCOVER』を始め、これまで映画祭でノミネートまたは受賞している新鋭クリエイター3名が桐生市・みどり市を舞台に撮影したオリジナルショートフィルムなど、計4本を上映する。 『お父さんの手』 高雄映画祭プログラム上映場所 表参道/原宿/横浜  SSFF & ASIAとパートナーシップを組んでいる台湾の高雄映画祭からのセレクト作品を上映。国内外の長編映画だけでなくショートフィルムの上映にも力を入れている高雄映画祭から、台湾若手作家の優秀なショートフィルムを“愛の世代”と“となりの英雄”というテーマで厳選。ドラマ『お父さんの手』、アニメ『桜の咲く頃に』など推薦作品を上映する。 『ゴッド・オブ・ラブ』 アカデミープログラム上映場所 表参道/横浜/六本木  2010年米国アカデミー賞短編部門受賞作品&ノミネート作品を上映! 同短編実写部門受賞作『ゴッド・オブ・ラブ』、同ノミネート作品『告白』など、アカデミー賞のレッドカーペットを“歩いた”作品をスクリーンで観賞するまたとない機会だ。米国アカデミー賞公認映画祭だからこそ実施可能な、贅沢なプログラム。世界が認めたハイクオリティーなショートフィルムを堪能して。 ブリリア ショートショート シアター 〒220-0012 横浜市西区みなとみらい5-3-1フィルミー2F【交通】新高島駅4番出口から徒歩5分、みなとみらい駅2番出口から徒歩6分【問い合わせ】045-633-2151【営業時間】10〜22時【休館日】火曜【通常料金】一般/学生1000円 シニア800円チケットはシアター窓口、WEB携帯にて販売 www.Brillia-SST.jp ショートフィルムにハマったら…専門シアターにGO! 「トラベルアイス THE大仏」バニラ味、黒ゴマ味 各350円 6月18日より期間限定販売。映画祭上映作『スマイルバス』をイメージした大人向けコールドスイーツ。 「フルワット」2個入り 400円 6月16日より期間限定販売。「アジアインターナショナル&ジャパンプログラム」にちなみ料理研究家・西出美紀子と映画祭のコラボメニュー第2弾!  横浜・みなとみらいにあるショートフィルムの専門シアター、ブリリア ショートショート シアターでも、6月18日から26日まで「ショートショート フィルムフェスティバル & アジア 2011」を開催。フランス映画祭2011で上映した短編作品を上映するフレンチ・ショート特集は、本会場限定上映となるのでお忘れなく! また、映画祭期間中しか食べることのできない限定メニューも続々登場。オシャレ&こだわりメニューでも評判のシアターだけに、限定メニューも楽しみ。  さらに6月29日(水)〜8月31日(水)の期間、 2011年度の受賞作品や審査員おすすめ作品で構成するスペシャルプログラムを上映。  また現在、お得な年間パスポートが通常1万円のところ、8400円にて販売中。シアターの特別イベントへの招待など特典たっぷりの、シアター会員も受付中だ。 www.shortshorts.org

