SearchSearch

「意外って言われた」中務裕太が Da-iCE花村想太とGENERATIONSのために作った“あるある”だらけの恋愛ソング

2025.02.27Vol.Web OriginalEXILE TRIBE
 GENERATIONSがまたウキウキするようなトライをしている。昨年、新体制でスタートを切った彼らはさらに加速、予想もつかない面白いことをやって見せるグループという印象をより色濃くしている。先日、6人の新たな試み「PRODUCE 6IX COLORS」が船出した。ヒット曲を作るという目標のもと、メンバーそれぞれが自身のプロデュースでGENERATIONSの楽曲を制作するというものだ。その第1弾を担当したパフォーマーの中務裕太。彼が送り出した「True or Doubt」は“意外”な楽曲で……。 「意外だった」は想定内 ーー先日発表された「True or Doubt」(2月3日リリース)が好評です。 反響の中に「こういうのをやるとは意外だった」っていう声もあって……この曲を作って良かった、(花村)想太くんにお願いして良かったなと思っています。 ーー 意外という反応は……想定内ですか? 想定内ですね、メンバーの感想もそうでしたから(笑)。  ーーそれについては後でもう少し聞かせて下さい。まず最初にこの楽曲が生まれたきっかけになった「PRODUCE 6IX COLORS」について聞かせてください。 メンバーそれぞれが自分がプロデュースしてGENERATIONSの楽曲を1曲作ろうっていうものです。ただこれは急に出てきた企画じゃなくて、以前から話してたものなんです。誰かが言い出したっていうことでもなくて、みんなで話しているなかで、そういうことをやってみるのは面白いんじゃないかって、自然に。それで新体制になった今がそのタイミングなんじゃないかと。GENERATIONSって、やりたいねって話していることがたくさんあって、それが後になって実現していくみたいなのが多いんですよね。 ーーここから毎月メンバープロデュースの楽曲がリリースされていきますが、中務さんが1番手、先陣を切ることになったのはどうしてですか?  それは僕が言ったんですよ、一番に行かなさそうな人が一番目なのがいいんじゃない?って。そうしたら、みんなもそれでいいんじゃないかって。 ーー手を挙げられたのは、すでに曲のアイデアがあったとか、そういうことですか?  まったくなかったです。だから、どうしようかなって。ツアーの準備をしながら、曲も考えてって感じでした。 ーー最初って少し緊張感がありますよね。 それはそうですね。好きなことができるってことでもあるんですけど、前例がないから、どこをどうすればいいかが分からないっていうのがありますし。

山田幸代「“夢はラクロス選手” と言えるスポーツに」ラクロス国際マッチ「SEKAI CROSSE」開催

2025.02.27Vol.Web Originalスポーツ
 ラクロスの世界最高峰マッチ「KMPG SEKAI CROSSE 2025(以下、SEKAI CROSSE)」記者会見が2月27日、都内で行われ、日本初のプロラクロスプレーヤーで株式会社Little Sunflower代表取締役の山田幸代が登壇した。

ポニーテール卒業?の若槻千夏「Xの“若槻さんカワイイ”に味をしめて」

2025.02.27Vol.Web Originalエンタメ
 タレントの若槻千夏が2月27日、東京・銀座のアートアクアリウム美術館 GINZAの春の企画展『めっちゃ桜!』(28日スタート)の開催記念トークイベントに出演、そのなかでトレードマークのポニーテールをしなくなった理由を語った。  アートアクアリウム美術館 GINZAは生きた金魚たちによる金魚アートが楽しめることで人気の施設。イベント終了後の取材で、金魚鑑賞が江戸時代から続いている文化であることにちなみ、自身がずっと続けていることはあるかという質問が。  若槻は「続けてきたことになってしまうかもしれませんけど……」と前置きし、「私、ポニーテールでずっとバラエティに出続けたんです。誰も気にしてない話なんですけど、私の中では結構大切にしてきたところで。ポニーテールで侍の気持ちと言うか、戦場に立つぞ!みたいな気持ち、戦いの気持ちで、バラエティは必ずポニーテールっていうのを7~8年、復帰してからずっとはいポニーテール 1 本でやってきました。周りからポニーテールの契約があるのかと聞かれたんですけど、ただバラエティにはポニーテールで出るっていう自分の意思だけでやってきました。最近、若い美容師さんに“切っても可愛いですよ”なんて言われて髪を切って、しばりにくかったのでおろして出たんですよね。そしたらオンエア後とかに、Xのつぶやきで、若槻さん可愛いみたいなツイートが多くて!……それに味をしめて髪を下ろしてます」

