SearchSearch

JKT48「総選挙にも出てみたい!」

2012.04.23Vol.549未分類
 AKB48の海外初・姉妹グループで、インドネシア・ジャカルタを拠点に活動するJKT48のメンバー12人が16日、都内で行われた美容液『なめらか本舗』の新CM発表会に出席した。  同CMに出演するもので、会見ではCMソング『ヘビーローテーション』のインドネシア語バージョンも披露。今後の活動についても意欲を見せ、「今年中に持ち歌を持ちたい」「総選挙にも出てみたい」と口ぐちに語った。  CMは現在放送中。また、バリ島ツアーなど豪華賞品が当たる「夏ハジメ×美白ヘビーローテーション」キャンペーンも実施中。

ザンジバルナイト in 野音 2012大団円で幕

2012.04.23Vol.549未分類
 リリー・フランキーが主催する音楽イベント『ザンジバルナイト in 野音 2012』が15日、日比谷野外大音楽堂で開催された。ラインアップは、フジファブリック、氣志團、後藤まりこ、キノコホテル、マキタスポーツら。常連のTOKYO No.1 SOUL SET、猫ひろし、ウクレレえいじ、ゾノネムも加わり、全9組が出演した。  キノコホテルが「座っているなら帰りなさ~い!」とエスっ気たっぷりにあおれば、氣志團は、「俺ら『ワンナイトカーニバル』の印税を6等分して、生きてます! さぁ、みんなで歌おうぜ!」と呼びかけ、挑戦的なコールアンドレスポンスをしてみせた。大トリのTOKYO No.1 SOUL SETは、EGO-WRAPPIN'の中納良恵をシークレットゲストで登場させるサプライズ。ラストを『Sunday』で締め、約5時間のライブは大団円を迎えた。 『ザンジバルナイト―』は、毎年4月に行われる恒例の人気イベント。今年は5回目のアニバーサリーだった。

山本太郎が営業部新入社員に!入社式で「社内恋愛あるかも」

2012.04.23Vol.549未分類
 脱原発を訴える俳優の山本太郎が入社した、太陽光発電施工工事などを手掛ける「ソーラーリフォーム」の入社式が18日、都内で行われた。  3カ月の契約社員として本社の営業部勤務の辞令を受けた山本は「スポーツ選手をバックアップする企業と同じ」と実業団所属のスポーツ選手を例にあげて、自らの勤務形態を説明した。  昨年7月に脱原発の市民運動で迷惑を掛けられないとして交際していた女性と別れたばかりだが、「社内恋愛しちゃうかも」と口も滑らか。取りざたされている政界進出については「話はいただいているが、市民活動から出る人を応援したい」と否定した。  同社の清水勇介社長によると、昨年末に食事会で知り合い、意気投合。面接などの試験を行い、「熱い思いと信念を持っている」と判断、採用を決めたという。

友近”恥ずかしながら”2度目のダイエット宣言

2012.04.23Vol.549未分類
 友近が再度ダイエットに挑戦することになり、19日、渋谷のヨシモト∞ホールでハッピーダイエット宣言をした。トータルでマイナス9.5キロの減量に成功したDHCプロティンダイエットで再び美ボディーを目指す。「見た目がきれいになりたい」と、目標を3カ月でマイナス10キロに設定した。ダイエットに成功した南海キャンディーズの山ちゃんこと山里亮太は「成功したら幸せしか待ってないよ!」とビデオでエール。友人で、友近にそっくりの演歌歌手・水谷千重子も「私もがんばろうかな。Keep on shining!」と応援メッセージを寄せた。  イベントにはお笑いコンビのCOWCOWも登場した。

フラペチーノはファッションだ!

