SearchSearch

苦悩の日米欧中央銀行 インフレ打つ手なし

2011.03.14Vol.501NEWS HEADLINE
 国内ガソリン価格が145円台に突入するなど、原油や食料の高騰で世界的にインフレ圧力が高まっている。日銀は14、15日に開く金融政策決定会合で、影響を点検するが、物価下落が続くデフレ状態にあり、利上げによる金融引き締めは到底無理。来月にも、利上げに踏み切る可能性に言及した欧州中央銀行(ECB)は、財政危機の爆弾を抱え、米連邦準備制度理事会(FRB)も、高い失業率が足かせとなっている。日米欧の中央銀行は、インフレに打つ手が見当たらないのが実情だ。 まず欧州が悲鳴 「今の一番のぜいたくは金のカップで砂糖入りのコーヒーを飲むことだ」  金融市場でこんなジョークが語られるほど、物価上昇は急ピッチだ。国連食糧農業機関(FAO)が3日に発表した2月の食料価格指数は2カ月連続で過去最高を更新した。上昇は8カ月連続で、この間の上昇率は40%に達する。  食料高騰は中東・北アフリカの情勢不安の引き金となったが、影響は先進国にも波及し、まず欧州が悲鳴を上げた。  ECBのトリシェ総裁は3日の理事会後の会見で、「4月にも利上げの可能性がある」と明言した。ユーロ圏の2月の消費者物価上昇率が前年同月比2.4%となり、3カ月連続でECBの政策目標「2%未満」を上回ったためだ。  だが欧州ではギリシャ、アイルランドに続き、ポルトガルやスペインにも財政危機が波及する懸念が出ている。信用不安がくすぶるなか、利上げに踏み切れば、金融市場が混乱する恐れがありる。 われ関せずの米国  景気回復のテンポが想定よりも速まっている米国でも、一部で「今年後半ごろに利上げに踏み切る」との観測も出ている。  ネックは、9%前後で高止まりする失業率だ。FRBのバーナンキ議長は1日の議会証言で、「正常な水準に戻るには数年かかる可能性がある」と懸念を表明。現在実施している大規模な量的金融緩和策は今年6月に終了するが、その後について、「定期的に点検し必要に応じて調整する」と述べるにとどめた。  米国の量的緩和に対しては、中国など新興国が「ドルの増刷で投機マネーを膨張させ、世界にインフレを輸出している」と猛烈に批判している。 遠いゼロ金利解除 「先進国の金融緩和も一因」と、日銀の白川方明総裁は、新興国の批判に理解を示す。だが、1月の消費者物価指数は前年同月比0.2%下落で、23カ月連続のマイナスだ。石油製品の値上がりで下げ幅は縮小してきたが、現在行っているゼロ金利政策の解除の条件である「1%上昇」にはほど遠い。  そもそも物価上昇は先進国の景気過熱が原因ではなく、新興国を中心とした世界的な需要増大という構造的な要因が大きく、「先進国の“地域限定”利上げの効力は限定的」(エコノミスト)との見方が大勢だ。そのため、景気を冷やす利上げは、なかなか決断できないでいるのだ。  

大相撲新生委員会が八百長防止へ6項目案

2011.03.14Vol.501スポーツ
   八百長問題に揺れる日本相撲協会は9日、東京・両国国技館で問題の再発防止策を検討する委員会の初会合を開き、会の正式名称を「大相撲新生委員会」に決めた。委員長に外部委員の島村宜伸元文相が就任し、取組や支度部屋での力士の監視強化などを盛り込んだ6項目の案をまとめた。  6案は(1)監察態勢の強化(2)支度部屋の秩序保持の強化(3)電話などでの情報提供を募るホットラインの設置(4)故意による無気力相撲懲罰規定の適用拡大(5)師匠や部屋付き親方への研修(6)力士への研修−となった。  監察態勢強化の具体案として、昭和47年に無気力相撲防止のために設置された監察委員会の権限を強化し、場所中に審判部との監察会議を連日開催したり、土俵周囲で観戦する維持員に力士の敢闘精神を採点してもらう方策が挙がった。  しかし提示された6項目はいずれも「決定打」にはなりそうもない。例えば、取組後に一般の好角家である維持員にアンケートを取り「敢闘精神」を採点してもらうといっても、熱戦だから真剣勝負というわけでもない。  公営ギャンブルでは前日から外界との接触を禁じ、携帯電話も使えない。お金のかかっている競技と同様に扱うわけにはいかないという意見もあろうが、「八百長をやりにくくする」という観点でいえば、場所入り時に携帯電話を協会に預け、なおかつ取組を当日発表にする――くらいしかないのではなかろうか。  