ショートショート フィルムフェスティバル & アジア 2011 part.1

2011.06.13Vol.513映画
6.16(thu)〜6.26(sun) 原宿・表参道・新宿・六本木・横浜 今年は5カ所にて堂々開催! 25分以内の奇想天外!? 米国アカデミー賞への道となるグランプリ作品を選ぶのは、この5人!!左から犬童一心(映画監督・CMディレクター)、小澤征悦(俳優)、菊川怜(女優 ※旅シヨーット!プロジェクト審査員と兼任)、鳥越俊太郎(ジャーナリスト)、ジョージナ・ポープ(プロデュ−サー) さらに広がるショートフィルムの可能性!  日本で生まれた、米国アカデミー賞公認、アジア最大級の国際短編映画祭「ショートショート フィルムフェスティバル & アジア(SSFF & ASIA)2011」が6月16日から開幕。13年目を迎える今年は世界104カ国から4200以上もの作品が応募。映画祭では、その中から選りすぐりの100作品が上映される。映画祭史上初となる3D部門など新たな企画も加わり、ショートフィルム(短編映画)の可能性をさらに広げる今年のSSFF & ASIA。その見どころを一挙紹介!  1999年に原宿で誕生して以来、毎年東京を中心に開催し、ショートフィルムの魅力を紹介してきたSSFF & ASIA。映画祭で上映されるショートフィルムは短いもので1分、長いものでも25分。ショートフィルムは短いながらもメッセージ性が強く、凝縮された面白さが魅力。2010年に米国アカデミー賞にノミネートされた『マイレージ、マイライフ』のジェイソン・ライトマン監督や『カンフー・パンダ』のマーク・オズボーン監督など、現在第一線で活躍する監督たちの作品も数多く出品されてきた。短編映画は若い製作者たちが羽ばたくためのチャンスをつかむためのものともいえる。そんなショートフィルムならではの魅力に加え、SSFF & ASIAならではのさまざまな楽しさが、毎年多くのファンをひきつけている。その1つが、長編映画に劣らぬ豪華作品。セレブ俳優や著名監督が携わった作品、世界的な国際映画祭で絶賛された作品、また音楽やスポーツなど他ジャンルとのコラボや、環境問題や観光発展などへの取り組みなど、SSFF & ASIAならではのユニークな企画の数々も、ファンを生む理由となっている。SSFF & ASIAは、短い時間の中に込められたショートフィルムの無限の可能性に触れることができる映画祭なのだ。 左から、アン・ソンギ/犬童一心/パク・コニョン/リュ・ヒョンギョン 豪華ゲスト来場イベント開催決定!参加予約・チケット購入はお早めに ★日韓観光振興トークイベント(K-EVENT)6月23日(木)17時40分〜 ラフォーレミュージアム原宿 参加無料・予約制(6月19日正午 予約締め切り)  日韓観光振興プロジェクト特別製作作品『スーパースター』『スマイルバス』のキャスト&スタッフが来場! 出席予定:萩原健太郎監督、櫻井淳子、キム・ウンス、パク・サンジュン、パク・コニョン、リュ・ヒョンギョン、田中要次、アシアナ国際短編映画祭実行委員長 アン・ソンギ※応募方法は映画祭公式サイト参照のこと。受付は先着順。定員になりしだい締め切り。応募は1人1回限り。 ★犬童一心監督によるクリエイター向けセミナー6月18日(土)15時45分〜 表参道ヒルズ スペース オー(要チケット購入)  日本映画界をけん引する犬童一心監督が映像クリエイターを対象に、将来の映像ビジネスについてを語るセミナー ★韓国ミュージックShortスペシャルイベント6月17日(金)15時45分〜 表参道ヒルズ スペース オー(要チケット購入)6月18日(土)10時45分〜 ブリリア ショートショート シアター(横浜)(要チケット購入)  韓国大衆文化ジャーナリストでもある古家正亨がMCを務め韓国PV界のパイオニア、チャン・ジェヒョク監督と韓国エンタメトークを繰り広げる 米国アカデミー賞公認国際短編映画祭SHORTSHORTS FILM FESTIVAL & ASIA 2011開催日程&会場案内 原宿6月22日(水)〜26日(日) ラフォーレミュージアム原宿 渋谷区神宮前1-11-6 ラフォーレ原宿6F http://www.laforet.ne.jp/ ★各コンペ部門、特別部門、イベント多数! 六本木6月17日(金)・18日(土) TOHOシネマズ 六本木ヒルズ 港区六本木6-10-2 けやき坂コンプレックス内 http://www.tohotheater.jp/ ★毎年人気のオールナイトプログラムを上映 表参道6月16日(木)〜19日(日) 表参道ヒルズ スペース オー 渋谷区神宮前4-12-10 http://www.omotesandohills.com/index.php ★FC TOKYOプログラム(無料上映)はここだけ! 新宿6月17日(金)〜24日(金) シネマート新宿 新宿区新宿3-13-3新宿文化ビル6、7F http://www.cinemart.co.jp/theater/shinjuku/ ★3D特別プログラム上映はここだけ! 横浜6月18日(土)〜26日(日) ブリリア ショートショート シアター 横浜市西区みなとみらい5-3-1 フィルミー2F http://www.Brillia-SST.jp ★ナショナルツアー横浜同時開催 www.shortshorts.org公式ツイッター 日本語版 @s_s_f_f 英語版 @ssff_en 携帯サイトへはこちら