2012.04.23Vol.549未分類
フラペチーノでグラマラス!  スターバックスコーヒージャパンが17日、ファッションショーを都内で行った。18日に発売された新メニュー「チョコレート クッキー クランブル フラペチーノ with ホワイト チョコレート プディング」のPRが目的。5人のモデルが異なるフレーバーにインスパイアされたスタイリングを、「メロウ」「アクティブ」「グラマラス」の3つのシーンで見せた。  土屋アンナや黒田エイミらがカップを片手に、フラペチーノにインスパイアされたスタイリングでキャットウォーク。「1日に2~3回は行く」ほどのスターバックスファンの土屋が、コーヒーをイメージしたワンピースをひらひらさせると、会場から歓声が上がった。 「毎日頼むものは決まっている」と話した土屋だったが、トークショーで「マンゴー パッション ティー フラペチーノ」に開眼し、「夏がもう近づいているぞっていう味。早く夏に飛び込みたくなる!」と大喜び。「みんなで別々なメニューを頼んで、わいわい飲み比べしたい」と、盛り上がっていた。

キーワードで読むニュース

大飯再稼働を容認 福井県に協力要請も…

石原慎太郎都知事が「東京都が尖閣諸島を購入」

2012.04.23Vol.549未分類
ニュースの焦点 (Photo/AFLO)  東京都の石原慎太郎知事は16日午後(日本時間17日未明)、ワシントン市内のシンクタンク「ヘリテージ財団」で講演し、「日本人が日本の国土を守るため、東京都が尖閣諸島を購入することにした」と述べ、尖閣諸島の魚釣島、北小島、南小島を個人所有する地権者と交渉を開始したことを明らかにした。  石原知事は買い取りを決めた理由について、東シナ海への中国進出の動きに触れ、「日本の国土を守るために島を取得するのに何か文句ありますか。やることを着実にやらないと政治は信頼を失う」と話した。  売買交渉は昨年末に開始。現在、代理人を通じて詰めの交渉を続けている。地権者の埼玉県在住の男性(69)が「東京都が買ってくれるのなら売ります」と話したといい、基本的な売買の合意は得ているもようだ。購入後は沖縄県や石垣市に共同所有を提案する考え。  購入を予定している魚釣島、北小島、南小島の価格は「10億~15億円になる見込み」(関係者)。都予算を使うことについて、石原知事は「大原則は国のためだ」と述べた。今年中に専門家による審議会に諮り、都議会の同意を得る方針。  藤村修官房長官は17日午後の記者会見で、石原知事の発言を受け、必要な場合は国による購入もあり得るとの認識を示した。野田佳彦首相も18日の衆院予算委員会で「こういう動きが出てきたことについて所有者の真意をよく確認したい。そういう中であらゆる検討をする」と述べ、国による尖閣諸島買い取りに含みを持たせた。国境にある離島は国が管理すべきだが、領有権を主張する中国を刺激するのを避けたいため実効支配の強化に対策を十分に取っていなかった。政府も重い腰を上げざるをえない状況となった。  また石原知事は一夜明けた17日午後(日本時間18日未明)には、ワシントン市内で「言うべきことを言っただけの話。でも、誰かがやらなければいけない話だ」と改めて強調。日本政府に対し「これは半分ぐらい(中国による)宣戦布告みたいな話。もっとしっかりしてもらいたい」と述べた。藤村官房長官が、国による購入もあり得るとの認識を示したことには「さっさとやればよかったんじゃない。持ち主が国は信用できないから、東京都ということだったんですが」と受け流した。  一方、中国外務省の劉為民報道官は17日、「違法かつ無効で、釣魚島が中国に帰属するという事実は変えられない」などとする談話を発表した。18日の定例記者会見では「日本のひと握りの政客の無責任な言行は中国の主権を侵犯するだけでなく、中日関係の大局をも損なう」と述べ、今後の日本側の対応を注視していく姿勢を示した。台湾の外交部(外務省に相当)は17日、「中華民国固有の領土」とする従来の主張を展開。「外交部としては承認できない。日本政府は政治家に対し、一方的な行動で友好関係を損なわないよう、慎重な発言を呼びかけてほしい」と話した。同部の章計平報道官が報道陣の質問に答えた。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