「ソーシャルダイブ 探検する想像」展

2011.03.14Vol.501ART
3331 Arts Chiyoda 3月18日(金)〜4月11日(月)  自らの身体と想像力を持って社会に積極的にアプローチする、1980年前後生まれのアーティストたちの活動に着目した展覧会。本展は、2010年9月に開校した3331 Arts Chiyodaの教育プログラム「ARTS FIELD TOKYO」の1期生による企画となる。  世界各地でさまざまなアートプロジェクトが行われている今日、低迷した社会におけるアートの可能性がますます注目されているという。本展では、身近な生活環境に私的な視点を加えるアーティストから、アフリカやインドなどの非西欧地域に赴き現地のコミュニティーなどと連携してプロジェクトを実践するアーティストまで、11名の近作・新作インスタレーションを展示する。 【時間】12〜19時(金土のみ20時まで・最終入場は終了の30分前まで) 【休】火曜 【料金】300円 【問い合わせ】03-6803-2441 【交通】地下鉄 銀座線 末広町駅4番出口より徒歩1分 【URL】http://artsfield.jp/

PS3 真・三國無双6

2011.03.14Vol.501GAME
中国の三国時代を舞台にした一騎当千の爽快感!  中国の三国時代を舞台にした“一騎当千の爽快感”が味わえるタクティカルアクションゲーム「真・三國無双」シリーズの10周年記念作として「真・三國無双6」が、ついに登場した。新勢力「晋」の登場、多数の新キャラクターの参戦、新しい武器システムの導入、3D立体視への対応など、かつてない「真・三國無双」の世界がここにある。  各勢力のドラマを描く「ストーリーモード」では、魏、呉、蜀に、晋を加えた4つのシナリオが展開される。各勢力の壮大な歴史物語が楽しめるのだ。プレイアブルキャラクター数はシリーズ最多で、晋の礎を築いた司馬懿の息子である司馬師や司馬昭など、三国時代後期に活躍した英傑を中心に新キャラクターが参戦している。  臨場感を追求しているため、登場人物になったような没入感で三国志のエピソードが体験できるのだ。 PS3 コーエーテクモゲームス 発売中 7560円(税込み)© TECMO KOEI GAMES CO., LTD. All rights reserved.

自転車キンクリートSTORE『〆』

2011.03.14Vol.501STAGE
「自転車キンクリートSTORE」とは自転車キンクリーツカンパニーがプロデュースする公演のこと。劇団「自転車キンクリート」が女性ばかりのメンバーで構成・上演していた形とは違う、さまざまな舞台を上演している。  今回は飯島早苗が作・演出を務める奇想天外なスラップスティックコメディー。  とっくに過ぎた締め切りを抱え途方に暮れているライトノベル作家のところに、ゾンビになりかかったファンたちが押しかけてくる。作家が自宅にこもってあれこれ頭を悩ませているうちに、彼以外の世界は一変。いきなり世間の人々がゾンビになってしまったのだ。一風変わったファンゾンビが「100%ゾンビになって、人間らしい理性をなくさないうちに新作を読ませてください」と作家に迫る。さあ、追い込まれた作家はどうなる!?恐怖の中で、書けない原稿を書かされる羽目になる作家だったが…。  なんとなく…作家・飯島の日常だったりして。 【日時】3月16日(水)〜27日(日)(開演は水〜金19時、土〜月14時。※26日(土)は19時の回あり。火曜休演。開場は開演30分前。当日券は開演1時間前から発売予定) 【会場】赤坂 RED/THEATER(赤坂) 【料金】全席指定 オープニング料金(16〜18日)3300円/通常料金(19〜27日)3800円 【問い合わせ】自転車キンクリーツカンパニー(TEL:03-5489-4434 〔HP〕http://www.jitekin.com/) 【作・演出】飯島早苗 【出演】瀧川英次(七里ガ浜オールスターズ)、星野園美、和田ひろこ(ONEOR8)、松坂早苗、平塚真介