若槻千夏が「……めっちゃ桜!」銀座の真ん中で一足早いお花見!「埼玉の土手は無限」?地元の桜の思い出もシェア

2025.02.27Vol.Web Originalエンタメ
 タレントの若槻千夏が2月27日、アートアクアリウム美術館 GINZAで行われた春の企画展『めっちゃ桜2025』(28日スタート)の開催を記念したトークイベントに出席した。  東京の人気スポットのひとつであるアートアクアリウム美術館 GINZAの春を彩るイベント。満開の桜を五感で楽しめるのが特徴で、館内はもちろん金魚たちが泳ぐ水槽の中にも桜が飾られて華やかに、桜をイメージした音楽、香りも、銀座の真ん中の“さくら空間”を演出する。  一足早く会場を回ったという若槻は、「扉開けた瞬間にめっちゃ桜で驚きました」とキラキラした笑顔。「(会場を)1周して帰る時に、めっちゃ桜だったねってみんなが言うような……まさにテーマ通り! 桜がふんだんに飾られていて、その中で金魚ちゃんたちがいろんなあの形でスタンバイしてくれてて、すごいワクワクして何回も周りました。子どもたちにも見せてあげたい」  なかでもお気に入りは入口の、桜並木を思わせるような「金魚の回廊ー桜回廊ー」と館内の香りだそうで、「春になって満開になる雰囲気。香りもすごくいい香り。(桜に合う)音も流れるということで幻想的な素敵な場所だなと思います」と喜んだ。  トークではもちろん桜の思い出も。若槻は生まれ育った埼玉・吉見町の桜の思い出をシェア。「桜並木がすごいんですよ。毎年、両親と小学校の友達とかとみんなで土手の方に桜を見に行くのが習慣でした。だから、東京に来て代々木公園とかにお花見に行った時、場所取りとかすごい激しくてびっくりしました。桜を見るのにこんなに混んでるんだみたいな……埼玉の土手は無限にありますから全然混まないんです」

注目起業家がNASDAQ上場や社会課題、エンタメを語る「BEYOND 2020 NEXT FORUM」

2025.02.27Vol.Web Original【BEYOND 2020 NEXT FORUM】
 2020年以降の日本の活性化を目的に各界の有識者が意見交換を行う「BEYOND 2020 NEXT FORUM」が2月28日、東京・有楽町のTokyo Innovation Base(東京イノベーションベース)で収録された「BEYOND 2020 NEXT FORUM “INNOVATION DAY”」を配信する。