『127時間』

2011.06.13Vol.513映画
“生きたい”―その思いは絶望を超えた。ダニー・ボイル監督 話題の最新作! ©2010 TWENTIETH CENTURY FOX  過酷なストーリーでありながらラストには熱い感動と爽やかな高揚感に包まれる、と世界中で絶賛されている話題作が、ついに日本でも公開。監督はイギリスの鬼才ダニー・ボイル。アカデミー賞8部門に輝いた『スラムドッグ$ミリオネア』に続く傑作誕生と、今年の賞レースでも大きな話題となった作品だ。物語の元となっているのは、無人の荒野で崖に腕を挟まれ動けなくなり“究極の決断”を下した青年の実話。狭い谷底、主要登場人物は1人という限定的な設定ながら、冒頭からラストまで退屈な瞬間は一切無し。リアルに広がる心理描写と、スケール感あふれる大自然の描写を組み合わせ、ドラマチックでスケール感満点の映画に仕上げた監督の腕前はさすがだ。見る者を疑似体験に引き込む主演・ジェームズ・フランコの演技にも拍手。ラストに響く力強い生命の鼓動に、想像以上の感動と高揚を感じるはずだ。 STORY:金曜の夜、ロッククライミングを楽しむため、1人ブルー・ジョン・キャニオンに向かったアーロン。ところが落石に右腕を挟まれ、谷底から身動きできなくなってしまう。どうあがいても抜け出せないと悟った時、生き延びるためにアーロンが下した決断とは…。 監督:ダニー・ボイル 出演:ジェームズ・フランコ他/1時間35分/20世紀フォックス映画、ギャガ配給/6月18日よりTOHOシネマズシャンテ他にて公開 http://127movie.jp/
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

『127時間』

2011.06.13Vol.513映画
“生きたい”―その思いは絶望を超えた。ダニー・ボイル監督 話題の最新作! ©2010 TWENTIETH CENTURY FOX  過酷なストーリーでありながらラストには熱い感動と爽やかな高揚感に包まれる、と世界中で絶賛されている話題作が、ついに日本でも公開。監督はイギリスの鬼才ダニー・ボイル。アカデミー賞8部門に輝いた『スラムドッグ$ミリオネア』に続く傑作誕生と、今年の賞レースでも大きな話題となった作品だ。物語の元となっているのは、無人の荒野で崖に腕を挟まれ動けなくなり“究極の決断”を下した青年の実話。狭い谷底、主要登場人物は1人という限定的な設定ながら、冒頭からラストまで退屈な瞬間は一切無し。リアルに広がる心理描写と、スケール感あふれる大自然の描写を組み合わせ、ドラマチックでスケール感満点の映画に仕上げた監督の腕前はさすがだ。見る者を疑似体験に引き込む主演・ジェームズ・フランコの演技にも拍手。ラストに響く力強い生命の鼓動に、想像以上の感動と高揚を感じるはずだ。 STORY:金曜の夜、ロッククライミングを楽しむため、1人ブルー・ジョン・キャニオンに向かったアーロン。ところが落石に右腕を挟まれ、谷底から身動きできなくなってしまう。どうあがいても抜け出せないと悟った時、生き延びるためにアーロンが下した決断とは…。 監督:ダニー・ボイル 出演:ジェームズ・フランコ他/1時間35分/20世紀フォックス映画、ギャガ配給/6月18日よりTOHOシネマズシャンテ他にて公開 http://127movie.jp/