就寝時専用のレッグウェア

ショッピングやレジャーのブレイクタイムに

日本最大級のコレクションを一挙公開

2011.03.14Vol.501未分類
 少女や裸婦、猫を描いた画家として親しまれているレオナール・フジタの展覧会『レオナール・フジタ−私のパリ、私のアトリエ』がポーラ美術館で開催される。初公開作品11点を含む110点を展覧。活動の拠点となったパリ、そして制作と生活の場であったアトリエに焦点をあて、彼の芸術がいかに形成されたかを探る。読者5組10名に招待券をプレゼント(係名:「ポーラ」)。 レオナール・フジタ(藤田嗣治)《姉妹》1950年 油彩/カンヴァス©ADAGP, Paris&SPDA, Tokyo, 2011 【会期】3月19日(土)〜9月4日(日)、会期中無休 【開館時間】9〜17時(入館は16時30分まで) 【入館料】大人1800円、大学・高校生1300円、中学・小学生700円(土曜日無料)、シニア、団体割引あり 【問い合わせ】ポーラ美術館 TEL:0460-84-2111 【URL】http://www.polamuseum.or.jp

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

反骨のインテリアデザイナー

2011.03.14Vol.501未分類
 商業空間のデザインを数多く手がけてきた日本を代表するインテリアデザイナー杉本貴志が、これまでに関わったプロジェクトや出会った人、触れ合ったものや土地などを通じ、“デザインすることの意味”を綴った描き下ろしエッセイが刊行された。多くのデザイナーや文化人が訪れ、のちに伝説のバーといわれた「バー・ラジオ」のオープンとその後の改装のエピソードに始まり、国内外のホテルを手掛けることになった経緯。また日本を代表するグラフィックデザイナー故・田中一光氏との交流などがいきいきと語られている。 『無為のデザイン』 【価格】2940円(税込) 【URL】http://www.toto.co.jp/publishing

日本の農業を元気にしよう!NPO法人農家のこせがれネットワーク 宮治勇輔

2011.03.14Vol.501Farming project
 農業を楽しむ「Farming(ファーミング)」を提唱し、さまざまな取り組みを行っているファーミングプロジェクト。月に1回、千葉県市原市「Farming Garden in 生命の森リゾート」内で体験農業イベントを行うほか、都心の小学校で子どもたちに野菜の栽培と収穫を体験させるファームルームなどの活動を行ってきた。今後は、企業、自治体、団体、プロ、アマ、個人で活動している人々を結びファーミングのネットワークを構築していきたいと考える。それぞれの立場で日本の農業について考え、行動を起こしている人たちに話を聞き、ファーミングネットワークへの道を探る。

ランウェイにレトロな春が来た

2011.03.14Vol.501今日の東京イベント
「プレップ」もチェックしたいスタイル。ジャケットとミニスカートやショートパンツの組み合わせも目立った。写真は、GIRLS' DOORSのショー  史上最大級のファッションフェスタ「第12回 TOKYO GIRLS COLLECTION 2011 S/S(TGC)」が5日、国立代々木競技場第一体育館で開催された。佐々木希や土屋アンナら人気モデルやタレントたちが最新のファッションで身を包んでウオーク。のべ2万3000人がその一挙手一投足に熱い視線を送った。  TGCは、誰でも気軽に手に取って着て楽しめるリアルクローズの最新傾向が分かることで人気を集めるイベント。国内外のハイファッションブランドが参加するコレクションと同じように、春夏と秋冬の年2回開催されており、通算12回目を数える。  今回のコレクションでは、今年の春夏シーズンのトレンドを凝縮、ランウェイはカラフルで華やかな雰囲気で包まれた。目立ったのは、花柄、エスニック柄などプリントを用いたワンピースやドレス。リゾートにピッタリな大振りな柄から、定番の小花柄など、参加ブランドそれぞれがオリジナリティーに富んだ最新作を披露した。  今シーズンのキーワードとして挙げられる「レトロ」や「クラシック」なアイテムも登場。ふんわりした女性らしいラインが印象的なトップスやハイウエストのショートパンツ、ボウタイなどを取り入れたデザインも目立った。なかには、映画『アメリカン・グラフィティ』から飛び出たようなポップなものもあり、にぎやかなステージ演出もあって会場を沸かせた。  さらに、人気ブランドが、沖縄の伝統的な衣服「かりゆし」のブランドとコラボレーションしたステージもあり、観客の熱い視線を集めていた。  TGCは、初めての開催から徐々に規模を拡大し、東京の年間イベントとして定着。現在では、沖縄や名古屋など地方でも展開している。さらに5月7日には、中国・北京での開催も決定しており、イベントが掲げる「日本から世界へ発信する」のスローガンもいよいよ本格化してきた。それに先立って今回のTGCでは、グーグルとコラボレーションしてショーの様子をYouTubeで世界にネット生中継する試みも行い、好評を博した。  覇気がない、混迷を極めるといった、世界が見る日本のパブリックイメージを、パワフルな東京のリアルクローズが吹き飛ばしてくれそうだ。 写真は左から、JILLSTUART、L.D.S.、 chesty、CECIL McBEE