ルミネ新宿、新たに7店舗開店でグランドオープン

2012.04.20Vol.548今日の東京イベント
 新宿駅に直結するルミネ新宿店が19日、グランドオープンした。今年2月より行ってきた店舗改装が完了し、ルミネ2の1Fに新規に7店舗がオープンし、新宿駅の利用者などの足を止めさせている。初日は5万人が来館した。  新しくオープンしたのは、セレクトショップのシュクルリー デュ ジャポン パー スワティーや、ボンジュールレコードなど、こだわりのあるショップ。

香里奈「楽しそうに走っている姿が好き」

2012.04.19Vol.548未分類
地方・中央のサラブレッドが集結する重賞レース東京スプリント(JpnⅢ)が行われた18日、大井競馬場に2012年トゥインクルレースのキャンペーンキャラクター香里奈が来場。新イルミネーションの点灯式と東京スプリントの表彰式にプレゼンターとして参加した。  馬車に乗って香里奈が登場すると、場内からは大声援が。その声にこやかに手を振り、イルミネーションの点灯ボタンを押すと、約30万個のLED電球が輝いた。  馬の魅力について「動物なので人間と同じで失敗して負けることもあるけど、走るのが好きっていうのが伝わってくる。結果が1位じゃなくても、楽しんで走っている姿を見るのが好き」と語り、「暗くなって間近で見ると迫力がありますね。すごく楽しかった」とトゥインクルレースの魅力もアピールした。

渋谷パルコに巨大な水原希子が出現

2012.04.19Vol.548今日の東京イベント
 人気メガネショップのZoffが20日、5月6日までの期間限定で「Zoff Limited Shop」を渋谷パルコSR6にオープンする。ショップは、ファッション雑誌「NYLON」とのコラボデザインになっていて、夏を感じさせるスタイリングの巨大・水原希子が登場する。 同店は、ダテメガネの専門ショップ。軽量でタフなことで人気を集める「Zoff SMART」のほか、PC作業を快適にすることで話題の「Zoff PC」も取り扱う。 期間中、同店およびZoff渋谷パルコ店で、7350円以上の買い物をすると、金環日食の観賞用グラスがプレゼントされるほか、ノベルティグッズがもらえる。

フジロック第4弾出演アーティストに25組を発表

2012.04.19Vol.548未分類
 夏フェスのフジロックフェスティバルは19日、第4弾出演アーティスト25組を発表した。 人気上昇中の英シンガーソングライターのエド・シーラン(写真)を始め、元ザ・ミュージックのロバート・ハーヴェイとザ・ストリーツのマイク・スキナーによるコラボユニットのTHE D.O.T.(ディー・オー・ティー)、さらにザ・キンクスのフロントマンとして一時代を作ったレイ・デイヴィスも出演が決まった。 国内からは、グループ・イノウ、渋さ知らズオーケストラ、麗蘭など12組がラインアップされている。 フジロックはまた、21、22日に開催される「アースデイ東京 2012」にも出展し、新潟県、湯沢町、苗場の人たちとともに森林環境を守るためにスタートした「フジロックの森プロジェクト」について情報提供をする。間伐材を使ってオリジナル・コースターや再生紙を使ったメモ帳をつくるワークショップなどを行う。 フェステイバルは、7月27日から3日間、新潟・苗場スキー場で開催。出演アーティストの詳細はラインアップは公式サイト(http://www.fujirockfestival.com/)で。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