Superflyの手ごたえ

2011.06.13Vol.513未分類
深化したサードアルバム『Mind Travel』リリース 情熱的な歌声と楽曲で人気を集めるアーティスト、Superflyが15日、ニューアルバム『Mind Travel』をリリースする。タイトルから予想されるように自分自身と向き合った内省的な作品だが、サウンドはその真逆で、パワフルでオープンなロック作品。「ようやく胸を張れる」と笑顔を見せるSuperflyこと、越智志帆にインタビューした。 撮影:蔦野裕 曲が一塊(ひとかたまり)になった!そのフィット感で、もう大丈夫だって思えた  心地よいドラムをきっかけに、突き抜けた歌声が響く。言葉、フレーズ、サウンドアレンジメント、楽曲を構成するすべての要素が熱を持っている。Superflyの最新アルバム『Mind Travel』は、これまで発表したどの作品よりも情熱的だ。 「歌っていることは内省的なものばかりで、なかにはそんなことで悩んでいるなんて小さい!って言われそうなものもあります。でも、これが私なんだって提示できたのがこの作品です。そういった部分を歌詞にする恥ずかしさがなくなってきたのは、アルバムも3作目で、いろいろなものが整い、作品に関わるメンバー間の信頼も強くなって、自分がどんなに内省的なものを書いても光やゴールが見える、最後にはそこにたどり着けるって思えたから。だから、このアルバムは内省的だけれど開放的なんです」 「ようやく胸を張れる」と本人も言う最新作だが、完成まで試練もあった。 「2009年の12月、わりと空っぽになった感じがあったんです。目の前のことと戦い続けることに疲弊しまったと言うか、あのころはいろんなことがパツパツで、表情もピキピキ。……最後には笑えなくなってました。あの状態でセカンドをよく作ったなって思うくらい。でも、自分がそうだったことに気付いたのは、このアルバムを制作中なんですけれども(笑)」  制作前、まとまった休みをもらってリフレッシュ。「周りのスタッフが休みが必要だ!と思ってくれたのかも」と苦笑いしつつも、「あれでリセットできたからこの作品があるんです。自分の心を潤しておかないと作品は潤わないですから」  リフレッシュ効果は的中。2010年の春に手ごたえを感じた。後にシングルとなる『Wildflower』が完成。最新アルバムのスタート地点ともいえる曲。 「メロディーに、心を、人間味を感じたし、女性が大地を力強く踏みしめているイメージも浮かんできました。曲を構成する要素全部が一塊(ひとかたまり)になって、すごくフィット感があった。もうこれで、Superflyは大丈夫だって思えました」  あの感じをまた味わいたい―。その気持ちで制作に臨んだアルバムには、『Rollin' Days』『Beep!』といった、いわゆるSuperflyらしいエネルギッシュなロックチューンがある一方で、ニュー・ソウル的な「Fly To The Moon」、AORやソウルのテイストをミックスした『Secret Garden』など新たな試みも。「大きなため息をつける曲を」と作った『Ah』という美しい曲もある。密度も熱量も高い作品になった。  歌詞は、自分自身を掘り下げ、突き詰め、時に「ウッ」と打撃を受けながらも書き上げた。「書き上げてしまえば、そんな痛みは飛んでいってしまうから大丈夫」と、彼女。そして「歌えばもっと大丈夫になる」。 「アルバムの曲は、いろいろな刺激から生まれているんです。例えば『Fly To The Moon』は、自分の価値観がガラガラと崩れたことがきっかけ。『デザートフラワー』という映画を見たときのことなんですが、女性ならみんな自分と同じようにショックを受けるだろうと思っていたのに、……当たり前ですけど、人それぞれ、いろんな感想があるんですよね。育った環境や場所が違えば価値観も違うのに、同じ女性だからという安易な理由で理解しあえるってタカをくくっていた。届けた音楽は受け取ってくれた人のものである、それは分かっていたし、そう信じ切っていたのに、なぜかそう思い込んでいたことに恥ずかしくなりました」  突き詰めたメッセージもあれば、父への想いを歌った『Morris』、とにかく騒げというロックなパーティーソング『悪夢とロックンロール』といった作品も。濃厚な内容に、本人の「胸を張れる」の言葉に納得する。  パッションにあふれ、ロックでソウルフル。どっしりと土に根を張る木のように重心が低く、何をも受け入れてくれそうな包容力もある。音楽が持つ力を信じさせてくれるこの作品は、Superflyの行く道をビビッドに打ち出した。これからもきっと、Superflyはそうした芯のある音楽を届けてくれるはずだ。  25日からロングツアーもスタート。新しい風景を見たSuperflyの歌声に日本中が背筋を伸ばす。 (本紙・酒井紫野) New Album 『Mind Travel』6.15 on sale ドラマ『BOSS』主題歌『Rollin' Days』、映画『漫才ギャング』主題歌『Beep!』、ドラマ『GOLD』主題歌『Wildflower』などテレビやCMでおなじみの楽曲7曲を含む、パッションに満ちた全14曲を収録。初回限定盤(CD DVD)のDVDには10曲のミュージックビデオを収録した。ワーナーミュージックより発売。初回限定盤3800円、通常版は3150円(税込)。収録内容など詳細は公式ウェブサイト(http://www.superfly-web.com/) ※Web専用プレゼントが到着!詳細はこちらへ。応募はヘッドラインプレゼントページから。