「K-1武魂賞」受賞の朝久泰央がK-1ファイターに活。「突っ込むだけの情けない奴らが俺は腹立たしい」【K-1 AWARDS】

リュウ・ツァーがMVP獲得。魔裟斗氏「アジアからクルーザー級の王者が出たということはすごいこと」【K-1 AWARDS】

技能賞の金子晃大に石井和義氏がRIZIN、RISEへの出撃指令「K-1の強さを見せつけてほしい」【K-1 AWARDS】

2025.02.27Vol. Web Original格闘技
 K-1グループの年間表彰式「K-1 AWARDS 2024」が2月26日、都内で開催され、K-1 WORLD GPスーパー・バンタム級王者の金子晃大(K-1ジム自由ヶ丘/FROG GYM)とスーパー・ライト級王者のヨードクンポン・ウィラサクレック(タイ/ウィラサクレック・フェアテックスジム)が技能賞を獲得した。  金子は2024年、まずはRISEに乗り込み、2022年の「THE MATCH 2022」で敗れた鈴木真彦へのリベンジを達成。7月から始まったK-1の「-55kg世界最強決定トーナメント」では1回戦でカン・メンホンにKO勝ちを収め、9月に行われたトーナメントの決勝ラウンドでは準決勝で璃明武、決勝で大久保琉唯を破り優勝。12月の代々木第一体育館大会ではアスランベック・ジクレーブに判定勝ちを収めた。年が明けて今年2月の代々木第二体育館大会にも参戦し、マノリス・カリスティスに判定勝ちを収め、盤石の強さを見せつけた。  ヨードクンポンは昨年9月に行われた「第7代スーパー・ライト級王座決定トーナメント」でK-1初参戦を果たすとカン・ビナール、イヌオット・ポパ、稲垣柊を破り王座を獲得。今年2月の代々木第二体育館大会では鈴木勇人を破り初防衛に成功している。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

Krush MVPは王座獲得&初防衛の横山朋哉。5月のトーナメントでのK-1王座獲りを宣言。ベストバウトは里見柚己vsアーロン・クラーク【K-1 AWARDS】

2025.02.27Vol. Web Original格闘技
 K-1グループの年間表彰式「K-1 AWARDS 2024」が2月26日、都内で開催され、Krushスーパー・フェザー級王者の横山朋哉(リーブルロア)がKrush最優秀選手賞(MVP)に輝いた。  横山は昨年2月のKrushで髙橋直輝を破り王座獲得。7月のK-1代々木競技場第二体育館大会ではカベロ・モンテイロにKO勝ち。12月にはKrushで松山勇汰を破り初防衛を果たしている。今年2月のK-1では5月31日のK-1横浜BUNTAI大会で行われる 「第6代スーパー・フェザー級王座決定トーナメント」への参加が発表された。  横山は「去年は2月にタイトルを獲って12月に防衛戦。Krushを盛り上げることができた。今年はKrush王者として5月のトーナメントを優勝してK-1王者になります。そして、宮田さん、そろそろ群馬県大会、お願いします。これからもKrush、K-1を試合で盛り上げていきたいと思います」とK-1王座獲りを宣言。K-1の宮田充プロデューサーは年内に群馬大会を開催する予定であることを明かした。

FANTASTICSの佐藤大樹「JO1の川西は令和のナポレオン!……建国しそうだから」編集長務めた雑誌が発売に!

2025.02.26Vol.Web OriginalEXILE TRIBE
 佐藤大樹(EXILE / FANTASTICS)が編集長を務めた雑誌『TAIKI MAGAZINE』(ワニブックス)が2月26日発売、同日、佐藤が出席し記念イベントを都内で開催した。イベント前には取材会も行われ、自分のやりたいことを詰めこんだ一冊について熱っぽく語った。  佐藤はいよいよ発売となった『TAIKI MAGAZINE』を大切に抱えて登壇すると、開口一番「500点満点でした!」。そして、「構想から実現まで約1 年くらいの期間をかけて本当に魂を込めて作った1冊。仕上がったものを見た時は本当に感無量でした」と語り、しみじみ。  雑誌には、なにわ男子の高橋恭平、BE:FIRSTの三山凌輝、萩原利久、山本舞香、佐藤流司、伊藤淳史ら、佐藤と親交がある面々が登場している。また、小野伸二と又吉直樹のガチンコのサッカー談義も読みどころだという。