フジロック第4弾出演アーティストに25組を発表

2012.04.19Vol.548未分類
 夏フェスのフジロックフェスティバルは19日、第4弾出演アーティスト25組を発表した。 人気上昇中の英シンガーソングライターのエド・シーラン(写真)を始め、元ザ・ミュージックのロバート・ハーヴェイとザ・ストリーツのマイク・スキナーによるコラボユニットのTHE D.O.T.(ディー・オー・ティー)、さらにザ・キンクスのフロントマンとして一時代を作ったレイ・デイヴィスも出演が決まった。 国内からは、グループ・イノウ、渋さ知らズオーケストラ、麗蘭など12組がラインアップされている。 フジロックはまた、21、22日に開催される「アースデイ東京 2012」にも出展し、新潟県、湯沢町、苗場の人たちとともに森林環境を守るためにスタートした「フジロックの森プロジェクト」について情報提供をする。間伐材を使ってオリジナル・コースターや再生紙を使ったメモ帳をつくるワークショップなどを行う。 フェステイバルは、7月27日から3日間、新潟・苗場スキー場で開催。出演アーティストの詳細はラインアップは公式サイト(http://www.fujirockfestival.com/)で。

剛力彩芽が泥メイク「反応にドキドキ」

2012.04.18Vol.548未分類
 剛力彩芽が17日、海外ドラマ『プリティ・リトル・ライヤーズ<ファースト・シーズン>』のDVDリリースを記念して行われたスペシャル試写会に出席した。同DVDのCMにも出演中で、この日はCMと同じの顔に泥をつけた"泥メイク"で登場。「みなさんがどのような反応するかドキドキでした」と話した。 同ドラマをおもに移動中に見ていたという剛力は「ところどころに謎が散らばっているので、マネージャーの話が耳に入らなかった(笑)。怖いけど見ちゃう、ドキドキで続きが気になって仕方なかった」と話した。 子高生たちのファッションや、物語に絡んでくるイケメンたちも見どころ。剛力は、「優しそうで包容力がある」と、高校教師のフィッス先生をお気に入りに挙げていた。 ドラマは、美女子高生5人組の一人が、謎の失踪を遂げたことから 物語は始まる、スリリングで新感覚なサスペンス。

『アウトレイジ ビヨンド』は 北野映画史上最大&最凶!?

2012.04.18Vol.548映画
北野武監督の最新作『アウトレイジ ビヨンド』の記者発表会が17日、千葉県のロケ地で行われ、西田敏行、三浦友和、加瀬亮、松重豊、小日向文世、高橋克典、桐谷健太、新井浩文のキャストが登壇した。 本作は2010年に公開された『アウトレイジ』の続編で、北野作品としては初のシリーズもの。北野監督は「単なる続編にはしたくない。"2"という言われ方が嫌いだし、この作品だけでも楽しめるので"ビヨンド"にしました」と意気込みを見せたものの、「ビヨンドの意味は良く分からないんですけどね(笑)。『アウトレイジ ビヨンセ』でもよかったんだけどね(笑)」と、笑いを取った。"全員、悪人"のキャッチフレーズ通り、俳優陣も前回を上回るコワモテぶり。「山王会のトップとなり追われる立場となったので疑心暗鬼の中撮影しています。今日も2人殺してきました(笑)」という三浦、「この中で一番悪役経験があると思います」という松重ら続投組の中、初の北野組参加となった西田は「憧れの北野組に参加できてうれしいです。しかも悪役なので心がはずんでいます(笑)」とカワイイ声で初々しさをアピールし、会場の笑いを誘った。 死んだと思われていた大友組元組長・大友(ビートたけし)が生きており、その出所後に壮絶な戦いが始まる、というストーリー。映画は10月6日より全国公開。

日本初!シンガポールの人気屋台料理専門店オープン

お台場にガンダム再登場!

2012.04.17Vol.548未分類
   19日にオープンするお台場の新複合施設「ダイバーシティ東京」が17日、メディア向けに公開された。   商業施設「ダイバーシティ東京 プラザ」は、劇場型都市空間をコンセプトに、ショッピング、アミューズメント、エンターテインメント、グルメといった要素が詰め込まれている。その象徴的な存在がガンダム。世界初となる常設型エンターテインメント施設「ガンダムフロント東京」が登場。フェスティバル広場に実物大のガンダムが立ち、その姿を眺めながらリラックスできるガンダムカフェも出展している。(C)創通・サンライズ

Copyrighted Image