E-GirlsこれEな! Vol.3

2011.06.13Vol.513COLUMN
今回のお話担当 Happiness KAEDE EXILE系ガールズユニット Dream・Happiness・FLOWERが教えちゃう、イマドキの女子事情 E-Girlsとは、先輩で同じ事務所に所属するEXILEのDNAを引き継ぐガールズユニットのこと。現在は、Dream、Happiness、FLOWERの3組で構成されている。 レンズはなし!? E-Girls世代の必携アイテム。  こんにちは! HappinessのKAEDEです。5月29日にお台場ヴィーナスフォートで『E-Girls SHOW』がありました。見に来ていただいた皆様、楽しんでいただけましたか? 『E-Girls SHOW』は、Dream、FLOWER、そしてHappinessの3組からなるEXILE系ガールズユニットのE-Girlsが、一緒にステージに立つショー。東京では、週刊EXILEとのコラボショーもありましたが、『E-Girls SHOW』としては2回目。1回目の池袋もすごかったけれど、今回もみなさん盛り上がってくれました。Happinessも、いいパフォーマンスができたんじゃないかなと思います。それと同時に、先輩のDreamさん、これからスタートするFLOWERさんを見て、もっともっと歌もパフォーマンスも磨いていこうねってメンバーと話しています。もちろんメンバーが中高生というフレッシュさも大事にしながら。ショーはこれからもどんどんやっていくので、見ていただけたらうれしいです。  さて、私が紹介したい“これEな”は、なんといっても、伊達メガネ。それもレンズはないんですよ〜! これは、E-Girls世代の最新アイテム事情、ですね。学校でつけている人も多いし、みんなひとつは持っているんじゃないかな。人気があるのは、大きめのフレームで、カラーは黒縁やべっこうです。  買うのはレンズが入ったものなので、自分でぐいぐいとやってレンズを抜いて使います。今、かけているのも自分でレンズを取りました。学校だと、レンズを抜くのがうまい人のところには「私のレンズも取って〜!」って女の子が集まっていたりするんですよ。  でも、なぜレンズなしなんでしょう? きっとそう思いますよね。私自身は、何の疑問も持たずにかけ始めたんですが、DreamのAyaさんが「それはまつげだよ」ってレンズなしメガネの理由を教えてくれました。女の子は、つけまつげやまつげエクステでボリュームアップしていることが多いですよね。そうすると、メガネのおしゃれを楽しみたくても、まつげがレンズにぶつかってしまいます。それを防ぐためなんだそうです。私、知らなかった〜!   そろそろ夏が近づいてきて、サングラスも気になっています。あこがれのブランド物もあるんですけど、Happinessのように中高生だとお小遣いも限られているので、到底手が届きません。なので、私もFOREVER21などでよく探しています。今日持ってきたものも、お小遣いでいくつも買えちゃう値段です。いつかは、あこがれのRay-Banもかけてみたいですけど、それはまだ少し先かな?  来週は、FLOWERの中島美央ちゃんがリポートします。何を紹介してくれるのか私も楽しみ!

渋谷に新劇場『東急シアターオーブ』がオープン

こだわりの食材で勝負!

2011.06.13Vol.513今日の東京イベント
 中目黒の駅近に気になる店を発見! ずばり「居酒屋 なかめぐろ」というこの店、店内には焼酎や日本酒が豪快に並ぶ。これは期待できそう…とメニューを見ると、つまみからデザートまで、そそられるものがずらり。  仙台直送の青唐辛子味噌をつけて食べる“いちおしメニュー”の「厚切り牛タン焼き」(1280円)は、サクサクの歯ごたえとジューシーさがスゴイ! 味噌のピリ辛がさっぱり感とコクを引きだす一品。“女性1番人気”の「豆腐明太チーズ焼き」(680円)は、豆腐とチーズに挟まれた明太子が表面は焼き、中は生と2つの食感が楽しめる。テーブル、カウンターとも広々としているので、ゆったり食事ができるのもいい。 居酒屋 なかめぐろ【住所】目黒区上目黒1-20-12 コミヤビル2F 【電話番号】03-5734-1511 【営業時間】18〜翌2時 【定休日】無休 【URL】http://www.iza-naka.jp

Copyrighted Image