LDHの新しい朗読劇「BOOK ACT Z」5月上演 THE RAMPAGEの陣がプロデューサー

2025.02.26Vol.Web Originalエンタメ
 LDH JAPANに所属するアーティストや俳優、モデルらが出演して注目を集めた人気朗読劇シリーズ「BOOK ACT」が「BOOK ACT Z」として新たな形で始動することが発表された。プロデューサーは、THE RAMPAGEの陣が務める。公演は、5月10・11・13日の3日間でヒューリックホール東京で行われる。 「BOOK ACT Z」として生まれ変わる本公演では、2019年9月の初回上演時からファンに愛され続けているオリジナルストーリーでトップダンサーを目指す若者たちの葛藤や絆、友情を描いた感動ストーリー『もう一度君と踊りたい』、そして脚本を鈴木おさむが務める芸人同士のリアルな悩みや葛藤をユーモラスかつ切なく描いた『芸人交換日記』の2作品を上演する。  5月10・11日は『もう一度君と踊りたい』で、10日は、藤原樹、山本彰吾、浦川翔平、鈴木昂秀、後藤拓磨(すべてTHE RAMPAGE)が出演する。11日は、木村慧人(FANTASTICS)、松井利樹・奥田力也(ともにBALLISTIK BOYZ)、渡邉廉・半田龍臣(ともにPSYCHIC FEVER)が出演する。13日は『芸人交換日記』で、中谷(マユリカ)、中島颯太(FANTASTICS)、山口綺羅(Girls²)が出演予定。

空気階段もぐら、ネトゲ ギルド内セクハラ事件の顛末に「衝撃でした」

2025.02.26Vol.web originalエンタメ
   映画『山田くんとLv999の恋をする』(3月28日公開)の完成披露試写会が26日、都内にて行われ、W主演を務めた作間龍斗と山下美月らキャストと安川有果監督が登壇。鈴木もぐらがネットゲームでの衝撃体験を振り返った。  数々の漫画賞を受賞した、ましろによる同名大人気コミックの実写化。失恋した女子大生と超塩対応の高校生プロゲーマーとのラブコメディー。  冒頭、お笑いコンビ・空気階段の鈴木もぐらは「私事ですけれども明後日、人工股関節を入れる手術がありまして。全身麻酔でやるんですけどもね…」と切り出し共演陣もびっくり。「この景色を、皆さん一人ひとりのお顔を目に焼き付けて…」と、しんみりするもぐらに、作間が「やめてください」と苦笑。「皆さんが応援してくれていると思って手術を受けてきますんで。応援お願いします」と言うもぐらに会場からもエールの拍手。  さらに、共演の甲田まひるが「私も胃と大腸の内視鏡の検査を受けたばかりなんですよ」と明かし、もぐらに「生きて帰ってきてください!」。もぐらは「股関節の手術なんで。生きて帰って来ます」と苦笑。  オンラインゲームで知り合う仲間たちという役どころに、もぐらは「僕もオンラインゲームで、ギルドマスターという、集まりのリーダーをやっていたことがありまして。そのときに、けっこう人数の多いギルドだったんですけど、若い女の子がおじさんにセクハラをされてギルド内で問題になったんです」と言い「その後、オフ会で会ったんですけど、若い女の子だと思っていた人がおじさんで、セクハラをしていたおじさんがおばさんだったという…。悲しい事件があったんですけど。そのときのことを思い出して演じさせていただきました」と明かし、会場も驚きとともに大爆笑。もぐらも「衝撃でしたね。そういう世界があるんだと。ぼくはそのまんまでやってたので」と困惑しながら振り返っていた。  この日の登壇者は作間龍斗、山下美月、NOA、月島琉衣、甲田まひる、鈴木もぐら、茅島みずき、安川有果監督。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