日本にサングラス革命

2011.03.14Vol.501今日の東京イベント
六本木発  サングラス専門ショップ「spectre J!NS(スペクトル ジンズ)」の1号店が10日、六本木ヒルズにオープンした。人気アイウエアブランド「JINS」の新業態で、健康と美容にこだわったサングラスを提供する。同社は、有害紫外線は角膜炎や白内障などを引き起こす原因のひとつになるとし、「サングラスをかけていない人がいないぐらいにしたい」と意気込んだ。9日に開かれた発表会には、森泉も出席した。価格帯は3990〜9900円。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

日本にサングラス革命

2011.03.14Vol.501今日の東京イベント
六本木発  サングラス専門ショップ「spectre J!NS(スペクトル ジンズ)」の1号店が10日、六本木ヒルズにオープンした。人気アイウエアブランド「JINS」の新業態で、健康と美容にこだわったサングラスを提供する。同社は、有害紫外線は角膜炎や白内障などを引き起こす原因のひとつになるとし、「サングラスをかけていない人がいないぐらいにしたい」と意気込んだ。9日に開かれた発表会には、森泉も出席した。価格帯は3990〜9900円。

トゥインクル28日開始

2011.03.14Vol.501今日の東京イベント
大井発  東京シティ競馬は9日、2011年度の取り組みとナイト競馬「トゥインクルレース」(3月28日スタート)の新キャンペーンキャラクターを発表した。「トゥインクルレース」が今年25周年を迎えるにあたり選ばれたのは、芸暦25年の伊藤敦史と3月8日に25歳になった渡部豪太。2人とも競馬はほぼ未経験。伊藤は会見前日に大井競馬場を訪れて初挑戦したといい、「競馬新聞が読めるようになって感動した」と興奮気味だった。