空気階段もぐら、ネトゲ ギルド内セクハラ事件の顛末に「衝撃でした」

2025.02.26Vol.web originalエンタメ
   映画『山田くんとLv999の恋をする』(3月28日公開)の完成披露試写会が26日、都内にて行われ、W主演を務めた作間龍斗と山下美月らキャストと安川有果監督が登壇。鈴木もぐらがネットゲームでの衝撃体験を振り返った。  数々の漫画賞を受賞した、ましろによる同名大人気コミックの実写化。失恋した女子大生と超塩対応の高校生プロゲーマーとのラブコメディー。  冒頭、お笑いコンビ・空気階段の鈴木もぐらは「私事ですけれども明後日、人工股関節を入れる手術がありまして。全身麻酔でやるんですけどもね…」と切り出し共演陣もびっくり。「この景色を、皆さん一人ひとりのお顔を目に焼き付けて…」と、しんみりするもぐらに、作間が「やめてください」と苦笑。「皆さんが応援してくれていると思って手術を受けてきますんで。応援お願いします」と言うもぐらに会場からもエールの拍手。  さらに、共演の甲田まひるが「私も胃と大腸の内視鏡の検査を受けたばかりなんですよ」と明かし、もぐらに「生きて帰ってきてください!」。もぐらは「股関節の手術なんで。生きて帰って来ます」と苦笑。  オンラインゲームで知り合う仲間たちという役どころに、もぐらは「僕もオンラインゲームで、ギルドマスターという、集まりのリーダーをやっていたことがありまして。そのときに、けっこう人数の多いギルドだったんですけど、若い女の子がおじさんにセクハラをされてギルド内で問題になったんです」と言い「その後、オフ会で会ったんですけど、若い女の子だと思っていた人がおじさんで、セクハラをしていたおじさんがおばさんだったという…。悲しい事件があったんですけど。そのときのことを思い出して演じさせていただきました」と明かし、会場も驚きとともに大爆笑。もぐらも「衝撃でしたね。そういう世界があるんだと。ぼくはそのまんまでやってたので」と困惑しながら振り返っていた。  この日の登壇者は作間龍斗、山下美月、NOA、月島琉衣、甲田まひる、鈴木もぐら、茅島みずき、安川有果監督。

作間龍斗「スティックシュガーをそのまま飲む」衝撃の糖分摂取を暴露され「真似しないで」

2025.02.26Vol.web originalエンタメ
   映画『山田くんとLv999の恋をする』(3月28日公開)の完成披露試写会が26日、都内にて行われ、W主演を務めた作間龍斗と山下美月らキャストと安川有果監督が登壇。“塩対応キャラ”役の作間が、撮影現場でしていた糖分摂取方法に一同が仰天した。  数々の漫画賞を受賞した、ましろによる同名大人気コミックの実写化。失恋した女子大生と超塩対応の高校生プロゲーマーとのラブコメディー。  超塩対応の高校生プロゲーマー・山田を演じる作間は「連載当初から原作を読んでいたので分析が必要ないくらいでした」と明かし「山田と茜の関係性が好き。ずっと見ていたい。終わらないでほしい」と作品の世界にぞっこん。  山田に引かれていく大学生・茜を演じる山下も「今までのラブコメだと、敵キャラがいたり誰かが横取りしようとしたりとかあると思うんですけど、みんながいい人。どのキャラにも共感できる。それが令和のラブコメと言われている部分かなと思います」。  おすすめの胸キュンシーンや、主人公の名前にちなんだ「山田クイズ」などで盛り上がった一同。トークでは、茅島みずきが「作間さんの糖分の摂取の仕方が…。(スティックシュガーを)何回も飲んでるんです。これがオレの糖分の摂取の仕方だと言って。別の作品の現場でも“作間はそうやって飲むんだよ”と聞いたので」と暴露。  作間は「コーヒーとかに溶かして飲むより、スティックシュガーをそのままいったほうが効率いいかなと思って…。現場中って頭使うじゃないですか」と説明しつつ「真似しないでください。僕ももうやめてます。健康的に良くなさそうだなと思って。心配しないでください」とタジタジとなりながら弁解し、会場の笑いをさそっていた。  この日は、主人公にちなみ、山田花子からヤマダデンキまで各界の“山田さん”からのお祝いコメントが続々寄せられ、会場も大いに盛り上がっていた。  この日の登壇者は作間龍斗、山下美月、NOA、月島琉衣、甲田まひる、鈴木もぐら、茅島みずき、安川有果監督。