VERBALのヴィジョン「気になっちゃって、ネットパトロールしてますよ。 誰かなんかしゃべってないかな、とか(笑)」

2011.03.14Vol.501インタビュー
m-floやTERIYAKI BOYZィのVERBALが3月16日に初めてのソロアルバム『VISIONAIR(ビジョネア)』をリリースする。アーティスト仲間も待望していたというソロ作品をついに完成させた彼に今の心境を聞いた。 気になっちゃって、ネットパトロールしてますよ。 誰かなんかしゃべってないかな、とか(笑)  ワクワクとドキドキ、そしてちょっとした怖さ。VERBALは今、それらの感情がミックスした状態にあるという。m-floとしてデビューして10年超、それ以前も含めれば決して短いとはいえないキャリアと輝かしい実績を持つ彼が、今更なぜそんな心境なのかというと、これから“初めて”を経験するからだ。  16日に、自身初のソロアルバムをリリースする。プロデュースや他アーティストの作品への参加などもともとソロでの動きも多かったが、自分だけの名前で音楽をアルバムという形にするのは初めて。「やっぱり気になっちゃって、ネットパトロールしてますよ。誰かなんかしゃべってないかな、とか(笑)。m-floやTERIYAKIのときはそういうことは全然しないのにね」と、照れくさそうだ。  ソロ作品に手をつけたのは理由がある。 「薦められたことも何度もありましたけど、(ソロを作ろうなんて)全然思ってなかったですよ。その方向に気持ちが向いてなかったというか。でも、3〜4年前になるかな、来日したファレル・ウィリアムスにも同じことを言われて、とりあえず曲を作ってみるかと思ったんです。そのなかで、自分のクリエイティブな部分が引き出されてきて、(ソロ作品を作る)気分になりましたね」  タイトルは『VISIONAIR(ビジョネア)』。夢は叶うために見るもの、ヴィジョンを持てば不可能も可能になる。そんなメッセージを込めた造語だ。 「書いたリリックを読み返したとき、僕、怒ってるなって思ったんですよ。自分が抱いているヴィジョン、理想や夢と言い替えてもいいかもしれないけれど、それと今ある現実とのギャップに対して、何でこうじゃないんだっていうフラストレーションがあるなって。同時に、そのヴィジョンを形にしたら、こんなおもしろいことができるんだってことも感じて、ヴィジョンって不可能を可能にするアートだって気付きました」  ソロ作品になったことで制作スタイルは激変。「ラスト1カ月はもう二度と経験したくない時間(笑)」になったと言う。 「たくさんの人と会話することがない、っていう(笑)。もちろんプロデューサーとのディスカッションはあるんだけど、曲の世界観とかリリックとかは、自分ひとりでやらなければならない。サウンドも、自分が青春時代に聴いていたナインティース(90年代)のゴリゴリのHIPHOPも違うし、ポップに寄ってしまうのも自分じゃないと思ったし。これまでだったら仲間たちがいたけれど、彼らに頼ることはできない。自分で自分を突き詰めていく作業は大変でした」  これまでの作品に比べて、彼のパーソナルな面が出たのもこの作品の特長だ。 「リリックに関しても、表現する量がこれまでは何分の1だったものが全部自分に降りかかってくるので、自然と自分と向き合って、自分のやりたいこと、伝えたいことを作品に落とし込んでいくことになりました。その時に、それをラップしたり歌うのが、かっこいいのかどうか判断するのも悩みどころでしたね」  そのせいだろうか、この作品はスッと流れて誰のライフスタイルにもフィットするだとか、ワイワイと時間も忘れて騒ぎ続けられるというタイプの作品とは一線を画する。ダンサブルで気分がアガるチューンも洗練されたトラックももちろんあるが、心地よい不安定さや不器用さ、人間味、今まで感じなかった土臭さみたいなものがある。 「僕は、自分でいうのも何なんですけど、器用貧乏なところがあって、この時間までにって言われれば、ちゃっちゃとラップできちゃうようなところがある。でもこの作品は、そこで終わりにしないで、自分らしさとか自分の思想とかを織り交ぜてうんちくくさくしないようにするっていう、自分のなかではかなりハードルを上げた作品なんです。Swizz Beatzプロデュースの「BALL N BOUNCE」は完成に至るまで7曲分歌詞を書きました。英語で、日本語でって迷走しながらも、最後には自分が夜遊んでいるような雰囲気が出たんじゃないかな」  アルバムではまた、「歌う」という、VERBALのパブリックイメージとは違う部分も聞ける。「自分の中から奏でたものをそのまま作れたと思うし、恥ずかしい部分をおおっぴらにした部分。でも、それを見せられたというところもこの作品を作って良かったと思えるところです」  久しぶりの“初めて”は、彼の創作意欲にさらに火をつけたよう。これからの展開も気になるところだが、ソロはやりつつも他のプロジェクトも進めていくと話した。さらには今とは違った形で、海外と日本のアーティストを始め、人やモノをつなげ、紹介するようなこともやっていくそう。  次は何をやってくれるのか。もう今から期待してしまう。 (本紙・酒井紫野) New Release『VISIONAIR』 「BLACK OUT feat. Lil Wayne & Namie Amuro」をはじめ全14曲を収録。マライア・キャリーやジャネット・ジャクソンを手がけたジャーメイン・デュプリ、ビヨンセなどを手がけるスウィズ・ビーツ、大沢伸一らプロデューサー陣も豪華。Rhythm zoneより3月16日(水)発売。3059円。詳細はhttp://m-flo.com/。  

スマートフォンで本格サウンドが楽しめる「Bose MIE2 mobile headset」

FarmingなAKBな人々【AKB48 梅田彩佳/奥真奈美/小林香菜】

2011.03.14Vol.501Farming project
“農業を楽しもう!”そんなファーミングの精神に賛同し、一緒に活動してくれている著名人にファーミング体験の感想や今後の展望を聞いてみた。

Copyrighted Image