「ふてほど」美女!澄田綾乃、透け真珠衣装や変形水着で限界露出の2nd写真集発売

2025.02.26Vol.Web Originalグラビア・写真集
“令和最強のメリハリボディー” の異名を持つグラビアアイドルで俳優の澄田綾乃が2月26日、2nd写真集『幻愛』(ワン・パブリッシング)を発売した。  2021年に「週刊ヤングジャンプ」でグラビアデビューを果たし、持ち前の美形クールフェイスと抜群のスタイルで数々のグラビア誌で活躍する “セクシーアイコン” 澄田。昨年はTBSドラマ「不適切にもほどがある!」第3話に胸元が見えるファッションのメーク役で出演し、「アンタのために谷間を見せてるわけじゃないわ」というミュージカルシーンでも話題となった。  台湾で撮影された同写真集では、異国情緒あふれる世界観の中で手ブラを超える限界露出に挑戦。ビールの缶、細い布一枚、ハート型のシールなど、さまざまな衣装(?)でバストトップを隠し、美しいバストラインを極限まで全開に。その他にもインパクト大の真珠のシースルードレス、抜群のスタイルを生かした変形ワンピース水着、路地裏での下着姿など、見どころ満載の写真集となっている。  なお、3月1日(土)に神保町・書泉グランデ、3月8日(土)に大阪・TSUTAYA EBISUBASHIで発売記念イベントも開催。東京でのイベントには澄田が水着で登場し、撮影タイムも設けられるので、水着グラビアファンは要チェックだ。

名優メル・ギブソンが9年ぶりのメガホン!“空飛ぶ密室”で起こる最高にエキサイティングな映画『フライト・リスク』を観た!【黒田勇樹のハイパーメディア鑑賞記】

相席スタート「最悪の相席」への対処法は? 山﨑は「無になる」山添は「結局は…」

2025.02.25Vol.web original映画
   映画『フライト・リスク』(3月7日公開)のイベントが25日、都内にて行われ、日本語吹替版声優を務めたお笑いコンビ相席スタートの山﨑ケイ、山添寛が登壇。山添の意外な特技に会場が盛り上がった。 『ハクソー・リッジ』のメル・ギブソン監督がマーク・ウォールバーグを主演に迎えて描く緊迫のサスペンス。 “最悪の相席”が発端となる物語にちなみオファーされた相席スタートの2人。「最悪の相席への対処法は?」と聞かれると、山﨑は「私は意外とこういう緊急事態に弱いので閉じますね。無になる」と言い、山添は「急に相席になるシチュエーションってあるじゃないですか。エレベーターとか、休憩室とか。結局、会釈なんですよ」とすましつつ「ここまでの最悪はないですからね」と映画の展開に衝撃を受けた様子。  映画吹き替え初挑戦を楽しんだという2人。“通話相手の男”役という名前のない役どころながらも、「監督さんに大柄なのか小柄なのか全部聞きだして、そこから頬の厚さとかを考えて入念に。自分なりのプロ根性を出しました」と徹底した役作りを主張する山添に、山﨑は「私が聞いてた限りはいつもの山添でしたけどね」。山添は「いつも見てくれている、良い相方みたい(笑)」。  そんな山添は、自身の役の見どころを聞かれると「混線」と回答。“電波が悪くて電話の相手の声が聞き取れない”というシーンで、当初は山添が普通にセリフを言い、それを編集で混線した音声にする予定だったと言うが、「混線、自分でできますか?って聞かれて。できます、と。やってみたら、それで行きましょう、となったんです」と明かし、山﨑も「すごい上手だったんですよ」と大絶賛。  山﨑が「もしもーし」と言うと山添が「言うても…あ…の…ちょっ…」と混線している通話を再現。見事な“混線芸”に会場からも拍手喝さい。気を良くした山添も「ここからR-1を目指します」とノリノリ。  大いに盛り上がったが、最後に山添は「コメディーではないので、混線のシーンで笑わないで。映画に没入していただけたら。邪魔にならないことを願います」と恐縮し笑いを誘っていた。

Copyrighted Image